仮の記事を書く比率はゼロ
7月が終わりますので、月末恒例の今月まとめ記事を書いてみます。


【食事・食品】
 ・お茶の飲みやすさに定評のある「かっぱ寿司」 [→07/05]
 ・こってりスープのラーメン屋!!「まんぷく」星が丘 [→07/08]
 ・ジャージャー麺から「ジョリーパスタ」へ [→07/13]

【音ゲー】
 ・なし

【コンピュータ・家電】
 ・ASIO4ALLとLilithで音質向上 [→07/21]
 ・新自宅サーバ稼働開始 [→07/22]

【サイト・ブログ関連】
 ・ブログシステムのバージョンアップ@MySQLモードへ変更 [→07/09]

【買い物・散策】
 ・会社の出張でワイヤレスジャパン2009 [→07/23]

【生活】
 ・タイルカーペット敷設中 [→07/06]
 ・美しい虹が広がる@厚木 [→07/19]
 ・雨上がり+夕暮れの空模様@相模原 [→07/28]
 ・オーケーカードとカラオケ館のカード [→07/29]

【その他】
 ・自社製品がテレビドラマで活躍したらしい [→07/10]
 ・PremierDAM精密採点IIで音程100%、98点の最高新記録 [→07/26]


今月の主要記事はこんな感じです。
いままでと違い、食べ物ネタにラーメン以外のものが増えてきましたね。
あとは風景写真の記事も少し増えた気がします。
梅雨明けですから、デジカメ持参+原付による散歩は続けてみたいです。

8月は夏休みの時期ですね。社会人でも1週間は休めるみたいなので
時間をフルに使ってリフレッシュしたいですよ。

| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
処理速度はそのまま
今日は会社で初めての残業でした。
新入社員~入社6年目くらいまでの社員の中では、
私が一番最後まで残っていたくらいでしたので(^^;
ちゃんと残業代は出るみたいなので安心です。

はじめての残業で、どんな風になるのか感覚が掴めました。
平日だと、帰れる時間によって寝るまでのスケジュールが変わりそうです。

定時に帰る(17:15) → 遊び放題
ちょっと残業2h(19:30) → まだ遊べる範囲
しっかり残業4h(21:30) → ちょっとネットやって寝る
どっさり残業(22:00以降) → 帰って寝るだけ

まだ仕事内容は難しくないので、こんな感じでしょうかね。


もう7月に入ったことを忘れていたので
1日遅れましたが6月のまとめ記事を書いておきます。


【食事・食品】
 ・ラーメン金太郎@味玉つき [→06/09]
 ・韓国のガム@ロッテ [→06/11]
 ・らーめん流 [→06/18]

【音ゲー】
 ・なし

【コンピュータ・家電】
 ・破格のHDMIケーブル [→06/12]
 ・ボーナスで新しい掃除機を購入 [→06/25]
 ・X27D+CentOSで新しい自作サーバ制作中 [→06/29]

【サイト・ブログ関連】
 ・なし

【買い物・散策】
 ・原付導入 [→06/13]
 ・アキバで買い物 [→06/27]

【生活】
 ・斬新な広告の置き方 [→06/30]

【その他】
 ・精密採点IIで95点最高新記録 [→06/15]
 ・人物、キャラクターを当てるサイト [→06/17]
 ・瞬間停電でPremier DAM再起動 [→06/20]
 ・相模原市内の夕暮れ [→06/23]

先月と比べて食べ物の記事が減り、買い物の記事が多くなりました。
あと音ゲー関係のネタがゼロになってしまいました。

社会人になってから、ゲーセンに行く頻度が激減してます。
暇つぶしにゲーセンという流れが出来なくなったこと、カラオケが好きになり、
そちらに時間をお金を費やすことが多くなったのが原因です。大学1年生の頃みたいに
毎日ゲーセンへ行くように習慣をつければ、少しずつ収穫が出てくるはずですけどね。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 22:43 | コメント(0) |
停止することなく続けたい
今日で5月が終わりますね。
月末恒例となりました今月まとめ記事を書いてみます。


【食事・食品】
 ・長浜らーめん@相模原 [→05/08]
 ・らーめん村田屋 [→05/13]
 ・久々の味噌ラーメン [→05/16]
 ・天下一品のラーメン [→05/20]
 ・厚木のラーメン屋も忘れずに [→05/22]
 ・ベーコンポテトパイ復活記念 [→05/24]
 ・回転寿司に行ってきた [→05/29]

【音ゲー】
 ・DJポイント10000pt、逆ライバル40人突破 [→05/26]
 ・弐寺ロケテ参加 [→05/30]

【コンピュータ・家電】
 ・S70FL購入 [→05/09]
 ・Windows 7 RC版使ってみた [→05/10]
 ・インテルの飴@非売品 [→05/15]

【サイト・ブログ関連】
 ・なし

【買い物・散策】
 ・厚木市と相模原市の境界線 [→05/01]
 ・太陽電池で回るターンテーブル [→05/05]
 ・オール電化住宅の電気代 [→05/11]

【生活】
 ・実家でバーベキュー [→05/04]
 ・定額給付金 [→05/25]

【その他】
 ・ESEC2009 [→05/14]
 ・精密採点2最高記録 [→05/21]
 ・間違ったスピードガンの使い方 [→05/27]

……ラーメン関係の記事が爆発的に増えました(^^;
「ラーメン巡り」のカテゴリを作っておいて正解ですね。

食べ物の記事が増えましたが、音ゲー、パソコン関係なども
書いているので今月はネタのバランスは比較的よさそうです。


6月からは試用社員から正社員へ身分が変わるため
仕事内容も変わりそうですね。正社員から残業もあるので
どれだけ時間を有効活用できるかでブログのネタが決まりそうです。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 19:10 | コメント(0) |
頑張って来月はコンピュータ関連のネタを取り入れたい
今日で4月が終了です。
月末恒例の、今月の記事まとめを書いてみました。


【食事・食品】
 ・零(ゼロ) [→04/07]
 ・大勝軒@横浜 [→04/11]
 ・揚州商人@相模原 [→04/18]
 ・大勝軒@相模原 [→04/22]

【音ゲー】
 ・オリジナルコース開催中 [→04/05]
 ・現行アーケード弐寺DP九段合格 [→04/19]
 ・今月の弐寺プレイ動画 [→04/29]

【コンピュータ・家電】
 ・なし

【サイト・ブログ関連】
 ・なし

【買い物・散策】
 ・ちょっとチャリで厚木まで [→04/04]

【生活】
 ・初任給 [→04/26]

【その他】
 ・音程97% [→04/17]
 ・紙パックを捨てるときの悪い例 [→04/21]


社会人になった最初の1ヶ月は、こんな記事を書いていました。
……やたらラーメン関係のネタが増えました(^^;
あと、落ち込み気味だった弐寺関係の記事が増えてきた気がします。
 
買い物やコンピュータ関係のネタが少なすぎたかなと思っています。
そういえば社会人になってから一度もアキバ行っていないことに気が付きました。
これはゴールデンウイーク中に行ってみるしかないですねー。

とりあえず、社会人になっても現時点たどブログは毎日更新できそうな気がします。
5月も残業はゼロなので、来月も毎日書けそうです。残業が発生する6月以降は不明。
ちなみに、私のGWは5/1~5/6までお休みです。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(2) |
ありがとう、さようなら学生生活。そして、こんにちは新社会人
今日は学生生活最後の日です。学生証の有効期限も今日までです。
“学割”と呼ばれるサービスが使えるのも今日が最後なので
相模原のコートダジュールでカラオケ(学割で安くなる)行ってきてました。

あと、今日はauショップへ行って携帯の支払い方法を変更してきました。
今まで家族みんな一括で父の口座からの引き落とすようにしてましたので
私だけ自分の口座で支払うよう切り離しておきました。
これで契約関連の更新は全部おわりました。一段落ですね。


明日から社会人となります。もちろん明日から会社へ行くわけですが
入社式に参加するため、本社まで行く予定です。
これから、どんなことが待っているのでしょうかね。


さて、今月の記事まとめを書いておきます。3月の主要ブログ記事はこちらです。

【食事・食品】
 ・研究室でピザ食べる [→02/10]

【音ゲー】
 ・今月の弐寺プレイ動画 [→03/14]

【コンピュータ・家電】
 ・なし

【サイト・ブログ関連】
 ・過去最高アクセス数 [→03/16]

【買い物・散策】
 ・引っ越し前に相模原をチャリで散策 [→03/15]

【生活】
 ・大学卒業 [→03/22]
 ・厚木から相模原へ引っ越し [→03/28]
 ・引っ越し先のマンション紹介 [→03/29]

【その他】
 ・猫の写真をお楽しみください [→03/04]
 ・卒業旅行@伊豆 [→03/05]
 ・精密採点II最高音程&消費カロリー [→03/24]
 

卒業旅行や大学卒業、引っ越しが今月の大きな話題ですね。
4月末の記事まとめはどういう感じになるでしょうか。
…研修関連のネタで埋め尽くされていそうな気がしますけどね(^^;



| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:10 | コメント(0) |
寝る時間が安定しない一ヶ月
今日で2月が終わりますので、月末恒例の記事まとめを書きます。

【食事・食品】
 ・クォーターパウンダーチーズ [→02/06]
 ・アキバで食べた生姜焼き定食 [→02/12]
 ・居酒屋初デビュー [→02/22]

【音ゲー】
 ・韓国の音ゲー遊んでみた [→02/02]
 ・今月の弐寺プレイ動画…? [→02/11]
 ・弐寺10周年 [→02/26]

【コンピュータ・家電】
 ・Seagate製ハードディスクのファームウェア更新 [→02/13]

【サイト・ブログ関連】
 なし

【買い物・散策】
 ・なし

【生活】
 ・宛名がひどいダイレクトメール [→02/19]
 ・架空請求Cメール受信 [→02/25]

【その他】
 ・卒研と論文発表終了 [→02/09]
 ・1人カラオケ9時間(102曲)達成 [→02/16]
 ・聖地巡礼の例 [→02/21]
 ・カラオケにサンホラ追加 [→02/24]

こんな感じです。今月は睡眠時間が全然安定しませんでした。
短いときは1時間しか寝ないときもありますし、長いときは14時間くらい寝てましたし(^^;
3月は引っ越しと卒業旅行、卒業式があるくらいですねー。
社会人になる前ですから、生活リズムを直すことも課題となりそうです。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 19:17 | コメント(0) |
さて、今月のまとめ
早くも2009年の最初の月が終わります。
昨年同様、今月の記事まとめを書いておきます。

【食事・食品】
 ・羽田ラーメン [→01/06]
 ・ラーメン山岡 [→01/12]
 ・きんかどう 季節のらーめん [→01/19]
 ・カップヌードルライト試食 [→01/23]
 ・ピザーラドリトス [→01/28]
 ・ラーメン二郎初挑戦 [→01/30]

【音ゲー】
 ・知らない間に弐寺の撃墜数とライバル数が… [→01/05]

【コンピュータ・家電】
 ・PT1導入レポート [→01/13]
 ・Seagate製ハードディスク不具合 [→01/18] [→01/22]
 ・日立1TB購入 [→01/25]

【サイト・ブログ関連】
 なし

【買い物・散策】
 ・なし

【生活】
 ・蛇口完全終了のお知らせ [→01/17]

【その他】
 ・謹賀新年 [→01/01]
 ・カラオケ最高29.2kcal [→01/07]


今月は食べ物を取り上げた記事が多いですね。ここは食べ歩きブログではないのですが(^^;
卒業論文の仕上げで研究室にいる日が多かったので、ゲーセンは2週間くらい全然行ってません。

2月の中旬から3月下旬にかけては学生生活最後のお休みですね。
まずは、卒業研究の発表会を済ませることが一番の課題です。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
難しい問題も乗り越えたい
12月が終わります。月末恒例の記事まとめを書いておきます。

【食事・食品】
 ・ラーメン「山竹」とカプリチョーザ [→12/01]
 ・大学で鍋 [→12/04]
 ・大学の学食事情 [→12/14]
 ・大勝軒 [→12/15]
 ・ラーメンダイニング「慶」 [→12/17]

【音ゲー】
 ・DJTプレイ動画part1 [→12/18]
 ・DJTプレイ動画part2 [→12/20]

【コンピュータ・家電】
 ・メッセンジャーのウイルス [→12/24]

【サイト・ブログ関連】
 なし

【買い物・散策】
 ・ハイビジョンビデオカメラ導入 [→12/26]

【生活】
 ・猫と遊ぶ [→12/28]

【その他】
 ・DAMのカード発行 [→12/03]
 ・二人で8時間フリータイム [→12/08]
 ・JOY使ってみた [→12/22]
 ・UGA使ってみた [→12/25]
 ・シグマシステム使ってみた [→12/30]


と言う感じで、今月は食べ物とカラオケの話ばかり出ていたことに気がつきました(^^;



月末だけでなく、2008年最後のブログ記事なので今年も振り返ってみます。

何と言っても、今年は就職活動で進路が決まったところが一番の変化だと思います。
あとは、10月下旬からカラオケにハマってしまったのも大きく変わったところです。
10月から12月はゲーセンよりもカラオケに行く方が多かったくらいですから(^^;

他には、さりげなくブログの記事数が1000件を超えたり、サイト運営8周年あたりですかね。
ゲリラ豪雨の被害を受けて、パソコンのパーツが壊れたり冷蔵庫が壊れたのも
印象に残りました。今となっては懐かしい思い出ですけどね。



今年は、毎日欠かさず365日ブログを更新することができました。
いつもブログを閲覧してくださる皆様ありがとうございました。
全国的に寒さが厳しいようですが、良いお年をお過ごしください。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 17:55 | コメント(0) |
時間の空き具合でクオリティが変わりますよ
11月が終わりますね。今月のブログ記事まとめを書いておきます。

【食事・食品】
 ・近所のラーメン屋散策 [→11/04]
 ・ビールと焼き肉 [→11/09]
 ・ラーメンドロップを試してみてドロップアウト [→11/17]

【音ゲー】
 ・今月のプレイ動画とzoome進出 [→11/03]
 ・アーケードDJTステータスまとめ [→11/13]
 ・オリジナルコース第04回の結果 [→11/18]
 ・beatmaniaIIDX 16 EMPRESS稼働 [→11/19]

【コンピュータ・家電】
 ・Windows3.xシリーズ終了 [→11/06]
 ・初期不良と思いきや、そうでもなかったHDD [→11/1516]

【サイト・ブログ関連】
 なし

【買い物・散策】
 ・杏林祭2008散策 [→11/02]
 ・学生生活最後の学園祭 [→11/10]

【生活】
 ・カタカナの曲名、漢字の曲名 [→11/11]

【その他】
 ・内定取り消しが一部であるらしい [→11/01]


11月は研究室に泊まったり、カラオケで朝まで歌うこともあったりしたので
全体的に軽い内容の記事が多くなりました。
…社会人になったらどうなってしまうんでしょうか(^^;


12月は家庭版DJT発売が目玉ですかね。
あとは卒研進めたり研究室で忘年会などのイベントもある予定です。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
推進力を得ること
今日で10月が終わります。
月末恒例になりました、今月のブログ記事まとめを書いておきます。


【食事・食品】
 ・ベーコンポテトパイ期間限定復活 [→10/06]
 ・蒟蒻畑が製造中止 [→10/08]
 ・バナナ復活を確認した日 [→10/10]
 ・大勝軒で元祖つけ麺を食す [→10/14]
 ・和風とんこつラーメン [→10/23]


【音ゲー】
 ・専コンLED交換 [→10/04]
 ・今月のプレイ動画は「嘆き」「DP九段」「クエDPH」 [→10/12]
 ・オリジナルコース第03回の結果 [→10/29]

【コンピュータ・家電】
 ・地デジのB-CAS廃止? [→10/07]
 ・ニコニコ動画で正式な時報回避が可能 [→10/15]

【サイト・ブログ関連】
 ・運営8周年記念、ハンドルネーム変更、ねうとん.jp取得 [→10/25]

【買い物・散策】
 ・知人のためにアキバ観光案内 [→10/02]

【生活】
 ・研究室から見る朝焼けpart2 [→10/16]
 ・ねんきん特別便が到着 [→10/27]

【その他】
 ・内定式 [→10/01]
 ・入社前研修スタート [→10/30]


先月は「食欲の秋」という言い訳をしながら食べ物ネタが多いなぁと思っていましたが
今月の方が余計に食べ物ネタが多くなってしまいました(^^;
バナナや蒟蒻畑、ベーコンポテトパイなどが効いてます。


あとは、運営8周年記念のことですね。
なぜかmixiの方が上にヒット
ようやくGoogleで「ねうとん」と検索してヒットするようになりました。
…なぜかmixiのページもヒットするようになってしまいましたけど(^^;

「newton」から「ねうとん」へ徐々に新ネームが浸透していっているでしょうか?
今年いっぱいは名前が混在していそうですね。


11月は卒業研究を一気に進める月になりそうです。
あとは弐寺EMPRESS稼働ですかね。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 21:15 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<   05 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.263519秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox