動ける範囲で対策済み
東日本大震災から3年が経過します。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

職場でも半旗を掲げて、地震発生時刻には黙祷することが毎年行われています。
今日は地震を含めた災害対策に関する記事を紹介します。

東日本大震災後の余震、震度1以上1万601回 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
この3年間で東日本大震災の余震は1万回を超えていることが分かりました。

今でも余震は活発にあるようで、震源地より沖合の震域(アウターライズ地震)が
震災前よりも20倍近く多くなっているようです。


机の下じゃなかった!?地震が起きた時に生き残るための「三角スポット」 - NAVER まとめ
避難訓練などで、地震が起きた時は机の下に避難する
ということが基本になっていますね。

机の下に避難すると、照明器具などの落下物を防ぐには効果があるものの
建物が倒壊した場合は、押しつぶされて危険な場所に変わることもあるようです。

そのため、頭を守りながら頑丈に作られた家具の近くにいることが
生還率が上がるポイントのようです。

職場では、震災後に配布された防災ヘルメットを引き出しの中に入れていて
5秒あれば、すぐに被れるようにしています。
自宅だと防災ヘルメットはありませんが、バイク用ヘルメットが代わりになりそうです。


震災以降の地震対策は、去年までに対策が終わりましたので
飲料水(ウォーターサーバー1ヶ月分)、食料(乾燥食品、レトルト食品)、
電気(バイクのシガーソケット給電)をそのまま役に立てたらと思っています。


東海地震や首都直下地震は、いつ発生するか分かりませんので
いつでも対応できるようにしたいですね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:50 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.32839秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox