空焼き
昨日買った中華鍋(北京鍋)のセットアップをやってみました。
テフロン加工フライパンと比べて、なにも加工がされていないので
自分で油をなじませてコーティングする必要があります。

まずは、サビ止め塗料を剥がす作業から。
この作業が結構重要らしいので、手抜きせずにやってみます。

買ってきた北京鍋をそのままガスコンロで、ひたすら高温に加熱させます。

写真を見ると、高温で塗料が焼き切った部分は色が黒→青に変わってきます。
ふきん+軍手で作業してましたが、それでも熱いです。
夏場に空焼きしたら熱中症になりますよ…。

全体の塗料を剥がすので、鍋を傾けてまんべんなく剥がします。
1時間くらい時間をかけて加熱させる作業を続けます。
今月のガス代は+1500円確定 _| ̄|○
塗料を焼き切るので、換気扇を回しても塗料の焼けた臭いが充満します。
新品の石油ファンヒータを初めて使うときのような感じです。

1時間かけて空焼きした後は自然冷却させます。
手で触れる温度にさめてから洗剤を使ってゴシゴシ洗い
汚れをしっかり落としておきます。

そのあとは、油を鍋に馴染ませるために野菜炒めてみたり
揚げ物を揚げてみました。煙が出るほど鍋を高温に熱してから
油を入れて馴染ませて油を捨て、それから再度油を入れて調理を始める
と鍋に油のコーティングが出来るようです。


油から煙が出るほど高温調理はしたことがなかったので
いつもの感じで水気を切ってない野菜を入れたら
水蒸気爆発に近いような爆発が発生して、油は飛び散り
中華鍋は凶器と化します(^^;;

幸いにも自分が全く火傷しなかったことや
火事にならなかっただけ良しとします。これも大事な経験になりました。
#キッチン周りが油臭くなってしまいましたが_| ̄|○

やっぱり最初に中華鍋で揚げ物させると、油が馴染みますね。
洗剤付けてゴシゴシ洗っても、鍋には水を軽く弾く程度のコーティングができます。
テフロン加工のフライパンと比べれば使い方が結構
難しくなりますが、それだけ楽しさも増えますね。

こんな感じに勤労感謝の日は過ごしてみました。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 20:33 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.376687秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox