癖になる味@ラーメン幸雅
前回に引き続き、鳥取ツーリングで寄った
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。

倉吉市には牛骨ラーメンを扱う店がたくさんありますが
香味徳以外に気になる店がありました。

ラーメン幸雅
「ラーメン幸雅(こうが)」です。ホテルや駅から比較的近く、
観光客でも気軽に寄れる場所にあります。
11時~21時まで営業しているため、昼の部・夜の部には別れていないようです。

メニュー
こちらの店では、牛骨ラーメンを「なつ旨ラーメン」という名前で出しているようです。
夕食時に来店しましたが、まわりの客(地元民と思われる客)は、ほとんどが
なつ旨ラーメンを注文していました。

なつ旨ラーメン(580円)
なつ旨ラーメン(580円)です。
前回紹介した香味徳より麺が太めで食べ応えがありますね。
豚骨と違って牛骨ラーメンはあっさり醤油なので、健康には
かなり良いラーメンかと思います。

今回は旅の日程上、牛骨ラーメン屋さんは2軒までしか廻れませんでしたが
どちらもリーズナブルで満足度は高いです。また、そこまで混雑しないこともあるせいか
前払いの食券制を採用している店はありませんでした。(すべて後払い)

のどかな雰囲気で食べる、あっさり味のラーメンは何度も行ってみたくなりますね。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 22:59 | コメント(0) |
何度も食べたくなるあっさり味@牛骨ラーメン 香味徳
11月に鳥取ツーリングへ行ったときに寄った
ラーメン屋さんを紹介したいと思います。

店舗入口
鳥取県倉吉市にある「香味徳(かみとく)」です。
鳥取県の中部には牛骨ラーメンと呼ばれる、豚骨ではなく
牛骨で出汁をとった醤油ラーメンが盛んです。

香味徳
牛骨ラーメン屋さんはたくさんありますが、その中でもカップラーメンへ
商品化がされた店があり、過去に食べたことがあったため香味徳の本物の味が
どんなものか知りたかったため、ここに来店することにしました。

香味徳は何店舗かあり、鳥取県内に3店舗(由良店、赤崎本店、倉吉店)、
東京都に1店舗(銀座店)、アメリカに1店舗(ハワイ店)あるようです。
詳しい組織体制は分かりませんが、おそらく暖簾分けに近いものかと思われます。

ちなみに倉吉店の営業時間は以下の通りです。(2017年11月現在)
【昼】11時30分~14時30分(ラストオーダー)
【夜】17時30分~20時30分(ラストオーダー)
【定休日】 水曜日

香味徳 倉吉店のメニュー
香味徳のメニューです。ラーメンと書かれているものが牛骨ラーメンになります。
リーズナブルな価格で牛骨ラーメンが食べられるようですね。

ラーメン(普通盛と大盛)
左がラーメンの並盛(550円)、右が大盛(650円)です。
今回は鳥取市内に住んでいる知人リクトさんと同行しているため
並盛と大盛の比較ができました。どんぶりが違うものになるようですね。

見た目は醤油ラーメンに見えますが、牛骨の味なので
まるで仙台で牛タンを食べに来たかのような味わいですが
この組合わせはアリだと思っています。
あっさり系スープで、毎日食べることができるラーメンです。

牛骨ラーメンは50年以上続いているもの
よく地方では、町おこしのネタとしてご当地グルメをわざわざ作って
観光客へPRしているところもありますが、牛骨ラーメンはかなり昔から存在していて
50年以上も前からあるようです。昔から歴史のあるラーメンですので
ぜひ鳥取県へ観光にきたときは牛骨ラーメンを一度食べてみることをお勧めします。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
海からの景色も楽しめるツーリング@鳥取ツーリング2017
バイクツーリングはいつも季節を春・夏・秋に限定しているのですが
積雪や凍結しない範囲で、冬のツーリングが楽しめないのか気になることと
ポケモンGOイベント開催、そして知り合いに会いに行くために
ツーリングに行ってきました。

■目的地
 鳥取
■旅行期間
 2017/11/22(水)~2017/11/26(日) 4泊5日
■主な走行ルート
 圏央道→東名道→新東名→伊勢湾岸道→新名神→中国道→鳥取道
■走行距離/運転時間
 往復1600km(推定32時間)
■ガソリン料金
  約12000円(8回給油/計90L)

初日は午前中まで仕事をして、午後から出発し三重県亀山市まで移動。
本格的な観光は2日目からとなります。

とっとり賀露かにっこ館
2日目は鳥取県鳥取市まで行き、とっとり賀露かにっこ館と青山剛昌ふるさと館を観光します。
とっとり賀露かにっこ館とは、無料で見学できるカニ専門の水族館です。

130万円のカニ
カニの展示はいろいろあったのですが、130万円の価値がある
松葉ガニが展示されていました。こんな珍しいものが入館料無料で
展示されているのは凄いですね。他にも大きなサイズのカニや
ツメが3本以上あるカニなど、ユニークなものを見学することができました。

青山剛昌ふるさと館
鳥取県北栄町では、名探偵コナン作者の故郷であるため
「青山剛昌ふるさと館」という博物館があります。

展示スペース
こちらには作者の生い立ちや、名探偵コナンを描いている仕事場の再現、
原画や海外版コミックなど、いままで知らなかった情報満載でした。
※原画は近接撮影禁止なので、このような遠景のみの撮影となります。

鳥取砂丘
3日目は鳥取砂丘を観光してきました。写真のラクダは観光用のようですね。
鳥取砂丘の目的は、観光というよりはポケモンGOのイベント会場であり
この地域だけレアポケモンが出現するようになっています。

イベント期間中の砂丘
平日の朝なので、駐車場は満車であるもののまだ空いている方でした。
翌日(4日目)も行く予定でしたが、休日は大渋滞で動けず鳥取県東部全域で
レアポケモンが出るように変更されたようです。

砂の美術館
また鳥取砂丘の近くにある、砂の美術館にも行ってきました。
こちらは砂を水で固めるだけで作った、砂像と呼ばれるものが展示されています。
写真り通り、想像を超える完成度と規模の大きさに驚きました。
屋内展示であるため天気が悪くても問題なく観光できるため
鳥取砂丘とセットで観光してほしいスポットです。

なしっこ館
4日目は鳥取県倉吉市にある、鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館へ
行ってきました。こちらは梨専門の博物館で、世界中にある梨の品種の説明から
栽培方法、出荷時の規格など、かなり細かく勉強になる情報が紹介されていました。

梨の種類は想像以上
梨の種類は想像以上にありますね。また、梨の試食コーナーもあり
品種改良によって、味にだいぶ違いがあることを実感できるようになっていました。

わらべ館
最終日の5日目は観光地を追加して、鳥取市にある
わらべ館に行ってきました。鳥取市は唱歌ふるさとの作曲者の出身地ということもあり
ここは童謡やおもちゃを展示する博物館となっています。

5日間の旅でしたが、意外なことに路面凍結と積雪さえなければ
問題なくツーリングできることが分かりました。
もともと冬でも実家帰省のときはバイクで高速道路を走るため、
冬用のジャケット類は持っていたため口元にくる冷気以外は特に寒くはなかったですね。

車載動画も録画はしていますが、去年夏の九州ツーリング、
今年夏の北海道ツーリングがまだ未完成であるため動画制作は
1年後くらいになるかと思います。忘れた頃のアップロードになりますが
気長に待って頂けたら嬉しいです。

ラーメン屋さんの訪問記録などは、別の記事で紹介したいと思います。

| 車/バイク関係::ドライブ/ツーリングの記録 | 23:59 | コメント(0) |
絵になるフォルム@開放型ヘッドホンHD598導入
久しぶりのオーディオ関係の記事です。

通常自宅ではDALI製のスピーカで音楽を聞いているのですが
スプラトゥーンなどのサウンドプレイを要求されるゲームや
深夜などで大きな音を聞く必要があるときにヘッドホンを使う必要が出てきました。

いままでヘッドホンは数千円の格安製品を使ってきましたが
ヘッドホンもそれなりの製品だと音が良くなるのではないかという期待を込め
初めて海外製のヘッドホンを購入することにしました。

SENNHEISER HD598
メーカはSENNHEISER(ゼンハイザー)というドイツのメーカになります。
HD598というヘッドホンを購入してみました。

ドイツのメーカというと補聴器、MRI、電車制御装置を作るSIEMENS(シーメンス)を
思い浮かべるのですが、こちらではマイクやヘッドホン専門のメーカになります。
特にマイクはプロ仕様製品が多く、テレビ取材時のマイクは
SENNHEISERが使われていることも多いようです。

価格は約2万円なのですが、どの音も忠実に鳴らしてくれるヘッドホンのようです。
開放型ヘッドホンなので音漏れは仕様になりますが、この構造のおかげで
低域もしっかり鳴り、ヘッドホンでここまで音が再生できることに驚きました。

さすがに高音域になると、自宅のPCやテレビで使っている
DALIのIKONシリーズのほうが圧倒的に良くなりますが
この価格で「ずっと聴いていて疲れない」音を鳴らしてくれるのが素晴らしいです。

またこのクラスのヘッドホンになると、ケーブルが取り外せるようになっているので
断線しても交換がとても簡単です。また誤って外れることのないように脱落防止の
コネクタにもなっていました。

ケーブルを確認したところ、ヘッドホン側はバランス接続にも対応しているようです。
機会があればバランス接続も試してみたいところですね。

音響機器は海外メーカのほうが開発ポリシーがはっきりしていているのと
デザインが洗練されていてとても好きです。永く使えそうな一品です。

| 買い物・導入レビュー::オーディオ関係 | 16:06 | コメント(0) |
たしかな味とバランス@舎鈴 北朝霞駅前
久しぶりに食べ物レビューをブログに書きたいと思います。
今日は中学時代の友人である空さんに久しぶりに会い
昼食にラーメン屋さんへ行ってきたので紹介します。

実は以前空さんと一緒にラーメン屋さんへ行ったことを
ブログ書いてはいたのですが、日付が2008/9/28であることから
約9年ぶりの再会になります。9年前はお互い大学生でしたが
現在はどちらも社会人です。それでも一目ですぐに分かるくらいだったので
そんなに変化はなかったみたいですね。

舎鈴
今回行ってみた店は「舎鈴(しゃりん) 北朝霞駅前店」です。
つけ麺の専門店なのですが、普段よく行く大勝軒とは違い
魚粉を効かせた六厘舎系列のお店になるようです。

メニュー
分かりやすいように店の外にはメニューの一覧があります。
つけ麺が630円という価格や良心的ですね!
店内はカウンタ席のみで注文は食券制となっています。

つけ麺(630円)
つけ麺(630円)にしてみました。
麺は温かいタイプと冷たいタイプが選べますが、迷わず熱盛を選びます。
スープは動物系と魚介系あわせていて、かなり濃厚でこってりしています。
さらに魚粉も入っていますので、味は強烈でガツンときますね。
麺も極太麺ですが、濃厚スープとは相性抜群であっという間に平らげてしまいました。

つけ麺には他にも種類があるようなので、舎鈴へ行くときは
他のメニューも試してみたいと思います。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(2) |
いつもの最新型
昨日9/22からAppleの最新スマホiPhone8が発売されました。
大きな変化点としては、非接触の充電機能(Qi規格)が採用されていることと
新しいゴールドのカラーリング、256GBモデルの登場、CPUなど
主要スペックの強化かと思われます。

すでにiPhone7を使っている方では、充電機能以外は目新しいものがないのですが
私はiPhone6sを2年間使ってきていて、64GBのストレージに余裕があまりないです。
また、ポケモンGOをさらに快適に遊ぶためには最新CPUが乗ったモデルのほうが
操作しやすいためスマホの機種変更を行い、iPhone8へ乗り換えることにしました。

iPhone8
いままでau版iPhone6s(ゴールド64GB)を使っていましたが
今回はau版iPhone8(ゴールド256GB)にしてみました。

iPhone8正面
表面から見ると、iPhone6以降とほとんど違いが分からないですね。

iPhone8裏面
裏側は大幅に変わっていて、ゴールドのカラーリングが変更され
ピンク寄りのゴールドに変更されました。また非接触充電ができるよう
ガラスで覆われているため、かなり雰囲気が変わりました。

ゴールドのiPhone6sと8比較
今まで2年使ってきたiPhone6sと比べると同じ
ゴールドでも全然色が違うことがわかります。

256GBモデルは容量にかなり余裕があるのでiTunesによる
データ復元を行っても空き容量が200GB以上あり、2年間は余裕で
写真や動画撮影ができそうです。またポケモンGOの体感速度も明らかに変わり
起動や処理時間が短くなりました。

今のところauを利用していますが、将来的にはMVNOの変更も考えているため
キャリアメールをやめていく予定です。いつでも楽に引っ越しができるよう
準備は進めておきたいですね。

| 買い物・導入レビュー::家電・家庭用の製品全般 | 23:59 | コメント(0) |
こんな副作用に要注意
最近OfficeのWord 2013やExcel 2013を利用していたら、こんな不具合が気になるようになりました。

・文字を入力していると数秒ごとに途中で入力確定されてしまう(Enterキーを押されたような感じ)
・右クリックのメニュー表示を出すと、数秒ごとにメニュー表示が消えてしまう
・プルダウンメニュー(Excelのフィルタ等)を表示させると、数秒ごとにメニュー表示内容が消えてしまう
 ※これら3つの問題はOfficeのみで起きていて、他のソフトでは発生しない
・Officeをセーフモードで起動しても症状に変化なし
・Officeの設定データを初期化(レジストの消去)しても変化なし
・Officeの修復インストールを行っても変化なし

最初はキーボードやマウスの故障かと思っていたのですが、
別のキーボードやマウスでも変化なしでした。症状が発生させる
根本原因の見当がつかないのですが、ネットで調べたところ
なんとDropboxに原因があることが分かりました。

Dropbox設定画面
Dropboxはオンラインストレージで、ファイルを同期してくれる便利なもので
毎日使っています。こちらの設定で「Dropboxバッジ」という項目があるのですが
「今後表示しない」にすると不具合が解消されました。

バッジを表示させるために定期的に入力状態やメニューが
クリアされてしまうのはDropbox側のバグだったようですね。
そのうちアップデートで直して欲しいところですが、とりあえず
バッジ機能は一度も使ったことがないので「今後表示しない」設定で解決かと思います。

便利なソフトには思わぬ落とし穴や副作用があるので注意して使ってみて下さい。

| パソコン関係::雑談・新製品情報 | 23:59 | コメント(0) |
今しか見れない相模湖
Twitterを見ていたら「宮ヶ瀬湖」の貯水率がかなり下がっていて、
ダムにより水没したはずの道路や看板が見えるという噂が広まっています。

宮ヶ瀬湖
宮ヶ瀬湖とは、相模原市・愛川町・清川村にある湖で、宮ヶ瀬ダムによって
作られた湖になります。2000年に完成した比較的新しいダムですが
神奈川県民の90%が宮ヶ瀬湖から供給される水道を利用しています。
(私の自宅にある上水道も、ここから水が運ばれてきています)

宮ヶ瀬ダムの貯水状況について -宮ヶ瀬ダムの貯水量は管理開始以降最低を記録し更新中- | 記者発表 | 国土交通省 関東地方整備局

かながわの水がめ - 県内の貯水状況

現在は過去最低から回復して64%くらいまで水位が上がっていますが
まだ水没地域の一部が見えるらしいので、実際に様子を見てきました。

ダムに沈んだ町並み
宮ヶ瀬湖の一番南側(清川村)のところにやってきました。
貯水率64%とは言え、かなり水位が下がっていることがわかります。

地図
Googleマップでも「ダムに沈んだ町並み」という地名で登録されているのですが
地図で言うとこのあたりの場所になります。

水没地域
集落にあったと思われる道路の橋が少し見えています。
貯水率が50%台になると、この橋が現れるようです。

道路標識
道路の標識も残されていて、こちらは水の上にある状態でした。
ダムによる水没でも、そのまま残されているものがあると異様な光景になりますね。

見学者多数
地元住民と思われる方々が珍しい光景を見に、車を停車させて見学に来ていました。
規模の大きいダムであるため、貯水率がこれ以上下がることはまずないと思いますが
今しか見られない貴重な景色が見れました。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
後ろも前もピカチュウ大量発生
毎年夏になると、横浜で「ピカチュウ大量発生チュウ!」というイベントがあります。
今年はイベントにあわせてポケモンGOパークというものがあり
ポケモンGOのレアポケモンがたくさん出てくるイベントも同時開催されるようです。

桜木町駅のホーム
ということで今回は、ポケモンGOパークを遊びに横浜の桜木町駅までやってきました。
すでにホームから降りた瞬間からピカチュウだらけの仕様になっています。

桜木町駅の駅舎
駅舎の看板も同じようにピカチュウ大量発生チュウ!の特別バージョンになっています。


ポケモンGOパークというのは、赤レンガ倉庫とカップヌードルミュージアムの近くが
会場になっていますが、かなり来場者が多くて入りきれないため、横浜みなとみらい周辺すべてで
レアポケモンが出やすいようになっているようです。

2Dと3Dのピカチュウ
久しぶりにARモードで撮ってみましたが、ポケモンGOでもピカチュウが
かなり出やすくなっているので、2Dと3D両方ピカチュウという珍しい様子も楽しめますね。


日中は人が多すぎるので、自宅で仮眠をとり終電で再度桜木町にやってきました。
始発電車が来るまで夜オールでポケモンGOをやります。

日本では普段出ないバリヤード
カップヌードルミュージアム近くは、出現内容が変更され
バリヤードしか出ない場所に変更されているようです。
ここまで同じポケモンが大量に出るのは初の光景ですね。

アンノーン2体同時出現
通常は出現率100万分の1と言われるほどのレアポケモン「アンノーン」は
YOKOHAMAにちなんで「Y型」「O型」「K型」「H型」「A型」「M型」が出るようになっています。
ポケモンGOやりこんでいる人にしか理解しにくいと思いますが
アンノーンが近くに2体出る光景も、普段ではありえないですね。

色違いピカチュウ
また、色違いピカチュウも捕まえることができました。
通常ピカチュウと違うのは全体的に日焼けして黄色が濃くなっています。

1年前にポケモンGOの聖地はお台場でしたが、
今年のポケモンGO聖地はイベント期間中のみなとみらいですね。
ぜひ来年も日本のどこかでイベントを開催して欲しいものです。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
いい環境作り@マットレス導入
大学から現在に至るまで自宅の寝具は、すのこベッドに布団を敷いて寝ています。
もう10年以上使っていて新しいものへ交換しようと検討していました。

当初の予定としては、寝具を完全に交換してサイズを
シングル→セミダブルへ変更し、フランスベッド社のフレームを使い
airweaveのマットレスを使う予定でした。(予算30万円)

しかし、現在の寝室は収納スペースを増設した影響で
サイズ的にシングルベッドを置くのが精一杯であり
将来は引っ越しすることがほぼ確実なので、寝具を5年くらい延命させるために
すのこベッドは続投して、格安マットレスだけ試しに使ってみることにしました。

マットレス
マットレスはピンきりですが、今回は1万円以下で購入できる
「タンスのゲン ボンネルコイル マットレス」にしてみました。
特徴としては7000円程度で購入できる安さと、通販での送料無料、
また圧縮した状態で送られるため導入しやすいという3点があります。

圧縮された状態
ダンボールを開封すると、ロールケーキ状に圧縮されたマットレスが登場します。

展開前
マットレスを広げるとこんな感じになります。
まだ圧縮状態のままですが、袋の端っこを切ると
真空状態ではなくなりマットレスが展開されます。

展開後
1分程度で真空状態がなくなり立派なマットレスに変貌しました。
マットレス展開中はコイルが「ボコン ボコン」と弾ける音がするので
注意してください。

その他必要なもの
マットレスの準備はできたので、ベッドパッドとカバーをかけます。
寝具は落ち着いた色にしてみたかったのでブラウンにしてみました。

完成
あっという間に折りたたみ式すのこベッドが、立派なベッドに早変わりです。
すのこベッドに置いているため、湿気がこもることなく快適です。カビも生えることはありません。

寝心地は普通のマットレスと遜色ありませんが、ビジネスホテルで使われる
マットレスと比べるとかなり柔らかいため、あまり端に
身体を寄せると転落しそうになります。

また、地震がきたときは揺れがマットレスで増幅され、震度が1~2段階大きく感じます。
寝ているときに揺れるとかなりの確率で起こされるので注意してください。

それでも夜中に目覚めることもなく、朝までしっかり熟睡できました。
7000円でこのクオリティは十分ですね。あとは耐久性の問題は未知数ですが
バネがへたることなく5年くらい使えれば大成功かなと思います。

久しぶりに自宅の環境がより良くなりました。

| 買い物・導入レビュー::家電・家庭用の製品全般 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<   05 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.412421秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox