2010,05,31, Monday
今日で5月が終わりますので、恒例の記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・珍楽飯店@しいたけそば [→05/04]
・松山スパゲティ@でゅえっと [→05/05]
・よってこや [→05/06]
・富士吉田うどん「はなや」 [→05/08]
・残業食 [→05/11]
・青葉の特製つけ麺 [→05/13]
・社員食堂のオムライス [→05/19]
・群馬県の藤岡ラーメン「宮口軒」 [→05/22]
・相模原とんかつ匠 [→05/23]
・アキバのマンモスカレー [→05/29]
【音ゲー】
・なし
【コンピュータ・家電】
・デジタル放送受信カードPT2を衝動買い [→05/25]
・新しいサーバ@自作パソコン6号機 [→05/26]
・HDDチェックに使うソフト [→05/28]
【バイク関係】
・ホーン交換 [→05/09]
・シグナスXミラー交換 [→05/16]
・八王子バイパスは125ccまで通行料金30円 [→05/24]
・ヤビツ峠を走る [→05/30]
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・信頼できないダイレクトメール [→05/17]
異常なくらい食べ物レビューが多いです。
しかも、愛媛県、山梨県、群馬県など県外の食べ物レビューも多いです。
今月は新しいサーバを作ったこともあり、家計簿の出費欄が
いつもより1桁多い数字になっていました…。来月はボーナスですが
節約を心がけたいですね。
5月病という言葉を耳にする時期ですが
仕事が落ち着いていることもあって、今月は元気に過ごせました。
来月からは仕事が忙しくなるので、計画を立てて
過ごせるかどうかが鍵になりそうです。
【食事・食品】
・珍楽飯店@しいたけそば [→05/04]
・松山スパゲティ@でゅえっと [→05/05]
・よってこや [→05/06]
・富士吉田うどん「はなや」 [→05/08]
・残業食 [→05/11]
・青葉の特製つけ麺 [→05/13]
・社員食堂のオムライス [→05/19]
・群馬県の藤岡ラーメン「宮口軒」 [→05/22]
・相模原とんかつ匠 [→05/23]
・アキバのマンモスカレー [→05/29]
【音ゲー】
・なし
【コンピュータ・家電】
・デジタル放送受信カードPT2を衝動買い [→05/25]
・新しいサーバ@自作パソコン6号機 [→05/26]
・HDDチェックに使うソフト [→05/28]
【バイク関係】
・ホーン交換 [→05/09]
・シグナスXミラー交換 [→05/16]
・八王子バイパスは125ccまで通行料金30円 [→05/24]
・ヤビツ峠を走る [→05/30]
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・信頼できないダイレクトメール [→05/17]
異常なくらい食べ物レビューが多いです。
しかも、愛媛県、山梨県、群馬県など県外の食べ物レビューも多いです。
今月は新しいサーバを作ったこともあり、家計簿の出費欄が
いつもより1桁多い数字になっていました…。来月はボーナスですが
節約を心がけたいですね。
5月病という言葉を耳にする時期ですが
仕事が落ち着いていることもあって、今月は元気に過ごせました。
来月からは仕事が忙しくなるので、計画を立てて
過ごせるかどうかが鍵になりそうです。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 20:44 | コメント(0) |
2010,05,10, Monday
遅くなりましたが、4月のブログ記事まとめを書いてみました。
【食事・食品】
・伊勢えびラーメン [→04/11]
・串家物語で飲み会 [→04/17]
・Newてりたま [→04/21]
・ゴマえびフィレオ [→04/26]
・ラーメン花月 [→04/28]
【音ゲー】
・弐寺ロケテ参加してみたけど見学だけ [→04/24]
【コンピュータ・家電】
・なし
【バイク関係】
・ちょっと伊豆半島まで [→04/10]
・シグナスXポジションランプ交換 [→04/18]
・バイクで実家までツーリング [→04/29]
・霞ヶ浦周辺のツーリング [→04/30]
【買い物・散策】
・アキバでお買い物 [→04/04]
・Wiiマリオで遊ぶ [→04/16]
【生活】
・Joy CROSSO使ってみた [→04/08]
・メガネ故障 [→04/12]
【その他】
・ニコニコ動画をいくつか紹介 [→04/02]
・お茶の間が閉鎖空間 [→04/07]
・耳コピの再現率 [→04/20]
・Joy WAVEで初の90点台 [→04/27]
今月だと、食べ物、バイク、動画、カラオケの4つに分かれますね。
あと、記事まとめに「バイク」カテゴリを追加しました。
これから暖かい時期になって、シグナス関係の記事が増えると思います。
【食事・食品】
・伊勢えびラーメン [→04/11]
・串家物語で飲み会 [→04/17]
・Newてりたま [→04/21]
・ゴマえびフィレオ [→04/26]
・ラーメン花月 [→04/28]
【音ゲー】
・弐寺ロケテ参加してみたけど見学だけ [→04/24]
【コンピュータ・家電】
・なし
【バイク関係】
・ちょっと伊豆半島まで [→04/10]
・シグナスXポジションランプ交換 [→04/18]
・バイクで実家までツーリング [→04/29]
・霞ヶ浦周辺のツーリング [→04/30]
【買い物・散策】
・アキバでお買い物 [→04/04]
・Wiiマリオで遊ぶ [→04/16]
【生活】
・Joy CROSSO使ってみた [→04/08]
・メガネ故障 [→04/12]
【その他】
・ニコニコ動画をいくつか紹介 [→04/02]
・お茶の間が閉鎖空間 [→04/07]
・耳コピの再現率 [→04/20]
・Joy WAVEで初の90点台 [→04/27]
今月だと、食べ物、バイク、動画、カラオケの4つに分かれますね。
あと、記事まとめに「バイク」カテゴリを追加しました。
これから暖かい時期になって、シグナス関係の記事が増えると思います。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 20:20 | コメント(0) |
2010,03,31, Wednesday
今日で3月は終わりです。いつも通り
月末のブログ記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・チキンラーメン35円販売 [→03/01]
・zaro1のがっつりラーメン [→03/08]
・五衛門ラーメン [→03/15]
・厚木のおいしい蕎麦屋 [→03/28]
【音ゲー】
・弐寺SIRIUSのオリジナルコース [→03/18]
【コンピュータ・家電】
・自作パソコン5号機 [→03/14]
・DivXの無料配布 [→03/17]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・バイクで実家までツーリング [→03/20]
・10円玉が20枚でる自販機 [→03/29]
【その他】
・涼宮ハルヒの消失@特典フィルム [→03/20]
・調子のよいカラオケ [→03/21]
・入社1年間のまとめ [→03/30]
今月は新しい自作パソコンを作ったのでパソコン関係の記事が増えました。
ちょうど1年前のまとめ記事と比べると、やはり食べ物関係の記事が多くなってますね。
明日から4月です。次年度も毎日更新が続けられることが目標ですよ。
月末のブログ記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・チキンラーメン35円販売 [→03/01]
・zaro1のがっつりラーメン [→03/08]
・五衛門ラーメン [→03/15]
・厚木のおいしい蕎麦屋 [→03/28]
【音ゲー】
・弐寺SIRIUSのオリジナルコース [→03/18]
【コンピュータ・家電】
・自作パソコン5号機 [→03/14]
・DivXの無料配布 [→03/17]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・バイクで実家までツーリング [→03/20]
・10円玉が20枚でる自販機 [→03/29]
【その他】
・涼宮ハルヒの消失@特典フィルム [→03/20]
・調子のよいカラオケ [→03/21]
・入社1年間のまとめ [→03/30]
今月は新しい自作パソコンを作ったのでパソコン関係の記事が増えました。
ちょうど1年前のまとめ記事と比べると、やはり食べ物関係の記事が多くなってますね。
明日から4月です。次年度も毎日更新が続けられることが目標ですよ。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 22:19 | コメント(0) |
2010,02,28, Sunday
今日で2月が終わりです。
毎月恒例となっている、月末の記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・大三元@中華料理屋 [→02/03]
・ソーキそば@沖縄そば屋 [→02/07]
・ニューヨークバーガー [→02/11]
・国立薬膳カレー [→02/15]
・中国厨房でビーフンを食べる [→02/17]
・そうめんチャンプルー [→02/19]
・ハワイアンバーガー [→02/21]
・王将のこってりラーメンセット [→02/24]
・とんかつ友野 [→02/25]
【音ゲー】
・久々のDPレベル12新クリア [→02/23]
【コンピュータ・家電】
・1.5TBのハードディスク2台購入 [→02/06]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・コーティング剤をバイクに使用 [→02/20]
【生活】
・雪が降る相模原市内 [→02/01]
・0円レシート [→02/22]
【その他】
・懐かしい給食メニュー [→02/05]
・山中湖ツーリング [→02/27]
今月は、やたら食べ物記事が多いですね。
そこまで仕事が忙しいわけではなかったのですが…。
食欲の秋ではなく、食欲の冬ですね。
あとは、2月の1週目は寒かったです。毎晩雪が降っていた気がします。
神奈川の平地ではありえない天気でしたね。
明日から3月です。私が新入社員と呼ばれるのも1ヶ月ですね。
社会人1年目の締めくくりができるよう、何か大きなイベントが欲しいところです。
毎月恒例となっている、月末の記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・大三元@中華料理屋 [→02/03]
・ソーキそば@沖縄そば屋 [→02/07]
・ニューヨークバーガー [→02/11]
・国立薬膳カレー [→02/15]
・中国厨房でビーフンを食べる [→02/17]
・そうめんチャンプルー [→02/19]
・ハワイアンバーガー [→02/21]
・王将のこってりラーメンセット [→02/24]
・とんかつ友野 [→02/25]
【音ゲー】
・久々のDPレベル12新クリア [→02/23]
【コンピュータ・家電】
・1.5TBのハードディスク2台購入 [→02/06]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・コーティング剤をバイクに使用 [→02/20]
【生活】
・雪が降る相模原市内 [→02/01]
・0円レシート [→02/22]
【その他】
・懐かしい給食メニュー [→02/05]
・山中湖ツーリング [→02/27]
今月は、やたら食べ物記事が多いですね。
そこまで仕事が忙しいわけではなかったのですが…。
食欲の秋ではなく、食欲の冬ですね。
あとは、2月の1週目は寒かったです。毎晩雪が降っていた気がします。
神奈川の平地ではありえない天気でしたね。
明日から3月です。私が新入社員と呼ばれるのも1ヶ月ですね。
社会人1年目の締めくくりができるよう、何か大きなイベントが欲しいところです。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 21:02 | コメント(0) |
2010,01,31, Sunday
今日で1月が終わります。
早くも2010年の最初の月が終わってしまいましたね。
今年も月末はブログのまとめ記事を書きたいと思います。
【食事・食品】
・相模原に引っ越してから初めて厚木名物を食べる [→01/03]
・厚木のお米@キャプテングリル [→01/05]
・元祖とろカツカレー [→01/09]
・テキサスバーガーを食す [→01/17]
・ほうとう並に太いつけ麺 [→01/21]
【音ゲー】
・SIRIUSのDPH新曲すべて緑ランプかクリアランプ点灯 [→01/29]
・ライン録画@音声信号なし [→01/16]
【コンピュータ・家電】
・なし
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・体調不良part1 [→01/14]
・体調不良part2 [→01/26]
【その他】
・謹賀新年@2010年元旦 [→01/01]
・2%の確立で終了 [→01/12]
・伊豆ツーリング [→01/24]
今までと違って、体調不良が立て続けに起きた点が印象に残ります。
寒い時期だからだとは思いますが、要注意ですね。
いまは口内炎ができて、あまり食事ができないところがきついです。
あとは、今月は買い物をしていない点も特徴ですね。
いつもより銀行口座の残高が多かったのを見て気がつきました。
貯金も大事ですが、今月はコレを買うと言った買い物の計画も立てて、
仕事のモチベーションを維持できるようにしたいところです。
早くも2010年の最初の月が終わってしまいましたね。
今年も月末はブログのまとめ記事を書きたいと思います。
【食事・食品】
・相模原に引っ越してから初めて厚木名物を食べる [→01/03]
・厚木のお米@キャプテングリル [→01/05]
・元祖とろカツカレー [→01/09]
・テキサスバーガーを食す [→01/17]
・ほうとう並に太いつけ麺 [→01/21]
【音ゲー】
・SIRIUSのDPH新曲すべて緑ランプかクリアランプ点灯 [→01/29]
・ライン録画@音声信号なし [→01/16]
【コンピュータ・家電】
・なし
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・体調不良part1 [→01/14]
・体調不良part2 [→01/26]
【その他】
・謹賀新年@2010年元旦 [→01/01]
・2%の確立で終了 [→01/12]
・伊豆ツーリング [→01/24]
今までと違って、体調不良が立て続けに起きた点が印象に残ります。
寒い時期だからだとは思いますが、要注意ですね。
いまは口内炎ができて、あまり食事ができないところがきついです。
あとは、今月は買い物をしていない点も特徴ですね。
いつもより銀行口座の残高が多かったのを見て気がつきました。
貯金も大事ですが、今月はコレを買うと言った買い物の計画も立てて、
仕事のモチベーションを維持できるようにしたいところです。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 19:07 | コメント(0) |
2009,12,30, Wednesday
今日から冬休みです。大学時代と比べると
かなり短い休みですけど、しっかり休養したいですね。
冬休みの恒例となりましたが、飛行機に乗って四国へ移動しましたよ。

今回もJAL B767の窓から撮影してみました。雲海が広がっていますね。
高度11600mの名古屋上空を飛んでいるときの様子です。
今回は圏界面(高度11km)の上を飛んでいるようです。
これ以上高いところには雲ができない高度です。
ちょうど成層圏の一番下の部分になりますね。
機長のアナウンスで高度と速度が言われましたが、対地速度は600km/hだそうです。
向かい風のジェット気流で、かなりスピードが落ちていますね。
いつものアナウンスと違って、「本日は260人のお客様と、9人の赤ちゃんが乗っています」
という案内がありました。いつもと違うアナウンスで、ちょっと印象に残りましたよ。

あと、空港の出口にNHK取材班がカメラを回していました。
私もカメラに撮られましたが、テレビでは放映されなかったようです。
今日は交通機関が一番混む時期ですからね。
さて、明日は大晦日です。明日は2009年の振り返りの記事を書くので
早めに12月のまとめを書いてみます。
【食事・食品】
・米沢ラーメン [→12/12]
・米沢牛を食べる [→12/10]
・コメダ珈琲のシロノワール [→12/12]
・橋本駅前のニンニクつけ麺 [→12/15]
・マクロ料理を堪能 [→12/23]
・ファミレスのココスで食べるもの [→12/27]
【音ゲー】
・SIRIUSでもDP九段は安定 [→12/18]
【コンピュータ・家電】
・avast先生の暴走 [→12/03]
・PCの電源交換 [→12/14]
・2TBハードディスク購入 [→12/17]
・SATA拡張カード導入 [→12/21]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・地デジカ [→12/07]
【その他】
・バイクの卒業検定 [→12/26]
・普通二輪免許取得! [→12/28]
・125ccスクーターのシグナスX購入 [→12/29]
バイクとパソコン、食べ物関係の3つがメインでした。
あと食べ物関係では、ラーメン以外も増えてきた気がします。
魚関連の食事もとるように心がけたいですよね。
かなり短い休みですけど、しっかり休養したいですね。
冬休みの恒例となりましたが、飛行機に乗って四国へ移動しましたよ。

今回もJAL B767の窓から撮影してみました。雲海が広がっていますね。
高度11600mの名古屋上空を飛んでいるときの様子です。
今回は圏界面(高度11km)の上を飛んでいるようです。
これ以上高いところには雲ができない高度です。
ちょうど成層圏の一番下の部分になりますね。
機長のアナウンスで高度と速度が言われましたが、対地速度は600km/hだそうです。
向かい風のジェット気流で、かなりスピードが落ちていますね。
いつものアナウンスと違って、「本日は260人のお客様と、9人の赤ちゃんが乗っています」
という案内がありました。いつもと違うアナウンスで、ちょっと印象に残りましたよ。

あと、空港の出口にNHK取材班がカメラを回していました。
私もカメラに撮られましたが、テレビでは放映されなかったようです。
今日は交通機関が一番混む時期ですからね。
さて、明日は大晦日です。明日は2009年の振り返りの記事を書くので
早めに12月のまとめを書いてみます。
【食事・食品】
・米沢ラーメン [→12/12]
・米沢牛を食べる [→12/10]
・コメダ珈琲のシロノワール [→12/12]
・橋本駅前のニンニクつけ麺 [→12/15]
・マクロ料理を堪能 [→12/23]
・ファミレスのココスで食べるもの [→12/27]
【音ゲー】
・SIRIUSでもDP九段は安定 [→12/18]
【コンピュータ・家電】
・avast先生の暴走 [→12/03]
・PCの電源交換 [→12/14]
・2TBハードディスク購入 [→12/17]
・SATA拡張カード導入 [→12/21]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・地デジカ [→12/07]
【その他】
・バイクの卒業検定 [→12/26]
・普通二輪免許取得! [→12/28]
・125ccスクーターのシグナスX購入 [→12/29]
バイクとパソコン、食べ物関係の3つがメインでした。
あと食べ物関係では、ラーメン以外も増えてきた気がします。
魚関連の食事もとるように心がけたいですよね。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 22:10 | コメント(0) |
2009,12,01, Tuesday
今日は会社で健康診断がありました。
6月か7月くらいにもありましたが、12月にもあるんですね。
ちなみに、健康診断の採血で1回目失敗したらしく2回やりました。
正方形の絆創膏が腕に2つ付いているので、
先輩社員からデュアルコアと突っ込まれました(^^;
さて、今日から12月スタートです。先月の記事まとめを
書いていませんでしたので、11月分をまとめてみます。
【食事・食品】
・久しぶりの研究室メンバー集合 [→11/08]
・金太郎の油そば [→11/18]
・王将のエビフライが… [→11/25]
・豚丼 [→11/27]
【音ゲー】
・なし
【コンピュータ・家電】
・なし
【サイト・ブログ関連】
・当ブログのアクセス数 [→11/09]
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・郵便番号変更のお知らせ [→11/17]
【その他】
・原付プーリー故障 [→11/14]
・無駄なポップ [→11/23]
・ヤマダ電気で2000pt [→11/30]
まとめてから気付きましたが、珍しく11月は買い物をしていませんでした。
正月に乗る飛行機代やバイク教習などで、かなりの出費があったからですね。
6月か7月くらいにもありましたが、12月にもあるんですね。
ちなみに、健康診断の採血で1回目失敗したらしく2回やりました。
正方形の絆創膏が腕に2つ付いているので、
先輩社員からデュアルコアと突っ込まれました(^^;
さて、今日から12月スタートです。先月の記事まとめを
書いていませんでしたので、11月分をまとめてみます。
【食事・食品】
・久しぶりの研究室メンバー集合 [→11/08]
・金太郎の油そば [→11/18]
・王将のエビフライが… [→11/25]
・豚丼 [→11/27]
【音ゲー】
・なし
【コンピュータ・家電】
・なし
【サイト・ブログ関連】
・当ブログのアクセス数 [→11/09]
【買い物・散策】
・なし
【生活】
・郵便番号変更のお知らせ [→11/17]
【その他】
・原付プーリー故障 [→11/14]
・無駄なポップ [→11/23]
・ヤマダ電気で2000pt [→11/30]
まとめてから気付きましたが、珍しく11月は買い物をしていませんでした。
正月に乗る飛行機代やバイク教習などで、かなりの出費があったからですね。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 22:42 | コメント(0) |
2009,11,02, Monday
バイク教習関係のネタを書いていたら、
月末のまとめ記事書くことを忘れていました(^^;
2日遅れましたが、月末恒例の10月の記事をまとめてみました。
【食事・食品】
・近藤家の塩ラーメン [→10/02]
・久しぶりに道頓堀お好み焼き [→10/08]
・ねぎとろチャーシュー麺 [→10/23]
・王将に初めて行ってみた [→10/28]
【音ゲー】
・家庭版EMPRESSプレイ動画その1 [→10/15]
・家庭版EMPRESSプレイ動画その2 [→10/17]
・EMPRESS最終ステータス [→10/20]
・DPerが少ない [→10/22]
・SIRIUS稼働日 [→10/21]
【コンピュータ・家電】
・ノートパソコンのハードディスク交換 [→10/22]
【サイト・ブログ関連】
・蒼い車輪 開設9周年記念日 [→10/25]
【買い物・散策】
・第5世代iPod nano [→10/03]
・携帯交換A5504T→T002 [→10/11]
【生活】
・会社から配布されたもの [→10/19]
【その他】
・内定式の雑談会に参加 [→10/01]
・サンシャイン牧場でゾロ目2連続 [→10/30]
・二輪免許取得開始! [→10/31]
先月と比べて、それぞれのジャンルがバランスよく記事を書いた感じになりました。
特に携帯やiPodの購入もあるので、購入レビューも充実しましたよ。
かなり仕事が忙しくなってきましたが、まだ続けられそうな感じです。
来月はバイク教習関連の話題が多くなると思いますが、
できるだけ写真を使って記事を書けるようにしたいですね。
月末のまとめ記事書くことを忘れていました(^^;
2日遅れましたが、月末恒例の10月の記事をまとめてみました。
【食事・食品】
・近藤家の塩ラーメン [→10/02]
・久しぶりに道頓堀お好み焼き [→10/08]
・ねぎとろチャーシュー麺 [→10/23]
・王将に初めて行ってみた [→10/28]
【音ゲー】
・家庭版EMPRESSプレイ動画その1 [→10/15]
・家庭版EMPRESSプレイ動画その2 [→10/17]
・EMPRESS最終ステータス [→10/20]
・DPerが少ない [→10/22]
・SIRIUS稼働日 [→10/21]
【コンピュータ・家電】
・ノートパソコンのハードディスク交換 [→10/22]
【サイト・ブログ関連】
・蒼い車輪 開設9周年記念日 [→10/25]
【買い物・散策】
・第5世代iPod nano [→10/03]
・携帯交換A5504T→T002 [→10/11]
【生活】
・会社から配布されたもの [→10/19]
【その他】
・内定式の雑談会に参加 [→10/01]
・サンシャイン牧場でゾロ目2連続 [→10/30]
・二輪免許取得開始! [→10/31]
先月と比べて、それぞれのジャンルがバランスよく記事を書いた感じになりました。
特に携帯やiPodの購入もあるので、購入レビューも充実しましたよ。
かなり仕事が忙しくなってきましたが、まだ続けられそうな感じです。
来月はバイク教習関連の話題が多くなると思いますが、
できるだけ写真を使って記事を書けるようにしたいですね。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 21:03 | コメント(2) |
2009,09,30, Wednesday
さて、今日で9月が終わります。
会社では終礼が行われて、他の部署へ異動される社員が挨拶していましたよ。
社会人になってから半年ですが、本当にあっという間でした。
入社したころは週末がやってくるまで長く感じましたけど
今だと平日でも、休日並みのスピードで時間が過ぎている感覚です。
このペースだと3年や5年くらいは、あっというまに過ぎてしまいそうです。
大学生活と比べて、時間の使い方が全然変わりましたよ。
さて、今月のまとめを書いてみます。
【食事・食品】
・新旧比較ストロングセブン [→09/03]
・町田家ラーメン [→09/11]
・プチ二郎 [→09/17]
・大勝軒では麺の量を微調整できます [→09/18]
・ジャージャー麺とモスバーガー [→09/21]
・のんびり昼に焼き肉 [→09/23]
・10年ぶりに食べたチキンタツタ [→09/25]
【音ゲー】
・家庭版EMPRESSスコア収録決定 [→09/02]
・個体差によるバグ? [→09/09]
・DP十段は難しい [→09/19]
【コンピュータ・家電】
・27インチPC用ワイド画面導入 [→09/12]
・RADEON HD4850導入 [→09/15]
・獄潰氏さんの自作パソコン制作お手伝い [→09/22]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・実家でBDレコーダ導入 [→09/06]
・川崎まで原付で走る [→09/13]
・山梨県日帰り原付ツーリング2 [→09/26]
【生活】
・厚木と相模原を結ぶ昭和橋でカゲロウ大量発生 [→09/07]
【その他】
・なし
先月と比べて、やたら食べ物ネタが増えました。残業が増えると、
食べ物ネタが増えるという傾向があるようです。
……2年後は食べ物だらけの記事になってしまうのでしょうか?(^^;
あとは、久しぶりにパソコン関係のネタが増えました。
液晶やグラフィックカードなど、最近記事に書かなかったものなので
たまには、こういうレビューを書くのも良いですね。
会社では終礼が行われて、他の部署へ異動される社員が挨拶していましたよ。
社会人になってから半年ですが、本当にあっという間でした。
入社したころは週末がやってくるまで長く感じましたけど
今だと平日でも、休日並みのスピードで時間が過ぎている感覚です。
このペースだと3年や5年くらいは、あっというまに過ぎてしまいそうです。
大学生活と比べて、時間の使い方が全然変わりましたよ。
さて、今月のまとめを書いてみます。
【食事・食品】
・新旧比較ストロングセブン [→09/03]
・町田家ラーメン [→09/11]
・プチ二郎 [→09/17]
・大勝軒では麺の量を微調整できます [→09/18]
・ジャージャー麺とモスバーガー [→09/21]
・のんびり昼に焼き肉 [→09/23]
・10年ぶりに食べたチキンタツタ [→09/25]
【音ゲー】
・家庭版EMPRESSスコア収録決定 [→09/02]
・個体差によるバグ? [→09/09]
・DP十段は難しい [→09/19]
【コンピュータ・家電】
・27インチPC用ワイド画面導入 [→09/12]
・RADEON HD4850導入 [→09/15]
・獄潰氏さんの自作パソコン制作お手伝い [→09/22]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・実家でBDレコーダ導入 [→09/06]
・川崎まで原付で走る [→09/13]
・山梨県日帰り原付ツーリング2 [→09/26]
【生活】
・厚木と相模原を結ぶ昭和橋でカゲロウ大量発生 [→09/07]
【その他】
・なし
先月と比べて、やたら食べ物ネタが増えました。残業が増えると、
食べ物ネタが増えるという傾向があるようです。
……2年後は食べ物だらけの記事になってしまうのでしょうか?(^^;
あとは、久しぶりにパソコン関係のネタが増えました。
液晶やグラフィックカードなど、最近記事に書かなかったものなので
たまには、こういうレビューを書くのも良いですね。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 21:31 | コメント(2) |
2009,08,31, Monday
今日は台風が近づいていますね。
関東地方に上陸する恐れがあるという情報もありますが
神奈川の相模原市では、雨風は穏やかでしたよ。
朝と夕方の通勤は、いつも通り自転車で行けたくらいですので。
さて、早くも8月が終わります。
月末恒例の、今月の記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・町田の大勝軒 [→08/10]
・23歳の誕生日@涼風鶏そば [→08/14]
・天徳のジャージャー麺 [→08/17]
・ラーメン初代 一国堂 [→08/21]
・愛媛県松山市の定番ご当地パスタ「でゅえっと」 [→08/26]
【音ゲー】
・DBMさんのDBSA参加 [→08/03]
・DPレベル10全ノマゲ達成 [→08/27]
・現行DPレベル12初EASYクリア [→08/29]
【コンピュータ・家電】
・手軽に買えるなかでは最大のPC液晶モニタ [→08/01]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・山梨県日帰り原付ツーリング [→08/15]
・上空8000mから見る富士山 [→08/22]
【生活】
・懐かしいコース [→08/05]
・新しい免許証 [→08/09]
・あれから8ヶ月後の猫 [→08/24]
【その他】
・PremierDAM精密採点2の最高点99点と最低点5点 [→08/08]
こんな感じで1週間程度の夏休みでも、去年の学生生活に近いくらい豊富なブログになりました。
カラオケで最高点の99点を出したり、原付で遠出してみたり、
DPレベル12初クリアや、DPレベル10全ノマゲなど、今までにない収穫が多い8月となりました。
時間が少なくても有効活用すれば、それなりに充実した記事になりました。
来月の9月も連休がありますので、そのときが狙い目ですね。
関東地方に上陸する恐れがあるという情報もありますが
神奈川の相模原市では、雨風は穏やかでしたよ。
朝と夕方の通勤は、いつも通り自転車で行けたくらいですので。
さて、早くも8月が終わります。
月末恒例の、今月の記事まとめを書いてみます。
【食事・食品】
・町田の大勝軒 [→08/10]
・23歳の誕生日@涼風鶏そば [→08/14]
・天徳のジャージャー麺 [→08/17]
・ラーメン初代 一国堂 [→08/21]
・愛媛県松山市の定番ご当地パスタ「でゅえっと」 [→08/26]
【音ゲー】
・DBMさんのDBSA参加 [→08/03]
・DPレベル10全ノマゲ達成 [→08/27]
・現行DPレベル12初EASYクリア [→08/29]
【コンピュータ・家電】
・手軽に買えるなかでは最大のPC液晶モニタ [→08/01]
【サイト・ブログ関連】
・なし
【買い物・散策】
・山梨県日帰り原付ツーリング [→08/15]
・上空8000mから見る富士山 [→08/22]
【生活】
・懐かしいコース [→08/05]
・新しい免許証 [→08/09]
・あれから8ヶ月後の猫 [→08/24]
【その他】
・PremierDAM精密採点2の最高点99点と最低点5点 [→08/08]
こんな感じで1週間程度の夏休みでも、去年の学生生活に近いくらい豊富なブログになりました。
カラオケで最高点の99点を出したり、原付で遠出してみたり、
DPレベル12初クリアや、DPレベル10全ノマゲなど、今までにない収穫が多い8月となりました。
時間が少なくても有効活用すれば、それなりに充実した記事になりました。
来月の9月も連休がありますので、そのときが狙い目ですね。
| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 19:15 | コメント(0) |