2007,04,06, Friday
▼日本語
今日は部屋の掃除をしてみました。
私は買い物のときに持ち帰った紙袋やビニール袋をとっておくのですが
全然使うことがないので、不要な分は破棄したり…。
押し入れが結構空きました(^^;
→世界中のブログで使われている言語は日本語が一番多い
確かに海外のサイトでブログはあまり見たことないと思っていたら
日本語のブログ記事が一番多いみたいです。うちのブログもカウント
されているのかは知りませんが。
私は買い物のときに持ち帰った紙袋やビニール袋をとっておくのですが
全然使うことがないので、不要な分は破棄したり…。
押し入れが結構空きました(^^;
→世界中のブログで使われている言語は日本語が一番多い
確かに海外のサイトでブログはあまり見たことないと思っていたら
日本語のブログ記事が一番多いみたいです。うちのブログもカウント
されているのかは知りませんが。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 20:50 | コメント(0) |
2007,04,05, Thursday
▼スタート
今日から大学でガイダンスがあります。
授業は来週の水曜から始まりますよ。
今日のガイダンスは就職活動に関係するような内容がありました。
就活まで1年ですからねー。コミュニケーション能力やら
ストレス耐性あたりがポイントになりそうです。
それにしても、最近また寒くないですか?
部屋はエアコンずっと動かしてますが(^^;
授業は来週の水曜から始まりますよ。
今日のガイダンスは就職活動に関係するような内容がありました。
就活まで1年ですからねー。コミュニケーション能力やら
ストレス耐性あたりがポイントになりそうです。
それにしても、最近また寒くないですか?
部屋はエアコンずっと動かしてますが(^^;
| 学生生活(更新終了) | 23:26 | コメント(3) |
2007,04,04, Wednesday
今日は色々なところへ出かけてきました。
途中だ雷や雹や大雨になる天気でしたが(^^;
ちょこっと秋葉原にも寄って、状態変数フィルタという
電気回路キットを買ってきました。電磁気学で出てきそうな回路です。
ローパスフィルタにでも使えれば良いかなと思っています。
おまけですが、こういう風な看板探しというのも面白いです。
ポルトガル語の注意文は初めて見ました…。
デイリーポータルZ:あの看板から新幹線はどう見える?
途中だ雷や雹や大雨になる天気でしたが(^^;
ちょこっと秋葉原にも寄って、状態変数フィルタという
電気回路キットを買ってきました。電磁気学で出てきそうな回路です。
ローパスフィルタにでも使えれば良いかなと思っています。
おまけですが、こういう風な看板探しというのも面白いです。
ポルトガル語の注意文は初めて見ました…。
デイリーポータルZ:あの看板から新幹線はどう見える?
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(0) |
2007,04,03, Tuesday
てるさんから頂いたバトンに回答してみます。
バトンはセルフサービスでお持ち帰りください。
--
『beatmaniaIIDX 14 GOLDバトン』
01.とりあえず延期に延期を重ねた件について一言。
ロケテが去年の夏に行われてから半年くらい
かかってましたねー。しっかりデバックやってくれるなら
延期しても構いません。
02.dj NAMEは何にしましたか?
.AOSYAです
03.DistorteDでラストを飾った曲は?
覚えてません…。たぶんDPレベル10の何かかと。
04.GOLDでの初プレイ曲は?
GOLDロケテはシティ・エンジェル
GOLD製品版もシティ・エンジェル
05.新しい基盤はいかがでしょうか?
カード受け付け画面や、曲ロードが早いのはいいですね。
06.過去のバージョン等と比べて判定位置はどうでしたか?
遅延が激しいので早めに叩かないと光らないのが致命的な問題。
GOLDプレイすると、ポップンやCS弐寺が全然光りませんorz
判定の幅はAAAが出るほど緩くなってますね。
07.印象に残った曲はありましたか?
・Blind Justice
・CROSSROAD
・Second Heaven
・花吹雪
この4曲はお気に入りです。
08.タイトル画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
GOLDらしい雰囲気が出て良いんじゃないでしょうか。
09.選曲画面でのBGMはどうでしたか?
テンションが上がる感じの明るい曲。
6th styleのシステム音はTomorrow Perfumeですが
今作はGOLD RUSHに詰め込まれてますね。
10.エンディング画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
ムービー見てSpookyを連想したのは私だけでしょうか?
11.「PITCH」機能は使いましたか?また感想は?
使った事ないですよ。
PITCHを使うとしたらクルクル☆ラブかSigSigで使ってみたいです。
12.新しく搭載されたシステムや仕様で良かった/悪かった点があれば。
GPは画期的なシステムですが、好きにはなれません。
A判定などに達するとボーダーラインが黄色く変わるのは
見やすくて便利ですよ。
13.その他スキンやSEなどで良かった/悪かった点があれば。
スクラッチの柄をトランにするために5000GPも払いました…。
意味分からずにレーンカバーをSigSigにしてしまいました…。
14.EXPERTはプレイしましたか?またプレイしたコースはどうでしたか?
まだPOPコースのみ。普段ホームとしないゲーセンで遊んだときに
店名の足跡を残すために遊ぶ程度。
15.段位認定はプレイしましたか?またプレイした段位はどうでしたか?
SP五段 → 合格
SP六段 → 合格
SP七段 → 未プレイ(やりたくない)
DP五段 → 合格
DP六段 → 合格
DP七段 → 合格
DP八段 → 未プレイ(まだ怖い)
16.加えて欲しかった譜面や移植曲などはありますか?
Watch out!!のDPA譜面が欲しいです。
Wonder Bullfighterみたいになることは目に見えてますが(^^;;
あとはCSハピスカからEndless Summer StoryとIceCube、
ポップンからFerris wheelとNorth Windを移植してくれると
楽しさ倍増ですよ。
17.削除曲/復活曲/難易度変更に意義あり!また早速詐欺/逆詐欺を発見!
REDの削除曲が多すぎる。特にTEXTUREとON THE TUBEとKecakを
削除した理由を聞きたいです。版権曲なら諦めますが…。
DPH譜面のAuroraはレベル11相当だと思うのですが(^^;
18.現段階での「beatmaniaIIDX 14 GOLD」の総評をどうぞ。
9th styleに迫るほど良曲が揃ってます。
順位的には…
9th > GOLD > RED >> ハピスカ > 7th > DD >> 8th > 10th
19.最後にGOLDでの目標をどうぞ。
DP八段取ること、DPH譜面のquasarをクリアしたいですね。
--
バトンはセルフサービスでお持ち帰りください。
--
『beatmaniaIIDX 14 GOLDバトン』
01.とりあえず延期に延期を重ねた件について一言。
ロケテが去年の夏に行われてから半年くらい
かかってましたねー。しっかりデバックやってくれるなら
延期しても構いません。
02.dj NAMEは何にしましたか?
.AOSYAです
03.DistorteDでラストを飾った曲は?
覚えてません…。たぶんDPレベル10の何かかと。
04.GOLDでの初プレイ曲は?
GOLDロケテはシティ・エンジェル
GOLD製品版もシティ・エンジェル
05.新しい基盤はいかがでしょうか?
カード受け付け画面や、曲ロードが早いのはいいですね。
06.過去のバージョン等と比べて判定位置はどうでしたか?
遅延が激しいので早めに叩かないと光らないのが致命的な問題。
GOLDプレイすると、ポップンやCS弐寺が全然光りませんorz
判定の幅はAAAが出るほど緩くなってますね。
07.印象に残った曲はありましたか?
・Blind Justice
・CROSSROAD
・Second Heaven
・花吹雪
この4曲はお気に入りです。
08.タイトル画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
GOLDらしい雰囲気が出て良いんじゃないでしょうか。
09.選曲画面でのBGMはどうでしたか?
テンションが上がる感じの明るい曲。
6th styleのシステム音はTomorrow Perfumeですが
今作はGOLD RUSHに詰め込まれてますね。
10.エンディング画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
ムービー見てSpookyを連想したのは私だけでしょうか?
11.「PITCH」機能は使いましたか?また感想は?
使った事ないですよ。
PITCHを使うとしたらクルクル☆ラブかSigSigで使ってみたいです。
12.新しく搭載されたシステムや仕様で良かった/悪かった点があれば。
GPは画期的なシステムですが、好きにはなれません。
A判定などに達するとボーダーラインが黄色く変わるのは
見やすくて便利ですよ。
13.その他スキンやSEなどで良かった/悪かった点があれば。
スクラッチの柄をトランにするために5000GPも払いました…。
意味分からずにレーンカバーをSigSigにしてしまいました…。
14.EXPERTはプレイしましたか?またプレイしたコースはどうでしたか?
まだPOPコースのみ。普段ホームとしないゲーセンで遊んだときに
店名の足跡を残すために遊ぶ程度。
15.段位認定はプレイしましたか?またプレイした段位はどうでしたか?
SP五段 → 合格
SP六段 → 合格
SP七段 → 未プレイ(やりたくない)
DP五段 → 合格
DP六段 → 合格
DP七段 → 合格
DP八段 → 未プレイ(まだ怖い)
16.加えて欲しかった譜面や移植曲などはありますか?
Watch out!!のDPA譜面が欲しいです。
Wonder Bullfighterみたいになることは目に見えてますが(^^;;
あとはCSハピスカからEndless Summer StoryとIceCube、
ポップンからFerris wheelとNorth Windを移植してくれると
楽しさ倍増ですよ。
17.削除曲/復活曲/難易度変更に意義あり!また早速詐欺/逆詐欺を発見!
REDの削除曲が多すぎる。特にTEXTUREとON THE TUBEとKecakを
削除した理由を聞きたいです。版権曲なら諦めますが…。
DPH譜面のAuroraはレベル11相当だと思うのですが(^^;
18.現段階での「beatmaniaIIDX 14 GOLD」の総評をどうぞ。
9th styleに迫るほど良曲が揃ってます。
順位的には…
9th > GOLD > RED >> ハピスカ > 7th > DD >> 8th > 10th
19.最後にGOLDでの目標をどうぞ。
DP八段取ること、DPH譜面のquasarをクリアしたいですね。
--
2007,04,02, Monday
▼情報活用
アパートへ戻ってきました。2ヶ月も放置してましたので
風呂場は砂ホコリまみれ、郵便受けはピザ屋や寿司屋の広告で
埋め尽くされてました(^^;
なぜかガスの安全装置が働いていたらしくガスメーターの
復帰ボタンを押さないとガスが出ませんでした。
地震の影響でしょうか?謎です。
新学期に備えて準備を始めましたが
ある情報を聞いてストレスが一気に溜まってしまいました。
何と言いますか……日本の一部の地域では陰口を言う民族が
いるのだなあと実感です。一人一人が考えている内容は
どんなものであっても構わないのですが、口外するところが
気に入りません。内容が自分の取り柄に関係する場合だと尚更です。
その反面、そういう情報を入手して憤慨する自分は
まだまだ子供なのかな、とも思います。
マイナスな情報を入手しても、プラスに
転化できるよう頑張りたいところです。
自分の身は自分で守れ…ですね。
風呂場は砂ホコリまみれ、郵便受けはピザ屋や寿司屋の広告で
埋め尽くされてました(^^;
なぜかガスの安全装置が働いていたらしくガスメーターの
復帰ボタンを押さないとガスが出ませんでした。
地震の影響でしょうか?謎です。
新学期に備えて準備を始めましたが
ある情報を聞いてストレスが一気に溜まってしまいました。
何と言いますか……日本の一部の地域では陰口を言う民族が
いるのだなあと実感です。一人一人が考えている内容は
どんなものであっても構わないのですが、口外するところが
気に入りません。内容が自分の取り柄に関係する場合だと尚更です。
その反面、そういう情報を入手して憤慨する自分は
まだまだ子供なのかな、とも思います。
マイナスな情報を入手しても、プラスに
転化できるよう頑張りたいところです。
自分の身は自分で守れ…ですね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:36 | コメント(0) |
2007,04,01, Sunday
知り合いから聞いた話ですが、どうやら次回作の弐寺は
beatmaniaIIDX15 GreenIceらしいですよ。ちょうど開発を始めたそうで。
今度のテーマカラーは白なのでしょうか?確かグリーンアイスは
バラの花だったと思います。現在動いているGOLDに負けないくらい
華やかな作品になることを期待したいです。ロケテはいつになるのか楽しみ。
今日はエイプリルフールですからね!
新作弐寺の話は真っ赤な嘘でございます。
まだGOLD稼働して2ヵ月も経ってませんから
あまりにも胡散臭いネタかとは思ってましたが(^^;
こんな4月馬鹿ネタがつまらない方はこちらへ
もし次回作のサブタイトルがこれになった面白いですけどね。
明日には神奈川へ戻る予定。2ヵ月間の茨城滞在は終了です。
beatmaniaIIDX15 GreenIceらしいですよ。ちょうど開発を始めたそうで。
今度のテーマカラーは白なのでしょうか?確かグリーンアイスは
バラの花だったと思います。現在動いているGOLDに負けないくらい
華やかな作品になることを期待したいです。ロケテはいつになるのか楽しみ。
今日はエイプリルフールですからね!
新作弐寺の話は真っ赤な嘘でございます。
まだGOLD稼働して2ヵ月も経ってませんから
あまりにも胡散臭いネタかとは思ってましたが(^^;
こんな4月馬鹿ネタがつまらない方はこちらへ
もし次回作のサブタイトルがこれになった面白いですけどね。
明日には神奈川へ戻る予定。2ヵ月間の茨城滞在は終了です。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 11:08 | コメント(2) |
2007,03,31, Saturday
こんな変わったサイトがあります。
http://3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.jp/
円周率3.14の数字をひたすら表示し続けるサイトだそうで。
私がアクセスして見てみたところ、永遠と数字が出てきました。

なかなかサーバーが重くて表示されない時もあるので
念のため画面をキャプチャしてみました。とにかく数字が沸いてきます。
私は記事名に書いた18桁まで円周率の数字を覚えてますが
ギネスに名を残す人たちは凄すぎます。
3月も今日で終わり。明日から大学生活の後半戦スタートです。
http://3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.jp/
円周率3.14の数字をひたすら表示し続けるサイトだそうで。
私がアクセスして見てみたところ、永遠と数字が出てきました。

なかなかサーバーが重くて表示されない時もあるので
念のため画面をキャプチャしてみました。とにかく数字が沸いてきます。
私は記事名に書いた18桁まで円周率の数字を覚えてますが
ギネスに名を残す人たちは凄すぎます。
3月も今日で終わり。明日から大学生活の後半戦スタートです。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:42 | コメント(0) |
2007,03,30, Friday
▼ネジ
弟の机を分解する手伝いを少しやりましたが
もともと解体できるように作られていないので大変です。
無理やりネジを外すとボロボロになっていくネジ。
…ちゃんと引っ越し先で組み立てることが出来るといいですが(^^;
ぷよぷよ関係の動画を見ていたら2つくらい面白いものを
見つけました。ニコニコ動画なので、閲覧できるアカウントを
持っている方は見てみてはいかがでしょうか。
ぷよぷよフィーバーオンライン 無操作で勝利
奇跡なのかネタプレイなのか真相は明らかになっていませんが
なかなか珍しい動画ですね。
ぷよぷよ フィーバー 若本VS武藤遊戯
フィーバーの合戦が8分くらい続いています。
王冠レベルの相殺だと迫力が凄いですね。
連鎖のボイスが遊戯王とかになっていたりしますが(^^;
もともと解体できるように作られていないので大変です。
無理やりネジを外すとボロボロになっていくネジ。
…ちゃんと引っ越し先で組み立てることが出来るといいですが(^^;
ぷよぷよ関係の動画を見ていたら2つくらい面白いものを
見つけました。ニコニコ動画なので、閲覧できるアカウントを
持っている方は見てみてはいかがでしょうか。
ぷよぷよフィーバーオンライン 無操作で勝利
奇跡なのかネタプレイなのか真相は明らかになっていませんが
なかなか珍しい動画ですね。
ぷよぷよ フィーバー 若本VS武藤遊戯
フィーバーの合戦が8分くらい続いています。
王冠レベルの相殺だと迫力が凄いですね。
連鎖のボイスが遊戯王とかになっていたりしますが(^^;
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:05 | コメント(0) |
2007,03,29, Thursday
弟の引っ越しも近いので、実家のPCデータを整理してみました。
何年間か放置していた懐かしいファイルが次々と見つかってます。
Windows95時代に遊んでいたゲームのデータも残ってますから(^^;
それらのデータを持ってきた外付けHDDへ次々と移動。
移動が終わってから、ふとHDDの空き容量をチェックしてみました。

もう空き容量がないですorz 私はDVDやCDに
使わないデータを焼かずHDDに放り込むタイプなので。
もう1台320GBを買ってこないとダメですね。
ちなみに外付けHDDのドライブ文字はSにしていますが
これはSに統一しておくことでレジストリを使うプログラムの動作に
問題が起こらないようにしています。フラッシュメモリは
Tドライブになってますよ。
そろそろ実家の自作パソコンも4年くらい経つので
HDDを交換した方がいい時期かもしれません。
今年は大きな出費がありそうです。
何年間か放置していた懐かしいファイルが次々と見つかってます。
Windows95時代に遊んでいたゲームのデータも残ってますから(^^;
それらのデータを持ってきた外付けHDDへ次々と移動。
移動が終わってから、ふとHDDの空き容量をチェックしてみました。

もう空き容量がないですorz 私はDVDやCDに
使わないデータを焼かずHDDに放り込むタイプなので。
もう1台320GBを買ってこないとダメですね。
ちなみに外付けHDDのドライブ文字はSにしていますが
これはSに統一しておくことでレジストリを使うプログラムの動作に
問題が起こらないようにしています。フラッシュメモリは
Tドライブになってますよ。
そろそろ実家の自作パソコンも4年くらい経つので
HDDを交換した方がいい時期かもしれません。
今年は大きな出費がありそうです。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:07 | コメント(0) |
2007,03,28, Wednesday
ぐっちんさんから頂いたバトンに答えてみます。
--
1、アナタは小学生、中学生、高校生、大学生のどれですか?
大学生。
2、何年何組ですか?
大学ではクラス分けがないですが(^^;
無理やり言うと2年4組……になるかも。
3、制服はどうゆうのですか?
大学は私服です。
ちなみに中学時代は学ラン、高校時代はブレザー(ダブル)でした。
4、学校指定のジャージはありますか?
大学指定のジャージはないですねー。
体育の実技では適当に市販のジャージ着てやっているみたいです。
5、指定Tシャツは?
なし。
6、もしかして体育祭はブルマー?
私が小学校2年生の時まではブルマありましたよ。
さすがに今は絶滅していると思いますね。
7、入学式での面白いエピソードはありますか?
特にトラブルなく平和に終わりました。
8、担任の先生はどんな感じですか?
C言語を専門としている先生。
パソコンの専門家というオーラが出てます(^^;
9、学校に野良犬とか住み着いちゃってる?
大学には猫が住み着いてます。確か2匹くらいかな。
猫好きの私には嬉しいです。心のオアシスですよー。
10、アナタの机は落書きだらけ?
小学校の頃は穴だらけの机。
おそらく前の人が彫刻刀で治水工事に挑戦した可能性がorz
11、隣の席の人の机にカビたパンとか入ってた?
さすがに食べ物はないですねー。
12、校長先生の頭ってやっぱりツルピカリン?
中学時代の校長は眩しかったです。
13、実は教頭先生も?
小学・中学・高校の教頭ではいませんでした。
中学の教頭が愛車GTRで学校に通勤していたのが
印象に残っているくらい。
14、避難訓練は真面目にやるタイプですか?
少なくとも不真面目にはやってません。
小学の頃は「火災」「地震」での避難訓練がありましたが
中学の頃からは治安が悪くなったせいか「不審者の侵入」で
訓練があったのは疑問でした。それは小学生までで十分かと思います。
15、保健の授業はムラムラしちゃう?
大学の授業に保健はありません。
16、アナタは学級役員やってますか?
大学にはないですね。
小学?高校時代も学級委員やってません。
17、じゃあ委員会は?
委員長とかにはなったことないですよ。
ちなみに中学の頃は3年間図書委員、高校の頃は
3年間出版委員をやってました。どれも一番簡単な仕事です(^^;
18、彼氏or彼女いますか?
残念ながら。
19、好きな人はいますか?
男ばかりですねー。
20、その人はどんな人?
19と同じく。
21、アナタの理想のタイプにピッタリ!!!
巡り会えることを夢見て……。
自分の猫背を治すところから始まりそうですorz
22、アナタの学校は給食ですか?お弁当ですか?
学食でお昼は食べます。300円でリーズナブル。
23、「うわ?なんだこれ?」って思っちゃった給食orお弁当って何ですか?
あまり地雷と呼べるようなメニューに当たったことがないので。
ただ、お吸い物の具がモヤシだけというのは寂しいですね。
24、学校で何か大きな事件って起きたことあります?
こちらの大学は平和でのんびりしています。
25、その事件にアナタも巻き込まれた?
24と同じく
26、塾とか行ったりしてます?
中学2年?3年、高校3年のときだけ通ってました。
いま思うと中学3年の頃が一番楽しかったです。
27、じゃあ成績は?
小学生の頃→普通
中学生の頃→普通
高校生の頃→普通
現在→普通
…私は得意・不得意の差が激しいので
平均すると普通になるのですorz
28、部活やってますか?
中学、高校の頃はやってました。現在は無所属。
29、なんていう部活ですか?
中学の頃→科学部
高校の頃→鉄道研究部、パソコン同好会
30、主にどんなことやってますか?
中学の頃→乾電池の分解
高校の頃→鉄道模型の運転、HTML説明書作り
31、放課後は何してますか?
友達と遊ぶかアパートでのんびり。
32、放課後あそびに行くときどこによく行きます?
ゲーセンが多いですね。
あとはショッピングモールとかPCショップなど。
33、カラオケに行ったりします?
誘われて行くことはありますが、自分からは行きません。
34、カラオケに行ったらかならずこれ!っていう曲ありますか?また、それは誰の何という曲ですか?
歌わないので十八番は存在しません。
36、校長先生に何か言いたいことありますか?
大学の学長は人柄が良いので特にないですよ。
理事長は……見た目がヤクザみたいで怖いです。
37、もう終わりに近づいてきましたが、今のお気持ちは?
まだまだ質問が残っているじゃないですか(^^;
38、もし100万円が落ちていたらどうしますか?
見つけた時の機嫌によりますねー。
機嫌が悪かったら自分の所有物にしていると思いますorz
39、両隣の席の人に一言
大学は座席が決まってません。たいてい隣には友人がいますので
「さて、今日は何で遊ぼうか」と。日課になりつつあります。
40、絶対入りたくない部活
吹奏楽部。
41、その理由
夏休みもずっと練習があるそうで…。
休みが全くないのは辛そうですよ。
42、好きな先生
高校時代の1年、2年を担当していた先生は結構よかったです。
軽いタッチで対応してくれる先生が気に入っています。
43、嫌いな先生
教科書の書いてある内容をそのまま言うだけの先生。
必要以上にしつこく問いただす先生。
今まで3人くらい見たことありますが、正直なところ
すぐに帰って欲しいと思いました。
44、問題児ですか?
小学校低学年の頃は親友と何度も喧嘩して、その度に
先生に怒られた思い出があります……が、まだ普通の部類だと思います(^^;
45、サボる時、屋上派or保健室派
屋上派です。実際だと屋上は鍵かかってますから無理ですね。
大学の屋上には緊急用ヘリポートがあるらしいのですが…。
46、学校の鍵持ってます?
持ってないです。
47、守衛さんと仲いいですか?
大学に守衛さんは2人いますが両方とも親切な方。
自転車が出しづらい時とかも手伝ってくれますよ。
48、クラスの人数
大学ではクラス分けがないので。
学部の人数は160人くらいです。
49、クラスでの自分の存在
パソコンやネットワークに詳しい人という印象があるみたいです。
50、最後にこのバトンを回す人かいてください。
いつも通りセルフサービスでお持ち帰りください。
51、バトン回す人とは仲いいですか?
仲は良い……と勝手に思ってます(^^;
52、最後になりました。最後に今思ってることをぶちまけちゃってください。
書くネタがないのでバトンに逃げましたorz
--
--
1、アナタは小学生、中学生、高校生、大学生のどれですか?
大学生。
2、何年何組ですか?
大学ではクラス分けがないですが(^^;
無理やり言うと2年4組……になるかも。
3、制服はどうゆうのですか?
大学は私服です。
ちなみに中学時代は学ラン、高校時代はブレザー(ダブル)でした。
4、学校指定のジャージはありますか?
大学指定のジャージはないですねー。
体育の実技では適当に市販のジャージ着てやっているみたいです。
5、指定Tシャツは?
なし。
6、もしかして体育祭はブルマー?
私が小学校2年生の時まではブルマありましたよ。
さすがに今は絶滅していると思いますね。
7、入学式での面白いエピソードはありますか?
特にトラブルなく平和に終わりました。
8、担任の先生はどんな感じですか?
C言語を専門としている先生。
パソコンの専門家というオーラが出てます(^^;
9、学校に野良犬とか住み着いちゃってる?
大学には猫が住み着いてます。確か2匹くらいかな。
猫好きの私には嬉しいです。心のオアシスですよー。
10、アナタの机は落書きだらけ?
小学校の頃は穴だらけの机。
おそらく前の人が彫刻刀で治水工事に挑戦した可能性がorz
11、隣の席の人の机にカビたパンとか入ってた?
さすがに食べ物はないですねー。
12、校長先生の頭ってやっぱりツルピカリン?
中学時代の校長は眩しかったです。
13、実は教頭先生も?
小学・中学・高校の教頭ではいませんでした。
中学の教頭が愛車GTRで学校に通勤していたのが
印象に残っているくらい。
14、避難訓練は真面目にやるタイプですか?
少なくとも不真面目にはやってません。
小学の頃は「火災」「地震」での避難訓練がありましたが
中学の頃からは治安が悪くなったせいか「不審者の侵入」で
訓練があったのは疑問でした。それは小学生までで十分かと思います。
15、保健の授業はムラムラしちゃう?
大学の授業に保健はありません。
16、アナタは学級役員やってますか?
大学にはないですね。
小学?高校時代も学級委員やってません。
17、じゃあ委員会は?
委員長とかにはなったことないですよ。
ちなみに中学の頃は3年間図書委員、高校の頃は
3年間出版委員をやってました。どれも一番簡単な仕事です(^^;
18、彼氏or彼女いますか?
残念ながら。
19、好きな人はいますか?
男ばかりですねー。
20、その人はどんな人?
19と同じく。
21、アナタの理想のタイプにピッタリ!!!
巡り会えることを夢見て……。
自分の猫背を治すところから始まりそうですorz
22、アナタの学校は給食ですか?お弁当ですか?
学食でお昼は食べます。300円でリーズナブル。
23、「うわ?なんだこれ?」って思っちゃった給食orお弁当って何ですか?
あまり地雷と呼べるようなメニューに当たったことがないので。
ただ、お吸い物の具がモヤシだけというのは寂しいですね。
24、学校で何か大きな事件って起きたことあります?
こちらの大学は平和でのんびりしています。
25、その事件にアナタも巻き込まれた?
24と同じく
26、塾とか行ったりしてます?
中学2年?3年、高校3年のときだけ通ってました。
いま思うと中学3年の頃が一番楽しかったです。
27、じゃあ成績は?
小学生の頃→普通
中学生の頃→普通
高校生の頃→普通
現在→普通
…私は得意・不得意の差が激しいので
平均すると普通になるのですorz
28、部活やってますか?
中学、高校の頃はやってました。現在は無所属。
29、なんていう部活ですか?
中学の頃→科学部
高校の頃→鉄道研究部、パソコン同好会
30、主にどんなことやってますか?
中学の頃→乾電池の分解
高校の頃→鉄道模型の運転、HTML説明書作り
31、放課後は何してますか?
友達と遊ぶかアパートでのんびり。
32、放課後あそびに行くときどこによく行きます?
ゲーセンが多いですね。
あとはショッピングモールとかPCショップなど。
33、カラオケに行ったりします?
誘われて行くことはありますが、自分からは行きません。
34、カラオケに行ったらかならずこれ!っていう曲ありますか?また、それは誰の何という曲ですか?
歌わないので十八番は存在しません。
36、校長先生に何か言いたいことありますか?
大学の学長は人柄が良いので特にないですよ。
理事長は……見た目がヤクザみたいで怖いです。
37、もう終わりに近づいてきましたが、今のお気持ちは?
まだまだ質問が残っているじゃないですか(^^;
38、もし100万円が落ちていたらどうしますか?
見つけた時の機嫌によりますねー。
機嫌が悪かったら自分の所有物にしていると思いますorz
39、両隣の席の人に一言
大学は座席が決まってません。たいてい隣には友人がいますので
「さて、今日は何で遊ぼうか」と。日課になりつつあります。
40、絶対入りたくない部活
吹奏楽部。
41、その理由
夏休みもずっと練習があるそうで…。
休みが全くないのは辛そうですよ。
42、好きな先生
高校時代の1年、2年を担当していた先生は結構よかったです。
軽いタッチで対応してくれる先生が気に入っています。
43、嫌いな先生
教科書の書いてある内容をそのまま言うだけの先生。
必要以上にしつこく問いただす先生。
今まで3人くらい見たことありますが、正直なところ
すぐに帰って欲しいと思いました。
44、問題児ですか?
小学校低学年の頃は親友と何度も喧嘩して、その度に
先生に怒られた思い出があります……が、まだ普通の部類だと思います(^^;
45、サボる時、屋上派or保健室派
屋上派です。実際だと屋上は鍵かかってますから無理ですね。
大学の屋上には緊急用ヘリポートがあるらしいのですが…。
46、学校の鍵持ってます?
持ってないです。
47、守衛さんと仲いいですか?
大学に守衛さんは2人いますが両方とも親切な方。
自転車が出しづらい時とかも手伝ってくれますよ。
48、クラスの人数
大学ではクラス分けがないので。
学部の人数は160人くらいです。
49、クラスでの自分の存在
パソコンやネットワークに詳しい人という印象があるみたいです。
50、最後にこのバトンを回す人かいてください。
いつも通りセルフサービスでお持ち帰りください。
51、バトン回す人とは仲いいですか?
仲は良い……と勝手に思ってます(^^;
52、最後になりました。最後に今思ってることをぶちまけちゃってください。
書くネタがないのでバトンに逃げましたorz
--