どこまでも続けられる、車載動画シリーズ開始
400ccバイクのシルバーウイングを導入して2ヶ月が過ぎます。

とても快適に走ることが出来ているので、東北地方や近畿地方の
長距離ツーリングも計画しているところです。
1日最大どれだけ移動できるかも試してみたいですね。


この2ヶ月で、車載動画を作る準備もしていたのですが
テスト動画が完成したので紹介したいと思います。

【ニコニコ動画】【バイク車載】シルバーウイングから眺めた景色 Part00 テスト撮影

基本的にニコニコ動画で公開しています。
棒読みちゃんを使った、ゆっくり実況も兼ねています。
ゆっくり実況のボイスが入っていない動画は、後日Youtubeにアップ予定です。

25秒間のオープニング映像も作ってみました。
動画の前半はバイク紹介、後半は国道413号、箱根スカイラインの走行動画です。
晴れた日に録画できたので、のんびりツーリングしている様子を楽しんでもらえたらと思います。


シルバーウイングの良いところは、長距離ツーリングで疲労感が少ないことです。
のんびり、どこまでも走っていける雰囲気を動画に仕上げてみました。

映像の撮影はGoProのカメラを使っています。
携帯よりも軽く感じるサイズですが、画質は良好ですね。

車載動画を作る目的は、動画本編で説明しているので省略します。
動画を見て、自分も試してみようかなと思ってもらえれば一番うれしいですね。

この車載動画は2、3ヶ月に一度のペースで作っていこうかなと思っています。
ツーリングの楽しみを形にして残すのも、新しい趣味になりそうです。

次のPart1動画は、千葉県をツーリングしたときの車載動画を編集する予定です。

| 車/バイク関係::車載動画 | 01:12 | コメント(0) |
監視されている疑惑など
今日はこちらの記事を紹介します。

FBIとNSA、米大手IT企業サーバ内のユーザーデータを収集か--「PRISM」プログラム資料が流出

アメリカの調査機関が、大手ネットサービスのサーバーから
利用者のデータをそのまま収集しているという話が紹介されています。

PRISMという名前の超極秘プロジェクトだそうですが、パソコンでネットを
使ったことのある人なら誰でも知っているサービスが挙げられています。

ネット上を流れるデータ膨大になりますので
これを保存できるNSAやFBIの規模の大きさに驚くばかりです。
よく2ちゃんねるなどの掲示板は海外にサーバーを
置いているという話はありますけど、これも対象になっているのでしょうか?

捜査の手がかりとして使っているのだと思いますが
ネットの自由な部分が失われているというイメージが強いです。

現在は、ネットサービスの代表者が声明を発表して
データ提供を否定していますが、今後の詳細が気になるところです。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
きれいなデザインで大きな効果
今日はこちらの記事を紹介します。

コーヒーが垂れても机が汚れない、ちょっと一工夫のマグカップ : ギズモード・ジャパン

マグカップで飲み物を飲むと、飲み物が底に垂れてきて
丸い跡が残ることはよくありますよね。
コースターを敷けばなんとかなりますが、必ず使っている人は
少ないと思います。

記事で紹介されているマグカップは、カップの外側に
1箇所だけ切れ込みがついています。
少量の液体であれば、垂れても切れ込みの部分で
食い止めることができます。

これは面白い発想ですね。食器デザインにも影響がありません。
唯一の問題は、切れ込みの部分が洗いにくいので
汚れの原因になりやすいところでしょうか。

これを見てガソリンスタンドの敷地内にある溝を思い出しました。
あちらの場合は、ガソリンを流さないようにするために
消防法で規定されたものですが、発想は似ているように見えます。

ほんの少しの工夫で大きな効果ですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
たった50tweetで分析
今日はこちらの記事を紹介します。

Twitterの約50ツイートだけであなたの性格を分析、200ツイートあればもっと高レベルな分析が可能なソフトが開発される - GIGAZINE

IBMの研究チームが開発したソフトによると、Twitterの50前後の発言をもとに
投稿者の性格を分析できるツールがあるようです。

Twitterはゆるいコミュニケーションツールなので
1回の投稿に文字制限があり、基本的に1行で済むような発言が多いです。

かなり断片的な情報が多いのですが、数少ない情報だけでも
性格が分かるほど、分析の技術が上がっているのはすごいですね。

感情を表す単語や、投稿時間、投稿間隔といった
心理的な要素をチェックしていそうです。

インターネットの広告はまったく興味のないものばかりですが
そのうち自分が欲しかったものがピンポイントで表示してくれる時代は近そうです。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
ついにエルゴトロン液晶アーム導入しました
数年前から液晶モニタのアームを導入したいという話を
していたと思うのですが、ついに購入したので紹介したいと思います。

液晶モニタのアームはエルゴトロン製です。このメーカーは評判が良く
企業でも採用されるものなので、こちらのメーカーにしてみました。

今回購入したのはエルゴトロン製のLX Desk Mount LCD Arm 45-241-026というものです。
約1万円での購入です。液晶画面は2台あるので合計2つ買っています。

組み立て中
液晶アームの組み立て風景です。
大半の液晶モニタは、アームが取り付けられるように
本体の背面に4つのネジ穴が用意されています。

完成
組み立て作業は非常に簡単で、30分かからないです。
工具も同梱されているので、固定する机の板があれば大丈夫です。

デフォルトより低い位置にセッティングできる
液晶アームがあると、デフォルトのスタンドでは実現できない位置にモニタが置けます。
写真のように、かなり低い位置にモニタをセッティングすることも可能です。

画面回転も可能
液晶アームの醍醐味といえば、なんと言っても画面回転ができることですね。
360度回転できるので、写真のように縦型にすることができます。
Windowsの画面設定で縦型に設定すれば、ちゃんと縦長の画面で使えます。

文章やソースコードをよく見るときは、この縦型が使いやすいと思います。

すべての画面にアーム導入完了
メインディスプレイとサブディスプレイ両方に液晶アームが導入できました。
スタンドがないので、テーブルが広くなりました。

また、アームは強力に固定されているので
地震が起きてもモニタは決して倒れません。
使い勝手が良くなるだけでなく、地震対策にも繋がり一石二鳥です。

1万円くらいの出費はありますが、毎日使うものにはお金をかけるべきだと思います。
パソコンをよく使う方にはおすすめしたい一品です。

| 買い物・導入レビュー::パソコン関係 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   06 - 2013   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.465321秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox