万能ナイフもどき
大学で作業やっていたら、助教授が
賞状と箱を手に持って私のところにやってきました。

一体何なのか分からなかったのですが助教授が
「去年シスアドに合格した人へ情報学部からの表彰のアレで…」
という言葉で思い出しました。

私の通う大学では、いろいろな資格試験の取得を強く勧めていて
試験に合格すると受験料が支給されたり、大学側から
資格取得できたことで表彰されるようになっています。

4月の最初に新入生の前で表彰式があるのですが、出席するのを
忘れていた(春休み中に通知のハガキがアパートに届いていて気付かなかった)ので
その時に渡す予定だったものを持ってきてくれたそうです。

受け取ったものは、学科長の名前が入ったオリジナルの賞状
(シスアドの合格証書とは別のもの)と商品でした。
大学オリジナルの賞状は、いかにも「Word起動させ正解書体PROのフォントで
名前を入れて、インクジェットプリンタで印刷しました!」
という感じのものでしたが(^^;


さて、頂いた商品を開けてみると………

万能ナイフ………っぽいツール詰め合わせでした。
カートンオープナー、はさみ、精密ドライバ、虫眼鏡、
メジャー、LED、ホチキス、コンパス(方位磁石)が入っているそうで。

ホチキスやメジャー、はさみが入っていて便利そうです。
LEDは残念ながら赤色LEDでしたが、改造できそうなら白色LEDに乗せ替えたいところ。
せっかく大学から頂いたものなので通学用のカバンに入れておきます。
これが活躍する日は来るのでしょうかね。


| 学生生活(更新終了) | 21:38 | コメント(0) |
終盤突入
今週で通常授業が終わります。もうすぐ夏休みですねー。
学期末になると、試験やらレポートやらやることが一気に増えてきます。

いまも人工知能論のレポート書いています。A*アルゴリズムや
アルファ・ベータ探索、ミニマックス探索など……今日は何時に寝れるか心配です。
すっかりレポートを忘れていた自分が悪いんですけどね(^^;


| 学生生活(更新終了) | 23:59 | コメント(0) |
逆Hit and Blow
大学のセミナーでHit and Blowのプログラムを作る実習をやっています。
4桁の数当てゲームで、コンピュータがランダムで4つの数字を決めて
ユーザが推測した数字を答えてみるというやつですね。

普通ではコンピュータ側が出題して、ユーザ側が答えを見つける流れですが、
大学の実習ではルールが逆で、ユーザ側が出題してコンピュータ側が
推測して答えを出していく
というもの。

C++言語で作っていますが、GUIインターフェースを
使った実習なので、見た目は一般のソフトと同じ感じになります。
いろいろと聞き慣れない関数が出てきて戸惑っていますが、
マイペースに進めてみたいと思います。


| 学生生活(更新終了) | 14:10 | コメント(2) |
あおいしゃrn
時計の目覚ましをセットし忘れて寝坊したのと、
必修科目の講義で出されていた課題を
やり忘れていたので午前の講義に出れませんでした。
今年度こそ皆勤賞を取るという目標は見事に散りましたorz

知り合いのYAMATOさんからスペルミスがあるという連絡をもらいました。
蒼い車輪トップページのロゴに書かれているURLのスペルが
aoi-syarn.comになっている……とのことで早速確認してみます。


トップページのデザインは2?3ヶ月かけて作ったもの。
そんなミスがあるわけが……

………………。


見事に間違っていました。クリティカルヒット。
aoi-syarin.comですが「i」が抜けてaoi-syarn.comになってました_| ̄|○

このデザインは1年くらい前に作ったものなので、1年間も
間違ったままトップページに飾られていたということに(^^;
いまは修正しましたので正しいスペルになっていますが
ミスを全く気が付かなかったことにビックリです。

こんな感じで今日は慌ただしい一日でした。


| 学生生活(更新終了) | 22:48 | コメント(0) |
拡散防止
大学へ行くと、なにやらガンガンと音が聞こえてきます。
何をしているのかと見に行ったら、工学部棟を
建て替えるための解体作業をやっていました。

こちらの情報学部はずっと前から新しい建物になっていますが
大学では改築工事で忙しいようです。


大学の掲示板を見ると、『麻疹(はしか)に注意してください』という
張り紙が貼ってありました。最近ニュースでちらほら
取り上げられているアレですね。


幸いにも私が通う大学では、臨時の休講などなく通常通りですが
隣の大学では1週間程度休講になっているようで……いつどうなるか
分からないです。夏休みが潰れるのは困るので、このまま無事に
講義が続くといいのですが(^^;


| 学生生活(更新終了) | 23:59 | コメント(0) |
ねこ
今日は暑かったですねー。
アパートは気温が28℃という沖縄みたいな環境になってます。
こういう時は年中出しっぱなしの扇風機が大活躍です。

スーパーで8枚切りの食パンが98円だったので衝動買い。
普段はご飯や麺類をメインに食べてますが、たまには食パンもいいですね。
どうやって食べようか迷いますねー。

普段パンを食べないのでオーブントースターもありませんし
ジャムやマーガリンもありませんから。
ピザトースト、やきそばパンにしてみるのも良さそうです。
……賞味期限が明日までですが(^^;;


さて、久々に猫の動画を見ていたら、まったり楽しめそうな動画を見つけたのでご紹介。

→CRAZY CATS!!!
こういう動画を見ると、猫は意外と器用だな……と思いますね。
猫好きの私にとっては、マイナスイオンとかよりも猫の方が
確実に心を癒してくれますよー。


| 学生生活(更新終了) | 22:39 | コメント(0) |
親睦会
大学のセミナーで親睦会がありました。
研究室に出前のオードブルや酒類を用意した
小さな飲み会みたいなもの。

いろいろと雑談していると、一人暮らしで
アパートに大画面テレビを置いている学生が
結構いることにビックリしちゃいました。
6畳の部屋に36インチのアクオスを置く学生とか
羨ましいですわー。

他には、月にコミック本や文庫本を100冊読む人や
パソコン7台持っている学生などなど。セミナーのメンバーは
なかなか面白い人たちが揃っていましたよ(^^


| 学生生活(更新終了) | 22:26 | コメント(2) |
巫女
大学へ行こうと玄関のドアに鍵をかけたとき、データベース論の教科書を
持って行き忘れたことに気が付き、慌てて取りに行ってきました。

大学で講義を受けているとき、今度は人工知能論の教科書を
持ってくることを忘れていたことに気が付きますorz

最近は寝不足気味なので、こんな感じです(^^;
今日こそは12時に寝ます……たぶん。


大学の机に落書きを発見。いつものイタズラ書きかと思っていたら…

どこかの巫女さんが描かれていました。思わず携帯カメラで
撮ってしまったり。うちは工学系の大学ですが、なかなか良い絵師がいるようです。


| 学生生活(更新終了) | 21:42 | コメント(0) |
基本情報技術者
基本情報技術者試験を受けてきました。
もちろん試験会場は自分が通っている大学です。

午前は150分、午後も150分の試験時間ですが
問題を解いていたら普通に2時間くらいたってしまいます(^^;

C言語の問題では双六のプログラムを作るものなど
なかなか面白いものが出てきましたよ。
問題文のコースコードはコンパクトで綺麗に
書かれているので参考になりました。

あと座席票に再生紙のアールマークが書かれていました。
いままで受けたときには気が付きませんでしたが、妙に凝っていますね。


| 学生生活(更新終了) | 18:22 | コメント(4) |
履修登録
大学の履修登録やっておきました。
1年の頃は大学のパソコンでしか登録できませんでしたが
最近は自宅のインターネットで行えるので便利です。

卒業条件の単位数にあうように微調整しながら授業を選びます。
一通り決めて、これで登録しようと思ったところ
ふと分類Iの単位数が足りているのか不安になったので
確かめると……卒業まで2単位足りなかったです(^^;

履修登録する前に気が付いてよかったです。
これを見逃していたら卒業条件が満たされずに
大変なことになっていました。


余談ですが、こんな動画を紹介。
jet-vs-porsche-vs-yamaha
滑走路でジェット機と車とバイクが競争しています。
バイクの加速力は凄いですねー。ジェット機は飛んでいってますが(^^;
こういう無意味な検証をしている動画は好きです。


| 学生生活(更新終了) | 21:51 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<   05 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.259255秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox