留守番の達人
最近アパートの蛇口から水が出なくなったり、テレビが見れなくなることがあります。
自分で調べたところ、水道水を送るためのポンプが動くと外のブレーカーが
落ちてしまうようで。

外のブレーカーが落ちると、受信ブースターも止まってしまうので
テレビが見れなくなってしまいます。ちなみにBSデジタルの方は、
自分で立てたBSアンテナから見ているので、いつでも見れています。
…地上波が見れなくてBSだけが見れるという謎の状態に(^^;


大家さんを呼んで原因を調べてもらいました。
やっぱり、原因は送水ポンプにあったようです。

アパートの送水ポンプは2系統あるらしく、1号機が故障しても
自動的に2号機に切り替えて動くようになるらしいです。
ところが、今回は2号機に切り替わらなかったので
外のブレーカーが落ちてしまったみたいです。

大家さんが手動で2号機に切り替え、トラブルは解決しました。
故障した1号機のポンプは、そのうち水道屋さんが来て修理するようです。


私の住んでいるアパートは2階建てですが6世帯しかない小さなアパートです。
それなのに送水ポンプは2系統あることにビックリしました。
2台体制だとDNSサーバを連想しますね。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
スルー
先週は麻疹の影響で大学が休講になってしまいました。
大学からのアナウンスで麻疹の抗体検査や予防接種をするよう
言われていますので、近所の内科医院で抗体検査をしてきました。

母子手帳によると、19年前に一度だけ予防接種をしたという記録があります。
19年後の今でも抗体があるかどうか気になりますね。


結果はこちらです↓
陽性ですね
陽性でした。PA法という検査方法で128倍という数値です。

医師の説明によると、19年の間にどこかで麻疹のウイルスと
接触する機会があったから、今でも抗体が十分にあるとのことで。
予防接種は行わずに済みました。

PA法で128倍以上の数値があれば発症予防可能レベルらしいです。[→参考資料]
つまり、麻疹のウイルスに触れる機会があっても、麻疹を発症することは
ほとんどないみたいです。


これで安心して大学へ通えますね。
…しかし19年間のうち、どこで麻疹のウイルスと接触したのか気になります(^^;


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:35 | コメント(2) |
いろいろな企業や法人から見に来てくださっています
蒼い車輪ブログでは、一時的に「なかのひと」という
アクセス解析サービスを使っています。

設置して1ヶ月近くたちますので、そろそろ結果を公開したいと思います。
「なかのひと」とは、会社や学校など組織からのアクセスだけを解析するサービスです。

こんな感じになりました
いろいろな組織から蒼い車輪ブログを見に来てくださっていますね。
文字が大きいほど、アクセス回数の多い組織を表しています。

緑色文字はac.jpドメイン、青色文字はco.jp、黄色文字はor.jp、
赤文字はgo.jpであることが分かります。


大手のメーカーさん(松下、ソニー、NEC、富士通)からもアクセスがあります。
個人的に意外だと思ったのは、ドワンゴが蒼い車輪ブログを見に来ていることですね。
ニコニコ動画の時報回避の記事を書いたからでしょうか?

米国海軍からのアクセスやSHOP99、埼玉県、土居町役場からのアクセスが謎です。


それでも、大切な休み時間を割いてまで、このブログを
見に来てくださっていることを嬉しく思います。皆様ありがとうございます。

「なかのひと」に限らずアクセス解析の統計データは定期的に報告する予定です。


| サイト運営情報::ブログ | 23:59 | コメント(0) |
電波には乗せられませんか?毎日新聞やマスコミの得意不得意
最近ネット上では、あちらこちらで聞かれる記事を紹介します。

J-CASTニュース : 毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
毎日デイリーニューズ「WaiWai」についてのご説明とおわび

毎日新聞の英語版サイト内のコラム「WaiWai」にて、
低俗な記事を公開していたことが問題になっています。

英語版サイトなので、外国人が読むことを想定しているはずです。
海外に向けて低俗な記事を配信するのは感心しないですね。
記事を読み、そういう印象を持ってしまう方もいる可能性があります。
問題の記事は削除されたようですが、長年このような記事を公開していたそうです。


日本人なら誰でも知っているほど知名度の高い毎日新聞で
このような情報を発信し続けたことが、問題となった原因の1つだと思いますね。

それに日本は、他国からの評価を気にする国なので
外国に向けてマイナスな印象を与える情報発信を人一倍嫌います。
そして内容が低俗なものであることも加わり、ネット上で大きな騒動に繋がったと思います。



私は毎日新聞に憤りを感じますが、それ以外に疑問点も感じています。

「WaiWai」は新聞や通信社が報じないネタを発信して日本を紹介するのが
目的だそうです。しかし、マスコミが取り上げないネタは低俗なもの以外にも
たくさんあると思うのですが…。問題となる記事を公開した動機を聞きたいです。


そして最も疑問に思っているのは、この騒動をマスコミが取り上げていないことです。
ごく一部のテレビ局では報道していましたが、それ以外の新聞やテレビでは
全然取り上げられません。

よく食品の偽装問題では、問題を起こした食品業者へマスコミが大量に押し寄せてきますね。
この問題も、偽装問題と同じくらい重要度の高いものだと思うのですが
マスコミが大量に押し寄せてくる気配がありません。


低俗な記事の内容が、電波には乗せられないからでしょうか?
それでも私のブログ記事のような感じで内容まで触れずに報道することは可能だと思うのですが。
マスコミは同業者の問題行動を取り上げない協定でもあるのかと思うくらい静かです。


こういう風に一方的にマスコミが偏った情報を発信するから、若者はテレビを見る時間が
減ってきていると考えているのですがどうでしょうか?


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(2) |
雷雨の影響で
深夜は神奈川で雷雨がひどかったです。
ちょうど寝ようとしていたときに雷が鳴り出してしまったので全然眠れませんでした。
雷が鳴り出したのが深夜3時、雷が収まったのが6時頃です。

そして金曜は大学でセミナーがあるので朝9時に起床。
3時間しか眠れず、かなりの睡眠不足状態です……。

これから雷雨が起こりやすい季節なので、耳栓を買ってきた方が良いかもしれませんね。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
みんなの笑顔は猫から
今日は、こちらの記事を紹介します。

asahi.com(朝日新聞社):ネコの郵便屋さん、2家族結ぶ 熊本・天草 - 社会
2年半ぶりに家へ帰ってきたネコの首輪に手紙を入れたら、
メッセージが帰ってきたというニュースが紹介されています。


ネコ好きの私にとっては、何度読み返しても飽きません。心温まる話ですね。
しかし、名前が統一されてないので「たま」だったり「あずきち」と
呼ばれていたりしているようで(^^;

いま住んでいる厚木はネコがたくさんいるので嬉しいのですが
来年の引っ越し先となる相模原はネコがどれくらいいるか気になりますね。


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(0) |
今はアップデートせずに様子見
7月からDVDレコーダのダビング10に対応したファームウェアが配布されているようです。

しかし、一部ではファームウェアのアップデート後では
HDDに録画した番組データが消えたり、HDDをフォーマットをする画面が出てしまうトラブルがあるようです。
掲示板などでも症状が報告されています。

ちなみに私のDVDレコーダ(Panasonic DIGA XP11)は自動アップデートを
オフにしているのでファームウェアは昔のままです。

ダウンロードの通知は来ていました
いちよう手動でアップデートできるようアナウンスの情報は届いていました。
しかし、トラブルが報告されているのでダウンロード予約はしません。

HDDの使い方によっては、アップデート後に不具合がでるかもしれないそうです。
もともと私はダビング10の機能を使う必要がないので、アップデートは当面の間は見送りですね。



そういえば、7月1日はDVDレコーダが何故かフリーズしていました。
冷却ファンが回らず本体も熱くなっていたので、コンセントを抜き差しで
電源を入れ直したところ普通に動くようになりました。

私のDVDレコーダは、ハイビジョン録画は確実にできますけど
たまにコマ落ちしたり挙動が怪しいときがあります(^^;
アップデートのような重い処理には耐えられないかもしれませんねー。


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(0) |
メガネがないと生きていけない
今日から7月ですね。ちなみに今日から大学の授業が再開されました。
1週間休講になった分は8月に補講を行うそうで。

今日はこちらの記事を紹介します。
@nifty:デイリーポータルZ:ドイツのホームセンターがすごい
ドイツのホームセンターが紹介されています。
海外のお店の風景をレポートしているものは少ないので、
こういう記事をたくさん作って欲しいですね。

写真を見ていると、ジョイフル本田を思い出しました(^^;


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
新しい月の前に、今月のまとめ
いつも蒼い車輪ブログの記事名では、しりとりをしていますが
昨日のタイトル名は「ん」で終わってしまいました。

「ん」で終わった場合は、翌日は「あ」から再スタートあるいは
無理やり「ん」から始まるフレーズで続けるということにします(^^;
ちなみに、「ん」で続けたのは3月30日の記事ですねー。


さて、今日で6月も終了です。今月ブログで取り上げた出来事をまとめてみました。

・今までにない素敵な奇跡[6/4]
・母校の文化祭の手伝いに行ってきた[6/7]
・就職活動完全終了![6/17]
・弐寺コントローラをアーケード仕様へ改造[6/20]
・千葉ゲーセンの旅[6/22]
・麻疹の影響で大学が1週間休講[6/23]
・beatmaniaIIDX16 EMPRESSロケテ参加[6/25]
・一蘭のラーメン食べてみた[6/25]
・Twitterはじめました[6/26]
・ゲーセン8時間滞在[6/29]


今月は弐寺ネタが少し多かったかな…という気がします。
中学時代や高校時代の先輩に会う機会が多かったのも特徴ですね。


こんな風に月末の記事は、その月の出来事をまとめる感じにした方が良いですかね?
忙しくてブログを定期的に見れない方は、月末の記事を見れば大まかなことは把握できますし。

明日から7月です。梅雨明けがいつになるか気になる時期です。


| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
実りあるゲーセン8時間遠征と焼チキン
スーパーで焼チキンが98円だったので買ってみました。
「焼チキン」の名前だけでは、どんな食べ物か想像しにくいですね。

98円なら買っても良いと思う範囲
チキンラーメンの焼きそばバージョンだそうで。
使われている麺はチキンラーメンと同じタイプですが、麺の味付けは薄くしているようです。
食べてみましたが、もう少し香ばしい香りが欲しいですね。味はソース焼きそばでもなく、
海鮮やきそばでもなく…。どういうジャンルに分類すればいいのか分かりませんでした(^^;

日清食品の製品は、新商品は98円でレギュラー商品は118円で売られている事が多いです。
穀物価格が高騰しているとは言え、新商品を安い値段に設定する余裕があるなら
シーフードヌードルの値上げをしないで売って欲しいです。

以前は、3時のおやつとしてシーフードヌードルを食べていました。
最近だと、普通に生麺を茹でて食べています。そちらの方が安上がりになりますからねー。





#以下、音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係の話です。

昨日の記事で書いたゲーセン遠征は無事に終了しました。
中学時代の先輩が遊びに来てくださったので、深夜から朝まで8時間ずっと遊んでいましたよ。

時間制ゲーセンにいた8時間のなかで遊んだゲームは
弐寺24回、ポップン4回、キーマニ4回、beatmaniaIII1回、マリオカート13回、スリルドライブ1回。
8時間滞在で1500円なので1クレジット約32円相当という計算に。深夜のナイトパックは本当に安いです。

弐寺もかなりの収穫がありましたので報告しておきます。

■昨日の戦歴
[ノマゲ]
 RESONATE 1794(DPHレベル10)
 桜(DPHレベル10)
 Dazzlin' Darlin(DPAレベル11)
 CaptivAte~裁き~(DPAレベル11)

[EASYクリア]
 NEMESIS(DPHレベル10)
 THE SAFARI(DPHレベル10)
 MENTAL MELTDOWN(DPAレベル11)
 Last Message(DPAレベル11)
 Karma(DPHレベル11)
 pandora(DPAレベル11)
 Ganymede(DPHレベル11)

MENTAL MELTDOWN(DPA)とpandora(DPA)がEASYクリアできたのが大収穫です。
あと階段譜面に慣れてきたのでRESONATE 1794(DPH)がノマゲできました。


余談ですが、はじめてDP皆伝プレイヤーに遭遇しました。
皆伝になると次元が全然違いますね。DPレベル12の大半をハードクリアしていますし
AA(DPAレベル12)でもスコアグラフはAAとAAA判定の中間まで伸びていました。

プレイの様子も見学しましたが、ランダムかけていても安定感が全然違います。
私も遭遇したプレイヤのように、弐寺の実力アップをしていきたいですね。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.326877秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox