掲示板スパムpart2
今日は体育祭なので、大学の講義はすべて休講です。
午前中は買い物するなど、のんびり過ごしてみました。

サイトの掲示板を見てみると、またもや掲示板スパムが起きていますね。
プログラムによる自動投稿で記録された記事のようです。

今まで見てきた掲示板スパムで使われる英単語を投稿禁止ワードに
設定してブロックしていましたが、その単語が使われない
スパムが投稿されてしまったようです。

とりあえず、確実に掲示板スパムで使われる英単語を追加して様子を見てみます。
状況に応じてURLの貼り付け自体を拒否するなど、セキュリティレベルを
加減したいと考えています。

最近個人サイトで掲示板を終了するサイトが増えていますが
このような掲示板スパムが蔓延しているのも原因の1つかと思います。


| サイト運営情報::蒼い車輪 | 21:33 | コメント(0) |
投票所入場整理券
ポストを開けると、そのような封筒が入っていました。
まったく誰を投票しようか考えていないので迷いますね。
……投票日までに、誰か決めることが出来たら参加すると言うことで(^^;

それにしても、市町村によって投票関連の書類は全然違いますね。
実家の地方では、1人ずつハガキで送付されていましたが
私の住む厚木市では、1人ずつではなく1世帯ごとに封筒で送付して
封筒の中に有権者の種類をまとめて入れているようです。

今日の午後はゲーセンでいつも通り音ゲーの弐寺をプレイ。
フリーモードでDPレベル9~10の練習をメインに遊んでみます。
レベル10の朱雀やQQQなど、難しい曲がEASYクリア出来たのが
今日の収穫です。DP九段の課題曲であるHolicをやってみましたが
……相当難しいです。手が華麗に動かないと全然ダメです。

DDRをプレイしようとカードを入れると…カードが入りません(^^;
不思議に思い、画面のステータスを見ると「NETWORK NG」の文字がorz
店員を呼び、筐体の再起動で無事に「NETWORK OK」になりオンラインで
遊べるようになりました。

こんな感じで、今日は平凡な一日です。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:56 | コメント(0) |
アキバでお買い物
3連休も今日で終わり。実家から神奈川へ戻ります。
出発する前に、実家にある冷凍の牛肉やら
魚介類の珍味などを大量に詰め込み移動開始です。

たまには、アキバでお買い物も良いかなと思い
地下鉄には乗らず、秋葉原で下車です。

さすが連休中は混みますねー。観光に来たと思われる女性の人が
駅前でビラ配りしているメイドさんと記念撮影していたり、さながら
観光地となってますね。恐喝が多発しているせいか、歩行者天国では
パトカーが停車して警察官が見回りしていました。
…かつてのアキバの雰囲気はいつ戻ってくるのでしょうか?

私は、いつも通りパソコンショップを何軒かうろついて価格調査。
そのあとにHDDなどパソコンパーツを購入してお買い物は終了です。


本日のお買い物はHDD160GB(日立の120GBプラッタ*2、キャッシュ8MBタイプ)
とCPUクーラー(サイズ製の「刀cu」)です。160GBは6200円で買えますね。
ホントHDDは安くなりました。

今まで買ってきたHDDは20GB,80GB,120GB,160GB,200GB,320GB。
そのうち安く買える250GBも買ってみて全種類を
コンプリートしてみたいと思ったり(^^;

パソコンの趣味は順調に規模が拡大しております。


| 買い物・導入レビュー::パソコン関係 | 22:12 | コメント(2) |
ガソリン&ドライブ
今日は家族を乗せて車で運転することになりました。
しかし、車にはガソリンが残り少ないため最初にガソリンスタンドへ。
教習所でガソリン補給の練習はしないので初めてだったりします。

ガソリンを給油中に別の係員が来て、セールスらしい交渉がありました。
「マフラーにススが多くついているので洗浄サービスを受けてみないか」
というような感じのセールスでした。「このままでは燃費が悪くなる」など
少し強引な話で悪印象。車の車検で言われなければ問題ないので、もちろんお断りです。

家族を乗せて運転が終わってからは、ゲーセンへ行くことになりました。
ちょうど弟がゲーセン付近の本屋へ行きたいと言うことなので
弟も同乗してドライブ開始。強風でも、車なら快適に移動できますね。

ゲーセンではwaterさんと合流して弐寺やDDR、ドラムをプレイ。
車運転用のメガネのままゲームをしてしまい、画面の強いちらつきの
影響で集中力もイマイチでした。

帰りに我流さんからCS弐寺を受け取り解散となりました。どうもお疲れ様でしたー。


| 車/バイク関係 | 17:16 | コメント(0) |
ηεωТοη
今日はyamaさんと地元大学の学園祭に行ってきました。
もちろん、鉄道模型の展示を見に行く目的での遠征です。

会場ではYAMATOさんと合流して鉄道模型の運転会を楽しみます。

私のE501系も持ち込み運転で広い線路を走ります。
隣にはE531系や103系も並んでいました。

私の卒業した高校の鉄道模型運転会と比べると周りの
建物類の模型(ストラクチャー)が丁寧に作られていた点が印象的でした。

帰りは他の催し物を軽く散策。エビスビールが、あちらこちらのブースで
販売していたのが気になりましたが(^^; アイスを油で揚げたものなど
不思議な物もありました。一番印象に残ったものは……



コレですね。この手作り感は最高です。一番気に入りました。


| 遠征レポート::友人・知人 | 19:49 | コメント(0) |
強風
今日は風も雨も強くて台風が来ているような1日でしたね。

大学までの道のりは上り坂で、しかも向かい風という最悪な環境です。
今日はレポートの提出や実習など絶対に遅刻が許されない日なので
こんな天気の中、チャリの徐行モードで大学に行ってきました。
……やっぱり徒歩かバスで大学へ行くべきでしたorz

高層マンションのビル風やブロック塀による突風で
何度も何度も傘がクラッシュしてしまいます(^^;
予想通り、大学に着く頃は靴もズボンも洗濯後のような状態に…。

幸いにも、使った傘は骨のフレームが柔らかい素材で
できていたので折れて使い物にならない事にはなりませんでしたが
普通のビニール傘なら3個はスクラップになっていたと思います。

今日の情報理論では、情報量についての話と一緒に
3億ジャンボの期待値が出てきました。143円ですね。

大学が終わった後はアパートへ戻り実家へ帰る支度をして茨城帰還。
こういう天気の時にバスや電車に乗ると移動の快適さが身に染みますね。

3連休は実家で過ごす予定です。


| 学生生活(更新終了) | 23:00 | コメント(0) |
冷蔵庫
明日は茨城帰還の予定です。今週末は3連休ですからね。
3日間アパートを空けるので、簡単な掃除したりと準備が必要です。

忘れてはいけないのが、冷蔵庫に入れてある物ですね。
茨城帰還のことをすっかり考えて買い物していなかったので
肉やら野菜やらがぎっしり(^^;

3日間大丈夫そうなものは、そのまま。
牛肉は火を通してオリーブオイルをまぶして冷凍庫へ延命処置。
あとは野菜です。どうやって料理していくか悩みますねー。

今晩と明日の朝食は、普段の倍くらいのボリュームになりそうです。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:32 | コメント(0) |
紙は食べ物ではありません
今日は普通通りの大学。法学の先生はヘルニアになってしまったそうで(^^;
月曜の講義「情報と知的財産」が突然休講になった理由がようやく判明。

法学の講義では「解釈の大切さ」を分かってもらうために
例として、配付資料にこのような歌詞が載せられていました。

■やぎさんゆうびん
 白やぎさんからお手紙着いた
 黒やぎさんたら読まずに食べた
 仕方がないのでお手紙書いた
 さっきの手紙のご用事なあに

 (以下、永遠に続く)


誰でも聞いたことのある歌詞ですね。
法学の先生は、以下のような解説をしていました。

>読まずに手紙を食べたのに、どうして手紙の差出人が分かったのか?
>本当に読まなければ、差出人さえ分からないはずである。
>つまり、差出人を確認してから故意に本文を読まず手紙を食べたことになる。

…先生に解説されるまで、歌詞の意味の不自然さに全然
気が付きませんでした(^^; 法学系の人は、こういう矛盾を簡単に
見つけられるのでしょうね。


| 学生生活(更新終了) | 20:48 | コメント(0) |
DP八段!8000pt!
#今日も弐寺(beatmaniaIIDX)関係のお話です。遊ばない方ごめんなさい。

今日もゲーセンに行ってきました。
なぜか今日はやる気のボルテージも高くハイテンションです。
#めざましテレビの占いでは今日は厄日のはず(しし座が最下位)ですが(^^;

珍しく今日はゲーセンが空いています。
フリーモードで、のんびりレベル9のEASY外し&DP八段の練習です。
…なんと、初めてレベル10のVをEASYクリア!
EASY抜きでレベル11のcolorsをやってみると70%。かなり好調です。

いまが挑戦するタイミングかも…と思い、すぐに段位認定でDP八段をスタート。

1曲目:colors(レベル11) 100%→28%
   全国クリア率30%の地獄譜面です。曲の後半から怒濤の展開。
   …28%では足りないです。2曲目の最初に最大の関門が待ちかまえています。
2曲目:AA(レベル9) 28%→2%→48%
   AAの譜面、5小節目が最大の関門であります。
   いつもここで閉門ガシャーンしてしまうのですが、今日は2%の超低空飛行。
   2%のゲージを見たとき心の中で「超KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」と
   叫んでいました(^^;; こんなにギリギリになったのは初めてです。
3曲目:V(レベル10) 48%→30%
   EASYクリア出来たという自信から落ち着いてプレイ。
   最後の交互連打部分を叩きながら「八段はもらった!」と確信しました。


3曲目のVをクリアしたときのリザルト。…DP八段は本当に難しい。


dj.AOSYA DP八段達成!!!
#あまりの感激さにハイテンションでお送りしております。
達成率は67%。AAで一時2%になっても
それ以外は持ち直したので上々という感じです。


おまけにdjポイントが8000を突破!
以前ブログで7500くらいで止まるだろうと予想していましたが
あっという間に超えてしまいました(^^;

年内にはDP八段取りたいと思っていた目標は達成。
おまけに8000越えということも重なり、達成感を味わってます。

これからも、のんびりDPですね。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 16:55 | コメント(0) |
DPレベル8HARD
#今日は弐寺(beatmaniaIIDX)を中心としたお話です。

今日の大学は1限目から、いきなりの休講。前もって連絡して欲しいものです。
せっかく勉強する気を出して大学に行ったのですが(^^;

午後はゲーセンに行ってみました。
最近はDDRやドラムばかりだったので今日は弐寺をメインに。
…そもそも他の音ゲーは高校生が大勢いて占領していたので無理でしたorz
#2学期制なら、ちょうど後期が始まる時期ですね。

さて、今日の弐寺は調子が悪くネットワークに繋がらないときがあるようです。
ちょうどDP上級者の方がプレイされていたのですがスコアは
記録出来なかったらしい。…しばらくしてからネットワークは安定してきたので
のんびりプレイです。

今日は先に遊んでいたDP上級者の方から、いろいろとアドバイスを頂きました。
DPH譜面のFoundation of our loveをEASYなしでプレイしたところ76%落ちorz

するとDP上級者の方からHARD付けた方がクリア出来るよ、との助言を頂いたので
多少緊張しながらHARDで再度プレイ。……交互連打が始まるまでは100%でしたが
1Pサイドに交互連打が来ると徐々にゲージが下がり24%で完走。

はじめてレベル8の曲をHARDでクリアすることが出来ました。
全国クリア率が確か58%という、レベル8では
珍しくクリア率の低い曲です。1曲でもHARDクリア出来ると自信がつきますね。

他にもDPH譜面レベル10のbluemoonがEASYなしで
クリア出来たのは嬉しかったです。

DP上級者の方からは、その実力ならDP八段行けるはず…と言われましたが
実際は分かりません(^^; 年末までには八段出来れば良いかなと思います。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 17:43 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<   10 - 2006   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.320429秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox