蒼く光る弐寺ボタン@専コン改造完了
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。

4日前に専コンのボタンを光らせる改造をしてみました。
そのときに通販で注文したLEDが本日届きましたので紹介します。

全部で20個
LEDウェッジ球(T10)を20個用意してみました。ちなみに色は青色です。
今回は、電球をLEDへ交換するだけなので作業は簡単です。
極性が分かりにくいので、1つ刺して光るかどうかチェックし
光らなければ逆に刺して光るかどうか確かめる感じで作業してみました。

電球とLEDを比較
電球と青色LEDを比較してみました。
写真だと、どちらも同じ明るさで見えますが、実際には青色LEDの方が明るいです。

交換作業は30分くらいで終わり、ボタンを光らせる改造は無事に終わりました。


さて、ボタンが蒼く光る専コンがどんな感じに見えるのか動画を撮ってみました。
今回は階段譜面の曲を2曲やってみて、ボタンの光り具合をチェック。


※動画は、スーパープレイでもネタプレイでもありません。
※平凡な日常を撮影した動画ですので過度な期待はしないでください。

■ ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(DPHレベル10) → 86%[ノマゲ]

なんとかノマゲできる感じです。連打が弱いので安定クリアできるまで時間がかかりそう。
階段譜面のときも、ちゃんとボタンが順番に光っていますね。


■ Last Message(DPAレベル11) → 84%[ノマゲ]

SPよりDPの方が難しくなる曲の1つですね。レベル11の中で珍しくノマゲできる曲。
ライバルデータはTA2さんを使わせて頂きました。家庭版GOLDだと、なぜか
汎用ムービーに変更されています。


SPには見られない譜面です
はじめてDPA譜面のLast Messageをプレイしたとき、52小節目(動画だと1分32秒地点)の
譜面にビックリしてしまいました。1P側はVのような譜面がありますし、2P側は皿が大量に出てます。
スクラッチ好きの方は、この曲を是非プレイしてみて欲しいですね。


やはり電球からLEDへ変えると雰囲気が全然違います。
ボタンが明るく光るので、どのボタンを押しているのか分かりやすくなりました。
これで、さらにアーケードの環境へ一歩近づきました。


今回は青色にしましたが、LEDは簡単に交換できます。
気が向いたら、赤色やオレンジ色、白色へ交換して遊んでみるのも良さそうです。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::プレイ動画 | 23:45 | コメント(18) |
■コメント
▼ Posted by 15 (08年08月16日 19:50 ) ID:GYYyORfY
こんにちは。ここでは初めましてですね。

改造、すばらしかったです。自分はアナコンしか使ってないんですが、
もし機会があれば専コンを買って、改造してみようかなと思います。
そのときは、ここを参考にさせてもらいます^^

余談ですが、手元ってどのソフトで合成してるんでしょうか?
自分の合成よりキレイなので・・・
▼ Posted by newton (08年08月16日 21:14 ) ID:gQ9.Q5/.
はじめまして、newtonです。
コメントありがとうございますー。

アナコンだけで弐寺を遊ぶのは凄いですね!
いくつかアナコンのプレイ動画を見たことがありますが、私は真似できないです(^^;

改造は時間がかかりますが、やる気と根性さえあれば何とかなると思いますよ。


公開しているプレイ動画ですが、Ulead VideoStudioで動画編集しています。
オーバーレイで手元の動画(Webカメラで撮影したaviファイル)を合成させ、
音量調整などをしてaviの動画ファイルを作っています。
最後にaviをflvへ再エンコードしてアップしている感じですね。

これで画質が良くなるかは分かりませんが、参考までにどうぞー。
▼ Posted by 15 (08年08月16日 22:58 ) ID:GYYyORfY
自分はHYPERまでしか出来ませんけどね;
どこかで専コン安く売ってないかな・・・?

しかし、こうやって自分で改造法考える人ってすごいなぁ!
何か機械の仕事でもしてるんですか?
▼ Posted by newton (08年08月17日 10:44 ) ID:8OBzLnZQ
専コンは、ひたすらゲームショップを散策して探すのが手っ取り早いかもしれません。
私は5年前に近所のゲームショップで専コンを買い、
2年くらい前にコナミスタイルから通販でDP用を買い足しました。


パテを詰めてサランラップを貼る防音方法は自分で思いついてやってみたものですけど
それ以外は、ネットで調べた改造方法を参考にしただけですので(^^;

ちなみに私は大学4年生で来年社会人になりますよ。
社会人になっても、弐寺は長く続けたいと思っていたりします。
▼ Posted by ナカ (08年09月27日 16:18 ) ID:c2.pd5lE
こんにちは、始めまして。
質問なのですが、
ボタンをACっぽいものに変えることによって、
打撃感もACっぽくなるのでしょうか?
どうも純正専コンだとやりづらくて・・・
▼ Posted by newton (08年09月27日 19:42 ) ID:5fu1U/es
>ナカさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
打撃感と言いますと、ボタンを押したときの感覚や硬さが
アーケードに近いかどうか知りたいと言うことでしょうか?

確かにボタンを交換するとアーケード筐体の打鍵感に近くなりますよ。
ただし、買ってきた最初の状態はボタンが固いので
マイクロスイッチを柔らかいタイプに交換したり、
ボタン内のバネを短くすると言った調整が必要です。

ボタンを叩いたときにパチパチという音も少し聞こえますが、
まわりのプラスチックが震動して響くバコバコした音の方が大きいので
専コン内部に粘土かパテを詰め込んで騒音を減らしてみるといいと思います。


いろいろ書いてしまいましたが、まとめて言うと
ボタンを交換して、いろいろ調整をすればアーケードと
同じ打鍵感にすることはできますよ。
▼ Posted by ぜくす (09年03月03日 01:43 ) ID:I0LQ9oxY
こんにちは、初めまして
現在、自分も電球からウェッジ球に交換しようと
考えているのですが、参考までにいくらぐらいだったか
教えていただけると助かります。

また、どこで購入なさったかも教えていただけるとうれしいです。

探してもLED1個のものが見つからなくて・・・
▼ Posted by ねうとん (09年03月05日 16:17 ) ID:D1aruutw
>ぜくすさん
こちらが使っているLEDは1100円でした(10個入り1100円)
ダブルの場合は費用が倍になります。

ブログ記事のLEDはこちら使っていますので参考にしてください。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dko/call006.html

また、ここのLEDにこだわらず「T10」というサイズのものであれば
取り付けることができると思われます。
▼ Posted by 極め中 (10年03月12日 00:58 ) ID:soqp35OM
はじめまして。
これを見てからアケコンを買うのをやめて専コンを改造することに決めました。

疑問点が2つあるんですけど、芝商事に売っている照光式押しボタンで「ビートマニアにも対応しています」と書いてあるボタンにマイクロスイッチが付属されているのですが、D2MV-01-1C3のマイクロスイッチの方がいいのでしょうか?

あと、本体の騒音を消すためにパテを使用していますが、ガチガチに固まるパテを使うのかそこそこ固まって弾力性のあるパテのがいいのでしょうか?
よければ使用したパテのなまえを教えてくれませんか?

長々と質問してすみません。
▼ Posted by ねうとん (10年03月12日 07:17 ) ID:zLLDRmVw
>極め中さん
照光式押しボタンについているマイクロスイッチを
使っている人もいますが、硬いと感じる人が多いようです。
買った方が良いのか迷うなら、最初は付属のスイッチを使ってみてください。
ボタンが硬いと感じるなら、あとからD2MV-01-1C3に交換してもいいと思います。

パテの品名は忘れたので言えませんが、固まらないタイプのものを
使った方が良いと思います。固まらない方が衝撃を吸収してくれます。
▼ Posted by 極め中 (10年03月12日 18:11 ) ID:soqp35OM
>ねうとんさん
固いと感じるのですか・・・
それならD2MV-01-1C3を購入しようと思います。

そうですよね!弾力性のパテのほうがいいですよね!

専コンを全く改造していないので、部品が届くまで皿の底上げなどをして首を長くしながら待とうと思います!

本当に参考になりました!

個人的な願望ですが、これからもまだまだ改造を続けてほしいです・・・笑
▼ Posted by 極め中 (10年03月22日 02:13 ) ID:soqp35OM
改造したのですが、最初は全部ボタンを押しっぱなし状態で、いろいろ考えて変えたら直ったのですが、一瞬で6と7のボタンが押しっぱなし状態。タバコの煙か専コンから出た煙かはわかりませんが、一瞬ホヤホヤって出ました。思わず子¥すべての電源を消しましたが、テンションはがた落ち。その後、試しに6と7のボタンの配線をはずしても押しっぱなし。
はずした配線を違うボタンにさしても6と7が固定・・・なぞだらけ。基盤をみても正常だし配線が刺さっていないとかたれかかってるとか焼けているとかもない。

LEDはひからないのですがいろいろ配線をABさんのを見てもつかないのであきらめようと思います。
もしわかれば教えてほしいのですが・・・
▼ Posted by ねうとん (10年03月22日 06:36 ) ID:zLLDRmVw
>極め中さん
そのような症状は経験したことがないので
私からアドバイスできるものがないです…。

あえて言うなら、6、7だけでなく改造した配線を全部元に戻して
光る改造前の状態にしてボタンが使えるかどうか確かめるくらいでしょうか。

①それでもボタンが押しっぱなしの状態 → 専コン基盤かマイクロスイッチの故障
②症状が治った → LEDの配線が間違っている

地道な作業を繰り返して、原因を絞るしかありません。
これが無理なら、申し訳ないですが改造を断念してください。
▼ Posted by S (10年08月17日 23:03 ) ID:XSkNQ9iU
初めまして

Sと申します
DjネームがSなのでこの名前を使っております
知り合いに芝ボタンへの改造で、コチラのサイト様を紹介していただきました。

質問なのですが、T10というこのLEDを探すとカー用品サイトばかり出てくるのですが、車用のLEDで大丈夫なのでしょうか?
調べてもよくわかりませんでした
お願いします
▼ Posted by ねうとん (10年08月18日 00:49 ) ID:ll/SSPsY
>Sさん
知り合いから当ブログを教えてもらったとのことですが
その方に、LEDの質問をしましたか?


車用のLEDで不安に思っているようですが、
LEDを使うために気にするところは「電圧」と「ソケットの形」です。

簡単に言うと、電圧が直流12Vで、ソケットがT10であれば、ほとんどOKです。
たまたまT10というLEDは、車用の製品で多く使われているだけだと思います。

いま書いたことは、すべて私の経験による予想です。
こういう風に自分なりの予想ができないと、改造は難しいと思います。

知り合いの方にも協力してもらい、頑張って完成させてくださいね。
▼ Posted by S (10年08月18日 09:53 ) ID:XSkNQ9iU
>ねうとんさん
すばやくご回答くださってありがとうございます

自分がみていたのが直流12VでウェッジベースがT10型でした(白色LED)
一度ためしにひとつだけ買ってみて、光ったらそれを買うことにします
しかしなかなか高いものが多いですねorz

なるほど
予想が肝心ということですか!

光るコントローラが楽しみです^^
ありがとうございました
▼ Posted by e1k1 (16年05月15日 20:18 ) ID:PSybiK3s
こんにちは。GNDに落とす電流電圧によって専コン側の基盤が壊れることはありますか?使用する電源は12v850mAなのですが。
▼ Posted by ねうとん (16年05月15日 22:28 ) ID:jeetqnuc
>e1k1さん
市販ACアダプタ(DCDCコンバータタイプの12v2000mA)を
使っていますが問題は起きていません。

市販のT10型バルブのLEDは、100Ω前後のカーボン抵抗が内蔵されているので必要以上に電流は流れないと考えられます。

ただし、専コン側の回路や仕様は把握せずに改造しており
あくまでも「今のところ動作しているから問題ない」という話なので
はっきりとした裏付け・根拠はありません。
自己責任のもとでお試しください。
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.389819秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox