とびっきりステーキ
前回のブログ記事で川崎チネチッタへ行ったとき
帰りに近くにあるステーキ屋さんへ寄ったので紹介してみたいと思います。

川崎ステーキセンター
川崎ステーキセンターで、肉屋の直営店と書かれていますね。
夜遅くの来店でもお客さんが結構入っていたので
試しに来店してみることにしました。

ランチメニューだとローストビーフ丼もあるようですが
基本的にここの店はステーキがメインの店です。

とびっきりステーキ
とびっきりステーキ200g(1600円)にしてみました。
ヒレ肉を使っているため、脂身がなく非常に食べやすいです。
まるでローストビーフのかたまりを食べている、
というのがもっとも的確な表現かと思います。

今回はミディアムで頼みましたが、いい肉を使っていますので
レアまたはミディアムレアが良いですね。

久しぶりにおいしい牛肉を食べたという満足感のあるお店でした。
またJR川崎駅をうろうろするときは寄ってみたいと思います。

| 食べ物レビュー::洋食 | 23:59 | コメント(0) |
ついつい行く魅力@相模原 自由軒
ポケモンGOのおかげで、いろいろな場所を散歩するのですが
自宅近くで行ったことのないラーメン屋さんを開拓してみることにしました。

自由軒
自由軒です。ラーメンをはじめ中華料理全般を扱うお店になります。
写真では空いてますが、ご飯時になると満席になっていた光景を何回か見ていたので
どんな味なのか気になり、空いている時間を狙って来店してみました。

昼前から夜にかけて営業していますが、定休日は不定休となっています。
また2日連続で休業したり、休日・祝日に休むこともありますので、
お店のシャッターに貼られた紙をチェックしておく必要があります。

メニュー
今回は3回来店して、それぞれ注文してみたものを一気に紹介します。

横濱サンマーメン(700円)
横濱サンマーメン(700円)
神奈川県に住んで丸11年半になりますが、とても恥ずかしいことに
サンマーメンが神奈川県のご当地ラーメンであったことを知りませんでした。

サンマーメンとは、簡単に言うと醤油ラーメンに野菜あんかけが
乗ったラーメンになります。厳密なルール・条件はないようですが
『豚肉・ニラ・もやしをシャキッと炒めたもの』であれば
だいたいサンマーメンと言えるようですね。

写真の通り、麺が見えないほどの野菜あんかけが乗っています。
ボリューム満点です。スープは醤油味ですが、化学調味料がガツンと
効いていますね。チャーハンにつくスープに近い味です。
でも食べているうちにスープとあんが混ざってちょうどいい味になります。


炒飯(600円)
炒飯(600円)
注文するとデフォルトでスープとキムチがついてきます。
この炒飯は一般的なお店の炒飯で言うと、大盛に相当する量ですね。
1.5人前くらいありますが、キムチとスープがあるので飽きることなく
最後までペースを落とすことなく食べられます。

ここの炒飯の特徴は、チャーシューがかなりたくさん入っています。
一般的な炒飯の2~3倍は入っていると思います。このチャーシューは
自家製でしょうか?柔らかくてかなり美味しいです。

しいたけラーメン(800円)
しいたけラーメン(800円)
サンマーメンと違い、干し椎茸・生しいたけが大量に入った
あんかけラーメンです。きのこ類の味がしっかり楽しめますが
個人的には干し椎茸100%使ってもらえると完璧かと思います。

それでも、干し椎茸の入ったラーメンは珍しいので
ぜひ一度は食べて欲しい一品です。


3回来店してみた結果ですが、どのメニューもボリューム満点で安いです。
ご飯時に満席になる理由が納得できました。常連客のなかには
さらに200円増しで大盛にしている人もいて驚きました。

味・量・価格のバランスがとても良く、
コストパフォーマンスはトップクラスの店かと思います。
一品ずつ店主さんが調理していますので、混んでいるときは多少待ちますが
カウンタ席であれば調理場の様子を見ることもできます。

相模原市にお住まいの方は、一度訪問されてみることをオススメします。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
いろんな個性@ラーメン博物館 再訪
年間パスポートを買った新横浜ラーメン博物館に
再びやってきたので、まだ食べたことのないラーメンを
味わってみることにしました。

新横浜ラーメン博物館
やはり平日のラーメン博物館は待ち時間がゼロなので
ラーメン屋さんが選びやすいですね。

ミニげんこつら~めん
二代目げんこつ屋 ミニげんこつら~めん(570円)です。
見た目と違い、あっさり醤油でかなり食べやすかったです。
麺は珍しく太麺が入っていました。細麺でも良い気はしますが
どんな麺でも美味しく食べれそうな優しいスープがいいですね。
どことなくソーキそばの面影を感じる味です。

ミニ ミラノとんこつラーメン
イタリア・ミラノ・カーザルカ ミニ ミラノとんこつラーメン(650円)です。
麺にパスタ用の小麦粉を使ったイタリア仕様のラーメン。
マー油も入っていて、かなり上品な見た目ですね。
見た目と違って、ややあっさり系のとんこつでした。
麺の硬さは注文時に選べて「ノーマル」「アルデンテ(硬め)」があります。
今回はノーマルにしましたが、いきなりアルデンテにしても問題ないと思います。

ミニ味噌ラーメン
札幌すみれ ミニ味噌ラーメン(570円)
超濃厚な札幌味噌ラーメン。卵つなぎの太麺と赤味噌が多めに入った
スープ、挽肉やネギがたくさん入って食べごたえ抜群です。
油は多めで、味も濃いめなので、疲れているときに食べると最高だと思います。

前回と合わせて9軒のうち6軒を食べました。
残り3軒も寒くなる前には一通り味わってみたいですね。
一通り味わった後に、おすすめのラーメンを紹介したいと思います。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
ルートは新横浜@ラーメン博物館
神奈川県に住んで11年目ですが、まだ行ったことのない
場所があったので行ってみました。

新横浜ラーメン博物館
新横浜にあるラーメン博物館です。
JR新横浜駅から徒歩10分くらいで到着します。

平日の様子
職場の同期から混雑具合は聞いていたので
平日の夜に来店してみることにしました。
ちなみに博物館に入った直後に混雑具合を確認できる画面があります。

売店
売店には、ラーメン屋さんのどんぶりが展示されていました。

ラーメン博物館にはラーメン屋さんが9店舗くらい営業しています。
通常サイズのラーメンもありますが、食べ歩き用にミニサイズのラーメンもあります。
私の場合は、3軒訪問してミニサイズを食べ比べてみました。

龍上海
まずは山形県に展開している龍上海です。
こちらはバイクツーリングで南陽市の本店も行ったことはありますが
ラーメン博物館にも本店として出店されています。
赤湯からみそラーメンは、本店と変わらない味でした。
久しぶりに食べて感じたことですが、油は結構多い味噌ラーメンになりますね。

琉球新麺 通
こちらは沖縄県にある「琉球新麺 通」 です。
居酒屋メニューも充実していますが、ラーメンは
「ミニ通堂うま塩ラーメンおんな味」という塩ラーメンです。
動物系ダシと野菜を使った塩ラーメンで、細麺ともマッチして
さっぱり食べられるおいしい塩ラーメンでした。

ちなみに、おんな味とありますが、おとこ味もあるらしく
おとこ味は豚骨スープになるそうです。

こむらさき
こちらは熊本県にある「こむらさき」です。
ミニラーメンを食べましたが、かなりあっさりした豚骨ラーメンですね。
九州だと濃厚なとんこつラーメンが多いイメージですが
こちらの店は鶏がらスープも使うことで食べやすくなっています。
麺もスープにしては珍しく中太麺に感じました。
ニンニクチップの風味も楽しめるラーメンでした。

全国各地のラーメンが食べ比べできるのは便利ですね。
前店舗の味を比べてみたいので年間パスポートを買いました。

常連客を見ると、普通に1人前のラーメンを食べていたので
ハーフサイズでいろいろ味を確認したら、通常サイズで
食べる流れになりそうです。

未訪問の6店舗もいつか試してみたいと思います。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
いい味、いい価格、いいバランス@松のや
JR相模原駅の駅前に、牛丼チェーン店 松屋があったのですが
閉店して工事が行われていました。お店の系列は
松屋フーズのままなのですが、とんかつ屋さんに変わるようです。

松のや
松のや相模原店です。リーズナブルな値段で
とんかつを初め揚げ物の定食が食べられるお店のようです。

松屋と同じく食券制ですが、券売機が2台あり混雑時でも楽に注文できそうです。

8月13日オープン
2016/8/13開店です。来店したのは1週間くらい前なので、
開店したばかりの記念セールをやっていました。

とんかつ500円
ワンコイン500円で揚げたてのとんかつが用意されたのは初めてです。
大根おろしも乗せられていてクオリティは申し分ないですね。

揚げたてでコスパは高い
500円なので、とんかつのボリュームは軽めですが
カロリーを考えたらこれで十分だと思います。
物足りない方は、2種類の揚げ物が乗った定食もありますので
そちらを注文すれば満足度はとても高くなると思います。

定食は揚げ物全般なので、油淋鶏もありました。
駅前で気軽に行ける場所なので、今後も新メニューは
チェックしてみたいと思います。

| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
道の駅 小国にある蕎麦屋@手打ちそば 巴
7月の九州ツーリングで寄った店を紹介するのは今回が最後です。

道の駅 小国
ツーリングの終盤に再度阿蘇方面を走ってみたのですが
そのとき「道の駅 小国」に立ち寄り、飲食店が立ち並ぶコーナーが
目に入ったので急遽ここで昼食をとることにしました。

手打ちそば 巴
飲食店のなかに蕎麦屋さんがあり、西日本であまり
蕎麦を食べたことがなかったので寄ってみました。
お店は「手打ちそば 巴」です。

そば茶

そばかりんとう
ここのお店では、蕎麦茶と漬け物類、
そばかりんとうが用意され料理が用意される間から
蕎麦を楽しめるようになっています。

ざる蕎麦
ざる蕎麦は竹の器に盛られて用意されました。
かなり上品な料理に仕上がっていますが、機能面も良いです。
特に蕎麦つゆが10分くらい前から用意されていたのですが
竹は断熱効果が高く、食べる直前でもキンキンに
冷えていたのが印象的でした。

山菜の天ぷら
天ぷらも山菜類の盛り合わせで、普段食べない野菜もありました。
揚げてあると苦味が少なくなって、かなり食べやすくなりますね。

下調べをせずに突撃した店ですが、とても気に入りました。
道の駅でこれだけクオリティの高い蕎麦が食べられるとは
思ってもいなかったので休憩として寄ってみるのもオススメです。

| 食べ物レビュー::そば・うどん | 23:59 | コメント(0) |
すばらしい味わい@鹿児島 うなぎの末よし
九州ツーリングで寄ってみた店を紹介したいと思います。
鹿児島といえばうなぎが有名ですね。今回は鹿児島市内の
観光をしているときに、夕食としてうなぎを食べてきました。

うなぎの末よし
うなぎの末よしです。
来店したのは7月26日の16時なのですが、
店内は8割くらい座席が埋まっていました。土用の丑の日が近いとは言え
空いているはずの時間帯でこれだけ混んでいるのは珍しいですね。

メニュー表
店内のメニュー表です。表示はすべて税込み価格だそうです。
松竹梅と3段階ありますが、それぞれうなぎの枚数が
1枚ずつ増減するとのことです。

どれが良いのか分からないので、店員さんに聞いてみると
うな重の松を頼む人が多いとのアドバイスをもらったので
松で注文することにしました。

うな重 松(2760円)
うな重 松(2760円)です。松になると、汁物が
グレードアップしてうなぎの肝の味噌汁になります。
うな重は通常ごはんの上に乗った状態で用意されますが
ここの店は別々に入っています。

うなぎの蒲焼き
色と艶が通常のうなぎとは違って上品ですね。
うなぎは創業80年続いている秘伝のタレで焼いているそうです。

うなぎの最も美味しい食べ方
ご飯に乗せて食べてみましたが、これは絶品ですね!
自分はうなぎが好きなので、激安商品~高級品まで
いろいろ食べていますが、これはナンバーワンの味です。

通常うなぎの蒲焼きは味が濃く、脂分が多くて
こってりしているというイメージがありますが
ここのうなぎは、ちゃんと白身魚を食べていることが
よく分かる味です。余計な油を落としながらも、
表面がパリッとしていて食感とうまみがハッキリしています。

この味と値段ならコストパフォーマンスは高いですね。
静岡の浜名湖でもうなぎを食べたことはありますが、個人的には
こちらの鹿児島で食べたもののほうが美味しかったです。

鹿児島に観光される方は一度立ち寄ってみるといいと思います。

| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
奄美地方の郷土料理 鶏飯を食べました
九州ツーリングで立ち寄った店を紹介したいと思います。

御膳所 桜華亭
鹿児島県を旅している時に仙巌園を観光したのですが
昼食として園内にある「御膳所 桜華亭」へ寄ってみました。

メニュー
和食レストランのお店なのですが、メニューを見ていると
奄美地方の郷土料理「鶏飯御膳(けいはんごぜん)」が
気になったのでこれにしてみました。

鶏飯御膳(1650円)
鶏飯御膳(1650円)です。中央に鶏肉、錦糸卵、干し椎茸、
万能ねぎ、海苔などが盛られていますが、これは全部ごはんの上に乗せて
温かい鶏スープをたくさんかけて食べる、お茶漬けスタイルの料理です。

奄美地方の郷土料理 鶏飯
鶏のスープは、しっかり塩分が効いていて個人的には
お茶漬けというよりは雑炊に近いように感じました。
あっさりしていますが具材の味のバランスがとてもいいですね。

普通これだけ具が乗っていると味がブレることありますが
鳥スープの優しい味のおかげで具材1つ1つの味が
しっかり分かるので、味に飽きることがありません。

奄美地方の鶏飯は素晴らしいですね。大変気に入りました。
お茶漬けでスタイルで食べる米料理としては、文句なしのナンバーワンです。

鹿児島県では、この鶏飯が学校給食でも登場するようです。
かなり人気が高く、Wikipediaによるとカレーライスと鶏飯が
同じくらい人気なのだそうです。

神奈川県で鶏飯の食べられる店を探したくなりますね。
レシピもあるようなので、自分で作ってみるのもアリかもしれません。
脂分が少なく健康的な料理なので、ぜひ食べてほしい一品です。

| 食べ物レビュー::和食 | 23:59 | コメント(0) |
きっちり味は安定@一蘭 本社総本店
今回も九州ツーリングで寄った店を紹介したいと思います。

私はときどき一蘭というラーメン屋さんに行きます。
天然とんこつラーメンというものを提供していて、味や好みを
オーダー用紙に記入するという方式をとっている店です。

福岡市へきたときに、一蘭の本店が近くにあることを知っていたので
ツーリングの途中に立ち寄ることにしてみました。

一蘭 本社総本店
一蘭 本社総本店です。
立派な自社ビルを構えていて、1Fと2Fは店舗になっています。
もともとビジネスホテルの建物を改装しているらしく、上のフロアには
ホテル時代の整備が残っているという噂もあるほどです。

一蘭屋台
通常の一蘭は、味集中カウンターと呼ばれる仕切りが
ついたカウンタ席なのですが、本店は2Fのみ味集中カウンターで
1Fは一蘭屋台という本店独自の席になっています。

一蘭屋台(窓側)
一蘭屋台は普通のラーメン屋さんらしい雰囲気です。
味集中カウンターだと一蘭に来たという気分になりますが
個人的にはこっちの方が落ち着きますね。

注文用紙
注文用紙は他店と違い、黄色い紙が用意されました。
いつも青ネギと白ネギは両方◯をつけて注文しています。

天然とんこつラーメン
天然とんこつラーメン(790円)です。
相模原で食べる一蘭とまったく同じ味で
一蘭であれば、近くの店で食べるのが最適だと思います。

レシート
一蘭は前払いの食券制ですが、本店1Fの屋台はレジの後払いとなっています。
記念にレシートの写真を撮ってみました。食券制だとレシートがないので
本店でないとこの紙はありません。

ちなみに一蘭 本社総本店は駐車場がありません。
今回バイク(FJR1300)で来ていますので、一蘭から少し離れたところに
済生会病院があり北側に「バイクロック 天神1丁目」という
大型バイク対応の有料駐輪場を利用しました。
病院の駐輪場としても使われていますので、私のように
遠方から来る方は朝イチの訪問がおすすめです。

食べ慣れた味とはいえ、本店で食べるラーメンは格別ですね。
同じ味でも満足度は違いました。再び福岡へ行く機会があれば
寄ってみたいと思います。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
ちゃんぽんは長崎
7月の九州ツーリングで寄ってみた店を紹介したいと思います。

仲よし
味処 仲よしです。お店は長崎県島原市にあります。
長崎県にきたら一度はちゃんぽんを食べたいと思っていましたので
事前に調べてここに訪問してみました。

店内は座敷とテーブル席が両方ありますが、
どちらも靴を脱いであがる必要があります。

メニュー
メニューは写真つきで観光できた人でも分かりやすいです。
ボタンで店員さんを呼ぶようになっていますので
ファミレス並みに整備されているお店です。

仲よし特性ちゃんぽん
看板メニューと思われる「仲よし特性ちゃんぽん(680円)」にしてみました。
創業当時の味が楽しめるようになっています。

仲よしのちゃんぽんは具がしっかり乗っていて
まるで野菜ラーメン並のボリュームがあります。
かまぼこ、ちくわと言った練り製品が多めに入っています。

スープはかなりあっさりしています。
魚介成分は控えめだと思いますが、スープが完飲できるほど優しい味です。

ちゃんぽんというと全国チェーンのリンガーハットが有名ですが、
他の店で食べるちゃんぽんは麺・スープ・具がどれも異なり
個性のある麺料理なので食べていて楽しいですね。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<   05 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 1.998256秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox