2008,02,10, Sunday
パソコンのワイド液晶や17インチor19インチの液晶で
フルスクリーンのPCゲームを遊ぶと、画面が横に伸びたり若干縦に伸びることがあります。
過去にブログではGeForceのビデオカードによるアスペクト比固定機能を紹介しましたが
それ以外の方法でアスペクト比を固定してゲームを遊ぶ方法を見つけましたので紹介します。
<注意!>
・ある程度パソコンに慣れた方が対象です。初心者にはお勧めしません。
・この方法はDirectX8またはDirectX9を使っているゲームでなければ効果がありません。
・相性や不具合で、表示がおかしくなる場合があります。運が良ければ成功する程度と思ってください。
今回紹介するツールはこちらです。
Black technology lab: アスペクト比を固定したまま画面を拡大するツール for DirectX8(仮)
ゲームを実行しているプログラムの処理を一部変更して画面表示の
比率を変えてくれる便利なツールです。もともとシューティングゲーム用に
作られたものだそうですが、それ以外のゲームでも効果がでる場合があります。
DirectX8用のツールとDirectX9用のツールがそれぞれありますので、
普段遊んでいるゲームはどちらのDirectXで作られているか調べてから使った方が良いです。
調べるのが面倒な場合は、最初にDirextX8版を使ってみて
効果がなければDirectX9版を試してみてもOKです。
今回は例としてDirectX8版のツールを使い、FFベンチ3のアスペクト比を変えてみます。
■設定
ツールをダウンロードして解凍するとd3d8.dll、d3d8.ini、readme.txtの3つのファイルができます。
d3d8.iniをダブルクリックして設定ファイルを開きます。

すると、こんな感じに設定内容がでてきます。
このまま使っても問題ありませんが、私は以下のような設定で使っています。

私はSharpnessの値を1.0→0.0、InGameAdjustの値を1→0に変更しています。
設定項目の意味や説明は、readme.txtに書かれていますので省略しますが
AspectRatioのところで、アスペクト比を設定できるようですね。
設定が終われば上書き保存しておきます。
■ツールのインストール
readme.txtに書かれているとおり、d3d8.dllとd3d8.iniを
普段遊ぶゲームの実行ファイルが置かれているところにコピーしておけば完了です。

FFベンチ3の場合だと、実行ファイルのあるC:¥Program Files¥FFXiBench3¥のフォルダに置きます。
これで準備は完了です。いつも通りゲームを起動させてください。

ワイド液晶画面でFFベンチ3を起動したらこんな感じになりました。
横に伸びることなく映像が表示されています。大成功ですね。
このツールを噛ませていても、処理速度はそれほど低下しません。
FFベンチ3のベンチマークスコアは200くらい下がりましたが、これなら問題ない範囲です。
ゲームによっては表示がおかしくなることがあります。その場合は諦めるしかありません。
ツール作者にお願いすれば対応してくれるかもしれませんが…。
■おまけ

ちなみに設定を変えればワイドテレビと同じ16:9比率でゲームを遊ぶこともできます。
d3d8.iniを開き、AspectRatioの数字を1.3333333→1.7777777にするだけでOK
パソコンのワイド液晶はアスペクト比が16:10なので、上下に少しだけ黒帯がつきます。
ちょっとした一工夫で、もっとゲームが楽しく遊べるようになるはずです。
フルスクリーンのPCゲームを遊ぶと、画面が横に伸びたり若干縦に伸びることがあります。
過去にブログではGeForceのビデオカードによるアスペクト比固定機能を紹介しましたが
それ以外の方法でアスペクト比を固定してゲームを遊ぶ方法を見つけましたので紹介します。
<注意!>
・ある程度パソコンに慣れた方が対象です。初心者にはお勧めしません。
・この方法はDirectX8またはDirectX9を使っているゲームでなければ効果がありません。
・相性や不具合で、表示がおかしくなる場合があります。運が良ければ成功する程度と思ってください。
今回紹介するツールはこちらです。
Black technology lab: アスペクト比を固定したまま画面を拡大するツール for DirectX8(仮)
ゲームを実行しているプログラムの処理を一部変更して画面表示の
比率を変えてくれる便利なツールです。もともとシューティングゲーム用に
作られたものだそうですが、それ以外のゲームでも効果がでる場合があります。
DirectX8用のツールとDirectX9用のツールがそれぞれありますので、
普段遊んでいるゲームはどちらのDirectXで作られているか調べてから使った方が良いです。
調べるのが面倒な場合は、最初にDirextX8版を使ってみて
効果がなければDirectX9版を試してみてもOKです。
今回は例としてDirectX8版のツールを使い、FFベンチ3のアスペクト比を変えてみます。
■設定
ツールをダウンロードして解凍するとd3d8.dll、d3d8.ini、readme.txtの3つのファイルができます。
d3d8.iniをダブルクリックして設定ファイルを開きます。

すると、こんな感じに設定内容がでてきます。
このまま使っても問題ありませんが、私は以下のような設定で使っています。

私はSharpnessの値を1.0→0.0、InGameAdjustの値を1→0に変更しています。
設定項目の意味や説明は、readme.txtに書かれていますので省略しますが
AspectRatioのところで、アスペクト比を設定できるようですね。
設定が終われば上書き保存しておきます。
■ツールのインストール
readme.txtに書かれているとおり、d3d8.dllとd3d8.iniを
普段遊ぶゲームの実行ファイルが置かれているところにコピーしておけば完了です。

FFベンチ3の場合だと、実行ファイルのあるC:¥Program Files¥FFXiBench3¥のフォルダに置きます。
これで準備は完了です。いつも通りゲームを起動させてください。

ワイド液晶画面でFFベンチ3を起動したらこんな感じになりました。
横に伸びることなく映像が表示されています。大成功ですね。
このツールを噛ませていても、処理速度はそれほど低下しません。
FFベンチ3のベンチマークスコアは200くらい下がりましたが、これなら問題ない範囲です。
ゲームによっては表示がおかしくなることがあります。その場合は諦めるしかありません。
ツール作者にお願いすれば対応してくれるかもしれませんが…。
■おまけ

ちなみに設定を変えればワイドテレビと同じ16:9比率でゲームを遊ぶこともできます。
d3d8.iniを開き、AspectRatioの数字を1.3333333→1.7777777にするだけでOK
パソコンのワイド液晶はアスペクト比が16:10なので、上下に少しだけ黒帯がつきます。
ちょっとした一工夫で、もっとゲームが楽しく遊べるようになるはずです。
| パソコン関係::便利なソフトを紹介 | 23:57 | コメント(2) |
2008,02,09, Saturday
昨日からニコニコ動画で電光掲示板が導入されました……が、ニコ割以上に不評ですね。

ニコニコ動画のページ右上に、ニコニコ市場で購入された方の情報が公表されています。
どの動画を見て買ったのか分かるようになっていますね。私なら、この機能はまだ我慢できる範囲です。

しかし、トップページで購入した方の速報が文字でスクロールする機能には愕然としました。
全画面に文字が横スクロールするのでブラクラかと思ってしまいましたよ。
しかも文字の色が同じなので文章が読みづらいです。
HTMLで文字を横スクロールする演出はホームページ作成の初心者がよく使う手法です。
プロのWebクリエイターやWebエンジニアであれば、こういうスクリプトは普通作りません。
実は蒼い車輪も7年前はトップページにスクロール文字を使っていましたが、現在は使っていません。
あの演出効果で喜んでくれるのは小中学生だけだからです。
この画面全体に横スクロールする文字が邪魔なので、
先日紹介した時報回避と同じ方法でブロックしてみます。
ブロックしたい内容に応じてIE7ProのAd FilterにURLブロックフィルタを追加します。
IE7Proのインストール方法や設定方法、時報回避はこちらの記事を参考にしてください。
・トップページで横スクロールする文字だけを消したいとき
→http://res.nicovideo.jp/js/marquee.js?*
・横スクロールする文字と、画面右上の電光掲示板を消したいとき
(注意:動画投稿数や総コメント数の表示も消えます)
→http://www.nicovideo.jp/swf/billboard_summer.swf?*
#2008年7月8日追記
#ニコニコ動画(夏)に対応できるよう、URLブロックフィルタのアドレスを修正しました。
#SP1やRC2時代からブロックしている方は設定するアドレスを一部変更してください。
#また現在トップページの横スクロール機能はないようなので、不要な部分は取消線をつけました。
これで、いつも通り快適にニコニコ動画が使えるようになります。
しかし、ニコニコ動画がここまで迷走している様子を見ると運営が存続するのか心配です。
財政的に大赤字だそうですが、amazon以外の通販(楽天、セブンアンドワイ)も
ニコニコ市場に対応させると効果がありそうな気がします。
根本的なところから新しいアイディアを取り入れて欲しいですね。
ニコニコ動画のページ右上に、ニコニコ市場で購入された方の情報が公表されています。
どの動画を見て買ったのか分かるようになっていますね。私なら、この機能はまだ我慢できる範囲です。
しかし、トップページで購入した方の速報が文字でスクロールする機能には愕然としました。
全画面に文字が横スクロールするのでブラクラかと思ってしまいましたよ。
しかも文字の色が同じなので文章が読みづらいです。
HTMLで文字を横スクロールする演出はホームページ作成の初心者がよく使う手法です。
プロのWebクリエイターやWebエンジニアであれば、こういうスクリプトは普通作りません。
実は蒼い車輪も7年前はトップページにスクロール文字を使っていましたが、現在は使っていません。
あの演出効果で喜んでくれるのは小中学生だけだからです。
この画面全体に横スクロールする文字が邪魔なので、
先日紹介した時報回避と同じ方法でブロックしてみます。
ブロックしたい内容に応じてIE7ProのAd FilterにURLブロックフィルタを追加します。
IE7Proのインストール方法や設定方法、時報回避はこちらの記事を参考にしてください。
→http://res.nicovideo.jp/js/marquee.js?*
・
(注意:動画投稿数や総コメント数の表示も消えます)
→http://www.nicovideo.jp/swf/billboard_summer.swf?*
#2008年7月8日追記
#ニコニコ動画(夏)に対応できるよう、URLブロックフィルタのアドレスを修正しました。
#SP1やRC2時代からブロックしている方は設定するアドレスを一部変更してください。
#また現在トップページの横スクロール機能はないようなので、不要な部分は取消線をつけました。
これで、いつも通り快適にニコニコ動画が使えるようになります。
しかし、ニコニコ動画がここまで迷走している様子を見ると運営が存続するのか心配です。
財政的に大赤字だそうですが、amazon以外の通販(楽天、セブンアンドワイ)も
ニコニコ市場に対応させると効果がありそうな気がします。
根本的なところから新しいアイディアを取り入れて欲しいですね。
| 動画::ニコニコ動画 | 23:16 | コメント(2) |
2008,02,08, Friday
#今日も音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
昨日はDPで4444ptが偶然出ましたね。
せっかくのチャンスを有効活用すべくSPでも………と言うことで、
シングルで目標の数字になれるよう計算しながら調整プレイしてみました。
その結果はこちら↓
▼続きを読む
昨日はDPで4444ptが偶然出ましたね。
せっかくのチャンスを有効活用すべくSPでも………と言うことで、
シングルで目標の数字になれるよう計算しながら調整プレイしてみました。
その結果はこちら↓
▼続きを読む
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:51 | コメント(0) |
2008,02,07, Thursday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
今晩は弐寺を遊んできましたので、いつも通り報告してみますかね。

DPを適当に4回遊んだら、ちょうどDJポイントが4444ptになりました(^^;
思わず写真撮ってしまいました。ここまで綺麗なゾロ目は久しぶりです。
2006年11月29日にDDRでスコア7777777点だった時と同じくらいビックリ。
参考までに、過去のDJポイントで出たキリ番を紹介してみます。
・2007年10月10日→合計DJポイント8989pt
・2007年3月14日→合計DJポイント2929pt
・2006年11月14日→DPのDJポイント4747pt
・2006年7月20日→合計DJポイント7000pt
……知らないうちに結構キリ番ポイント出てますね。今作こそ10000ptジャスト狙ってみたいですね。
■本日の戦歴
zenius -I- vanisher(DPHレベル8) → 100%[フルコン]
rainbow flyer(DPHレベル10) → 100%[ノマゲ]
tiger yamato(DPAレベル10) → 100%[ノマゲ]
Apocalypse(DPAレベル11) → 84%[EASY]
Love Me Do(SPHレベル7) → 100%[フルコン]
zeniusのフルコンボは嬉しいですね。コンボ切らさないように
指を寝かせてプレイしていたのでAAAは取れませんでしたけどorz
最近はDPレベル10がノマゲで安定クリアできる曲が多くなりました。
そろそろ3曲目のプレイ時でレベル10が気楽に選べそうです。
あと携帯サイトで逆ライバルを検索したら、DJ NOVERAさん(茨城県)と
DJ R*LYEHさん(東京都)を見つけましたので紹介します。
ライバル登録ありがとうございますー。
今晩は弐寺を遊んできましたので、いつも通り報告してみますかね。

DPを適当に4回遊んだら、ちょうどDJポイントが4444ptになりました(^^;
思わず写真撮ってしまいました。ここまで綺麗なゾロ目は久しぶりです。
2006年11月29日にDDRでスコア7777777点だった時と同じくらいビックリ。
参考までに、過去のDJポイントで出たキリ番を紹介してみます。
・2007年10月10日→合計DJポイント8989pt
・2007年3月14日→合計DJポイント2929pt
・2006年11月14日→DPのDJポイント4747pt
・2006年7月20日→合計DJポイント7000pt
……知らないうちに結構キリ番ポイント出てますね。今作こそ10000ptジャスト狙ってみたいですね。
■本日の戦歴
zenius -I- vanisher(DPHレベル8) → 100%[フルコン]
rainbow flyer(DPHレベル10) → 100%[ノマゲ]
tiger yamato(DPAレベル10) → 100%[ノマゲ]
Apocalypse(DPAレベル11) → 84%[EASY]
Love Me Do(SPHレベル7) → 100%[フルコン]
zeniusのフルコンボは嬉しいですね。コンボ切らさないように
指を寝かせてプレイしていたのでAAAは取れませんでしたけどorz
最近はDPレベル10がノマゲで安定クリアできる曲が多くなりました。
そろそろ3曲目のプレイ時でレベル10が気楽に選べそうです。
あと携帯サイトで逆ライバルを検索したら、DJ NOVERAさん(茨城県)と
DJ R*LYEHさん(東京都)を見つけましたので紹介します。
ライバル登録ありがとうございますー。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(2) |
2008,02,06, Wednesday
今日は用事があって朝から大学の方へ行ってました。
チャリで通学していると、コートにホコリみたいなものが付いている事に気付きました。
家を出るときにブラシをかけたはずなのですが。
……よく見たらホコリではなくて雪が付いてました。関東では珍しく粉雪みたいな感じ。
去年と違って、最近は雪がよく降るようになりましたね。土曜も降る予報です。
昨日の日記で書くのを忘れていましたが、昨日は大学で健康診断がありました。
やっと身長の成長は止まったみたいです。大学生になっても毎年5mmずつ
背が伸び続けていたので。
恐竜みたいに死ぬまで成長することはないようなので安心です。
ちなみに体重の方は、中学3年から現在まで同じ数字をキープしています。
ガリガリではありませんが普通よりは痩せているという感じです。
記事タイトルのtrue tearsは、この記事を書きながら
アニメ公式サイトのブログを見ていたので名前を使っただけです(^^;
現在放送されている「true tears」は背景がとても丁寧に描かれています。
同じく「狼と香辛料」も作画が大変綺麗です。こういうクオリティの高い作品は大歓迎ですね。
チャリで通学していると、コートにホコリみたいなものが付いている事に気付きました。
家を出るときにブラシをかけたはずなのですが。
……よく見たらホコリではなくて雪が付いてました。関東では珍しく粉雪みたいな感じ。
去年と違って、最近は雪がよく降るようになりましたね。土曜も降る予報です。
昨日の日記で書くのを忘れていましたが、昨日は大学で健康診断がありました。
やっと身長の成長は止まったみたいです。大学生になっても毎年5mmずつ
背が伸び続けていたので。
恐竜みたいに死ぬまで成長することはないようなので安心です。
ちなみに体重の方は、中学3年から現在まで同じ数字をキープしています。
ガリガリではありませんが普通よりは痩せているという感じです。
記事タイトルのtrue tearsは、この記事を書きながら
アニメ公式サイトのブログを見ていたので名前を使っただけです(^^;
現在放送されている「true tears」は背景がとても丁寧に描かれています。
同じく「狼と香辛料」も作画が大変綺麗です。こういうクオリティの高い作品は大歓迎ですね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
2008,02,05, Tuesday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)のお話です。
今日は弐寺遊んできましたので収穫を書いておきますね。
珍しく待ちプレイヤがいないので3~4時間くらい連コイン可能状態でした。
■本日の戦歴
NORTH(DPHレベル8) → 78%[HARD]
Nasty!(DPHレベル9) → 68%[ノマゲ]
Holic(DPHレベル10) → 100%[1P鏡、ノマゲ]
murmur twins(DPHレベル10) → 100%[1P2Pランダム、ノマゲ]
D.C.Fish(SPHレベル8) → 84%[HARD]
e-motion 2003(SPAレベル10) → 84%[ノマゲ]
Abyss -The Heavens Remix-(SPAレベル10) → 88%[ノマゲ]
V(SPHレベル10) → 100%[ノマゲ]
THE SAFARI(SPHレベル10) → 92%[ノマゲ]
今日は珍しくシングルプレイをメインに遊んでみました。
レベル3カテゴリから未プレイの曲を埋めたり、適当にHARD埋めしたり。
e-motion 2003(SPA)やサファリ(SPH)がノマゲできたのは大収穫です。
これで50%サファリ難民脱出です。DPHだとEASYクリアすらできてないので(^^;
今日は弐寺遊んできましたので収穫を書いておきますね。
珍しく待ちプレイヤがいないので3~4時間くらい連コイン可能状態でした。
■本日の戦歴
NORTH(DPHレベル8) → 78%[HARD]
Nasty!(DPHレベル9) → 68%[ノマゲ]
Holic(DPHレベル10) → 100%[1P鏡、ノマゲ]
murmur twins(DPHレベル10) → 100%[1P2Pランダム、ノマゲ]
D.C.Fish(SPHレベル8) → 84%[HARD]
e-motion 2003(SPAレベル10) → 84%[ノマゲ]
Abyss -The Heavens Remix-(SPAレベル10) → 88%[ノマゲ]
V(SPHレベル10) → 100%[ノマゲ]
THE SAFARI(SPHレベル10) → 92%[ノマゲ]
今日は珍しくシングルプレイをメインに遊んでみました。
レベル3カテゴリから未プレイの曲を埋めたり、適当にHARD埋めしたり。
e-motion 2003(SPA)やサファリ(SPH)がノマゲできたのは大収穫です。
これで50%サファリ難民脱出です。DPHだとEASYクリアすらできてないので(^^;
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 21:36 | コメント(0) |
2008,02,04, Monday
先週から気になっていましたが、今期アニメ「みなみけ~おかわり~」が
1期と違って暗い雰囲気のアニメになってますね。
昨日の深夜もリアルタイムで観てましたが、終盤はホラーアニメみたいな
演出でビックリです。2期の制作スタッフは番長がお気に入りなのでしょうか。
しかし竹串で刺されたときの顔の描写は吹き出してしまいましたよ。
1期は原作ベース、現在放送している2期はオリジナルのストーリーみたいです。
制作会社が違うことで絵柄も変わっているせいか、評判は良くないようですね。
個人的に2期の作画や演出自体は悪くないと思います。キャラデザも
見慣れたので今は気になりません。ただ、脚本を見直して
ほのぼのした雰囲気でストーリーを展開して欲しいです。
暗くてシリアスな話が好きでないのも1つの理由ですが。
1期だけでなく2期でも仲良くしている3姉妹の姿を
観てみたいものです。とりあえず、みなみけは応援していますよ。
1期と違って暗い雰囲気のアニメになってますね。
昨日の深夜もリアルタイムで観てましたが、終盤はホラーアニメみたいな
演出でビックリです。2期の制作スタッフは番長がお気に入りなのでしょうか。
しかし竹串で刺されたときの顔の描写は吹き出してしまいましたよ。
1期は原作ベース、現在放送している2期はオリジナルのストーリーみたいです。
制作会社が違うことで絵柄も変わっているせいか、評判は良くないようですね。
個人的に2期の作画や演出自体は悪くないと思います。キャラデザも
見慣れたので今は気になりません。ただ、脚本を見直して
ほのぼのした雰囲気でストーリーを展開して欲しいです。
暗くてシリアスな話が好きでないのも1つの理由ですが。
1期だけでなく2期でも仲良くしている3姉妹の姿を
観てみたいものです。とりあえず、みなみけは応援していますよ。
| 雑談・日常生活::テレビ番組 | 23:33 | コメント(0) |
2008,02,03, Sunday
今日は神奈川のアパートで雪が積もりました。
ブログの記事を探したところ、前回雪が積もったのは
2006年1月21日という記録がありました。2年ぶりですね。

朝9時に玄関から外を見た風景。道路も雪が積もってますね。
だいたい積雪は3~4cmくらいでしょうか。自転車で走るのには少し辛い感じです。

外に置いている洗濯機にも雪が積もっていました。北風が強い影響ですね。
写真を撮ってからは雪がみぞれになり、10時頃から夕方まで全部雨になっていました。
道路の雪は全部解けましたが、屋根な舗装されていない道路には今でも雪が残っています。

余談ですが、気象庁のサイトでタイプミスを見つけてしまいました。
神奈川県の天気予報を確認していたら「センチ」が「戦」になってます(^^;
今日は予定がなかったのでアパートでのんびり過ごせました。
明日からは忙しい日が続く予定です。
ブログの記事を探したところ、前回雪が積もったのは
2006年1月21日という記録がありました。2年ぶりですね。

朝9時に玄関から外を見た風景。道路も雪が積もってますね。
だいたい積雪は3~4cmくらいでしょうか。自転車で走るのには少し辛い感じです。

外に置いている洗濯機にも雪が積もっていました。北風が強い影響ですね。
写真を撮ってからは雪がみぞれになり、10時頃から夕方まで全部雨になっていました。
道路の雪は全部解けましたが、屋根な舗装されていない道路には今でも雪が残っています。

余談ですが、気象庁のサイトでタイプミスを見つけてしまいました。
神奈川県の天気予報を確認していたら「センチ」が「戦」になってます(^^;
今日は予定がなかったのでアパートでのんびり過ごせました。
明日からは忙しい日が続く予定です。
| 雑談・日常生活::雑談@風景写真付き | 19:10 | コメント(2) |
2008,02,02, Saturday
ニコニコ動画RC2からはニコニコ割り込み(ニコ割)が導入されて
19時、24時、26時になると動画再生が中断されアナウンスが放送されますね。
多くの人から「時報」と呼ばれていますが、この時報機能に賛否両論があるようです。
私の主観ですが、はっきり言わせてもらうとニコ割の時報機能は邪魔です。
理由は、動画再生を中断させるほど価値のある情報をアナウンスしていないから。
緊急地震速報みたいに、できるだけ早く情報を伝える必要ある時だけニコ割を使うべきでしょう。
時報を流す時間帯を考えると、19時は夕食の時間であることを知らせ
深夜の24時や26時は徹夜しないように呼びかける目的があるようにも見えます。
動画を見ていると時間が経つのが早いですからね。しかし、私はパソコン作業中だと
定期的に時計を見る習慣がついているので時報機能は不要です。
前置きが長くなりました。ここからはInternet Explorer6.0または
Internet Explorer7.0のブラウザでニコニコ動画の時報機能を回避する方法を紹介します。
Sleipnir2.6では効果がありませんのでご注意ください。
(ニコニコ動画まとめwikiを参考にしたものですが、補足や応用を加えて紹介します)
■IE7Proをインストール
まずは、IE7Proの公式サイトにアクセスしてください。
Download FreeをクリックするとIE7Proがダウンロードできます。
ダウンロードしたIE7proSetup_2.0.exeを実行してインストールします。
最初に言語の選択画面が表示されるので日本語にしてください。
あとは指示に従って、そのままインストールするだけ。
ちなみに、私はInternet Explorer6.0にIE7Proをインストールしました。
なぜかインストール完了した時にエラーが出てしまいましたが、ソフト自体は
無事インストールできていたようです。IE7ProはInternet Explorer6.0でも使えます。
■IE7Proの設定
Internet Explorerを起動して、ツール(T)をクリックしてメニューから
[IE7Pro Preferences]をクリックしてください。設定画面が表示されます。
設定画面左側に並んでいるリストからAd Filterを探してクリックしてください。
すると、フィルタの設定画面がでてきます。

[パターン:]のところにhttp://www.nicovideo.jp/api/getmarquee?*と入力して
[フィルタの種類:]はURLブロックフィルタを選択して[追加]ボタンをクリックします。

写真のような感じになればOKです。
あとは[Ad Filterを有効]にチェックが入っているか確認しておきます。
[標準のフィルタルールを有効]はチェックを外しておいた方が良いでしょう。
最後にOKをクリックすれば完成です。
いつも通りニコニコ動画を視聴してみてください。

こちらの写真のように、ニュース表示欄が黒くなっていれば成功です。
午後7時になっても時報は鳴りませんし再生が止まることもありません。
時報が鬱陶しく感じる方にはお勧めです。
ちなみに、時報を回避するだけでなくニコニコ動画の再生ページに
表示されている広告やニコニコ市場を非表示にすることもできます。
先ほどと同じくAd Filterの画面で以下のURLをブロックフィルタに設定すれば表示されなくなります。
必要に応じて追加してみてください。
・動画タイトルの上に表示される画像広告を非表示にしたいとき
→http://ad.nicovideo.jp/images/*
・ニコニコ動画下部に表示されるGoogleの広告を非表示にしたいとき
→http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js
・ニコニコ市場を非表示にしたいとき
→http://res.nicovideo.jp/js/ichiba*

全部設定すると、こんな感じになります。ヒットの数字は気にしなくて構いません。
ただし、ニコニコ動画の運営側にとって広告を非表示にすることは
喜ばれない手段であることを理解してから使った方が良いでしょう。
私は昔ほど頻繁にニコニコ動画を使うことはなくなりましたが、
今でもプレミアム会員で利用しています。Youtubeみたいに
安定したサービスを維持して欲しいものです。
19時、24時、26時になると動画再生が中断されアナウンスが放送されますね。
多くの人から「時報」と呼ばれていますが、この時報機能に賛否両論があるようです。
私の主観ですが、はっきり言わせてもらうとニコ割の時報機能は邪魔です。
理由は、動画再生を中断させるほど価値のある情報をアナウンスしていないから。
緊急地震速報みたいに、できるだけ早く情報を伝える必要ある時だけニコ割を使うべきでしょう。
時報を流す時間帯を考えると、19時は夕食の時間であることを知らせ
深夜の24時や26時は徹夜しないように呼びかける目的があるようにも見えます。
動画を見ていると時間が経つのが早いですからね。しかし、私はパソコン作業中だと
定期的に時計を見る習慣がついているので時報機能は不要です。
前置きが長くなりました。ここからはInternet Explorer6.0または
Internet Explorer7.0のブラウザでニコニコ動画の時報機能を回避する方法を紹介します。
Sleipnir2.6では効果がありませんのでご注意ください。
(ニコニコ動画まとめwikiを参考にしたものですが、補足や応用を加えて紹介します)
■IE7Proをインストール
まずは、IE7Proの公式サイトにアクセスしてください。
Download FreeをクリックするとIE7Proがダウンロードできます。
ダウンロードしたIE7proSetup_2.0.exeを実行してインストールします。
最初に言語の選択画面が表示されるので日本語にしてください。
あとは指示に従って、そのままインストールするだけ。
ちなみに、私はInternet Explorer6.0にIE7Proをインストールしました。
なぜかインストール完了した時にエラーが出てしまいましたが、ソフト自体は
無事インストールできていたようです。IE7ProはInternet Explorer6.0でも使えます。
■IE7Proの設定
Internet Explorerを起動して、ツール(T)をクリックしてメニューから
[IE7Pro Preferences]をクリックしてください。設定画面が表示されます。
設定画面左側に並んでいるリストからAd Filterを探してクリックしてください。
すると、フィルタの設定画面がでてきます。

[パターン:]のところにhttp://www.nicovideo.jp/api/getmarquee?*と入力して
[フィルタの種類:]はURLブロックフィルタを選択して[追加]ボタンをクリックします。

写真のような感じになればOKです。
あとは[Ad Filterを有効]にチェックが入っているか確認しておきます。
[標準のフィルタルールを有効]はチェックを外しておいた方が良いでしょう。
最後にOKをクリックすれば完成です。
いつも通りニコニコ動画を視聴してみてください。

こちらの写真のように、ニュース表示欄が黒くなっていれば成功です。
午後7時になっても時報は鳴りませんし再生が止まることもありません。
時報が鬱陶しく感じる方にはお勧めです。
ちなみに、時報を回避するだけでなくニコニコ動画の再生ページに
表示されている広告やニコニコ市場を非表示にすることもできます。
先ほどと同じくAd Filterの画面で以下のURLをブロックフィルタに設定すれば表示されなくなります。
必要に応じて追加してみてください。
・動画タイトルの上に表示される画像広告を非表示にしたいとき
→http://ad.nicovideo.jp/images/*
・ニコニコ動画下部に表示されるGoogleの広告を非表示にしたいとき
→http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js
・ニコニコ市場を非表示にしたいとき
→http://res.nicovideo.jp/js/ichiba*

全部設定すると、こんな感じになります。ヒットの数字は気にしなくて構いません。
ただし、ニコニコ動画の運営側にとって広告を非表示にすることは
喜ばれない手段であることを理解してから使った方が良いでしょう。
私は昔ほど頻繁にニコニコ動画を使うことはなくなりましたが、
今でもプレミアム会員で利用しています。Youtubeみたいに
安定したサービスを維持して欲しいものです。
| 動画::ニコニコ動画 | 20:11 | コメント(2) |
2008,02,01, Friday
昨日は携帯の充電器行方不明騒動の話しか書かなかったので、
本当なら昨日の記事に書いておきたかった音楽ゲームの弐寺の話を…。
2日前から携帯サイトで弐寺の逆ライバルやカスタマイズが
できるようになったようです。逆ライバルは13人とのことで、
登録してなかった方を全員登録させていただきましたー。
今回は相手がライバルをアクティブにしているかどうか
分かるようになっています。SP、DP共にアクティブにしている方が多いですね。

選曲画面でライバルとのスコア勝敗が分かる新機能はいいですね。
普段はライバルトップのスコア表示にしているので選曲時にチェックできるのは助かりますよ。
あとはプレイ回数を非表示に出来るらしいですが、ブログでプレイ回数を公表している
私にとっては隠す必要性がないので使っていません。1000回以上プレイする方や
たまにしかプレイしない方には重宝されそうな機能です。
前にも書きましたが、個人的な要望としてアクティブにできるライバルの数を10人くらいまで
増やして欲しいですね。今は定期的にアクティブにする人を入れ替えていますが
作業が面倒です。e-amusement関係のサーバにかかる負担などの問題で
無理なら仕方ないですが……。
本当なら昨日の記事に書いておきたかった音楽ゲームの弐寺の話を…。
2日前から携帯サイトで弐寺の逆ライバルやカスタマイズが
できるようになったようです。逆ライバルは13人とのことで、
登録してなかった方を全員登録させていただきましたー。
今回は相手がライバルをアクティブにしているかどうか
分かるようになっています。SP、DP共にアクティブにしている方が多いですね。

選曲画面でライバルとのスコア勝敗が分かる新機能はいいですね。
普段はライバルトップのスコア表示にしているので選曲時にチェックできるのは助かりますよ。
あとはプレイ回数を非表示に出来るらしいですが、ブログでプレイ回数を公表している
私にとっては隠す必要性がないので使っていません。1000回以上プレイする方や
たまにしかプレイしない方には重宝されそうな機能です。
前にも書きましたが、個人的な要望としてアクティブにできるライバルの数を10人くらいまで
増やして欲しいですね。今は定期的にアクティブにする人を入れ替えていますが
作業が面倒です。e-amusement関係のサーバにかかる負担などの問題で
無理なら仕方ないですが……。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係 | 21:04 | コメント(2) |