2008,11,25, Tuesday
ITmediaで珍しくブログ炎上の記事が紹介されています。
「遅刻の罰として駅で反省文読み上げ」YouTubeで動画公開、社長ブログ炎上 - ITmedia News
社員が3回目の遅刻をしたので、罰として駅で反省文を読み上げた動画を
公開していることが炎上の原因になっているようです。
問題となっている動画はYoutubeで公開され、
ニコニコ動画などにも転載されているようです。
社長のブログ(ウェブ魚拓版はこちら)には批判のコメントがたくさんあふれていますね。
社員の遅刻が悪いことは当然なのですが、罰の与え方に疑問が残ります。
Youtubeにアップロードする必要性がよく分かりません。
社員全員の前で反省文を読むなら理解できますが、駅で撮影する理由も不明です。
さらに「遅刻の罰則でおもしろいものがあるようでしたら、募集します。」と
ブログで書かれていることが不愉快に感じます。(ウェブ魚拓のソース)
罰則に面白さを追求するという考えが私は理解できないです。
このような言及があると罰則が社員教育ではなく、社長の自己満足にも見えてしまいます。
社長は25歳らしく私よりも3つ上のようですが
どういう目的で会社を立ち上げたのか本当の理由が知りたいところです。
世の中には、いろいろな企業がありますねー。
余談ですが、内定式の時に入社1年目の先輩社員とお話しする機会がありました。
その時の先輩社員から聞いた話にも「遅刻だけはしないように気をつけて」と言われましたよ。
先輩の経験によると会社に遅刻した場合、仕事場の空気が重いまま
1日の仕事をすることになり大変らしいです。
どんな時でも遅刻はしない、これは最低のマナーですね。
「遅刻の罰として駅で反省文読み上げ」YouTubeで動画公開、社長ブログ炎上 - ITmedia News
社員が3回目の遅刻をしたので、罰として駅で反省文を読み上げた動画を
公開していることが炎上の原因になっているようです。
問題となっている動画はYoutubeで公開され、
ニコニコ動画などにも転載されているようです。
社長のブログ(ウェブ魚拓版はこちら)には批判のコメントがたくさんあふれていますね。
社員の遅刻が悪いことは当然なのですが、罰の与え方に疑問が残ります。
Youtubeにアップロードする必要性がよく分かりません。
社員全員の前で反省文を読むなら理解できますが、駅で撮影する理由も不明です。
さらに「遅刻の罰則でおもしろいものがあるようでしたら、募集します。」と
ブログで書かれていることが不愉快に感じます。(ウェブ魚拓のソース)
罰則に面白さを追求するという考えが私は理解できないです。
このような言及があると罰則が社員教育ではなく、社長の自己満足にも見えてしまいます。
社長は25歳らしく私よりも3つ上のようですが
どういう目的で会社を立ち上げたのか本当の理由が知りたいところです。
世の中には、いろいろな企業がありますねー。
余談ですが、内定式の時に入社1年目の先輩社員とお話しする機会がありました。
その時の先輩社員から聞いた話にも「遅刻だけはしないように気をつけて」と言われましたよ。
先輩の経験によると会社に遅刻した場合、仕事場の空気が重いまま
1日の仕事をすることになり大変らしいです。
どんな時でも遅刻はしない、これは最低のマナーですね。
| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 15:01 | コメント(5) |
2008,11,24, Monday
今日はこちらの記事を紹介します。
最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング - goo ランキング
こちらのランキングを見る限り、1位は「公衆電話」になっていますね。
昔は道路脇に公衆電話がありましたが、最近は全然見かけなくなりました。
それでも大学や駅構内、空港では新型の公衆電話を
見かけるので完全に消えることはなさそうです。
2位の「手紙のやり取り」は、ちょっと前にブログで書いた年賀状も当てはまりますね。
私が小学2年生くらいに、校内全体で郵便局みたいな遊びをやっていた時を思い出しました。
私の主観で、最近見かけることが減ってきたと感じるものを紹介してみます。
……どれも機械関連のマニアックなネタになりますが(^^;
■サブディスプレイが大きい携帯
私は二世代くらい前の携帯を使っていますが、一昔前から現在は
サブディスプレイが小さいタイプが流行っていますね。
私みたいに4年間も同じ機種を使うのは、珍しい人になりそうです。
■フロッピーディスクドライブを内蔵しているノートパソコン
■勝手に電源が切れないパソコン
私が使っているパソコンだと、FDが読めるのは友人からもらったノートパソコンだけです。
中学時代は「コンピュータの電源を切る準備ができました」という画面をよく見ましたよ。
■ブラウン管のモニタ・テレビ
アパートだと液晶とブラウン管が両方ありますが、
実家はテレビもパソコンも全部大画面の液晶だけになりました。
ブラウン管は重くて場所をとりますが、鮮やかさが気に入っています。
■扇風機がついている電車
JR東日本の関東地方だと、ほとんど見かけなくなりました。
夏の時期は、とても涼しくて快適なんですけどね。
取り上げてみたものは、絶滅したわけではなく今でも見かけますが
かなり減ってきたと感じているものです。時代の流れを感じますねー。
最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング - goo ランキング
こちらのランキングを見る限り、1位は「公衆電話」になっていますね。
昔は道路脇に公衆電話がありましたが、最近は全然見かけなくなりました。
それでも大学や駅構内、空港では新型の公衆電話を
見かけるので完全に消えることはなさそうです。
2位の「手紙のやり取り」は、ちょっと前にブログで書いた年賀状も当てはまりますね。
私が小学2年生くらいに、校内全体で郵便局みたいな遊びをやっていた時を思い出しました。
私の主観で、最近見かけることが減ってきたと感じるものを紹介してみます。
……どれも機械関連のマニアックなネタになりますが(^^;
■サブディスプレイが大きい携帯
私は二世代くらい前の携帯を使っていますが、一昔前から現在は
サブディスプレイが小さいタイプが流行っていますね。
私みたいに4年間も同じ機種を使うのは、珍しい人になりそうです。
■フロッピーディスクドライブを内蔵しているノートパソコン
■勝手に電源が切れないパソコン
私が使っているパソコンだと、FDが読めるのは友人からもらったノートパソコンだけです。
中学時代は「コンピュータの電源を切る準備ができました」という画面をよく見ましたよ。
■ブラウン管のモニタ・テレビ
アパートだと液晶とブラウン管が両方ありますが、
実家はテレビもパソコンも全部大画面の液晶だけになりました。
ブラウン管は重くて場所をとりますが、鮮やかさが気に入っています。
■扇風機がついている電車
JR東日本の関東地方だと、ほとんど見かけなくなりました。
夏の時期は、とても涼しくて快適なんですけどね。
取り上げてみたものは、絶滅したわけではなく今でも見かけますが
かなり減ってきたと感じているものです。時代の流れを感じますねー。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:08 | コメント(4) |
2008,11,23, Sunday
#またまた音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
今日は友人のmoさんとゲーセンでのんびり弐寺を遊んできました。
DPH譜面の残りを埋めたり、DP八段を再度やってみたり、レベル11をやってみたり。
MY FUTURE(DPHレベル10)がEASYつけてもクリアできませんでした(^^;
全国クリア率が低くて怪しいと思っていましたが、レベル10の中では難しい曲かもしれません。
CaptivAte2~覚醒~(DPAレベル11)はFlipつけたらEASYクリアできました。
あとDP七段もやってみましたが達成率は93%。
……八段は二度目の挑戦でも89%と同じ数字が出てました(^^;
AA判定が出ないと達成率100%は出ないかもしれませんねー。
とりあえず現在プレイできる新曲SPH譜面とDPH譜面はすべてノマゲorハードクリアのランプがつきました。
あとは、旧曲埋めたりエキスパートコース巡りをしながら隠し曲や復活曲を楽しむ感じで
いつも通りのペースで遊ぶ予定です。
他にはmoさんとjubeatのローカルプレイで対戦してみましたよ。
友人とのプレイだとオンラインプレイ以上に楽しいですね。
おかげで初めてレベル8の曲がクリアできました。
ちょっとjubeatも練習してみようかなとやる気が出ました。
まだ十数回程度しかプレイしてませんので(^^;
あとゲーセン店内で中学時代のクラスメイトにも会いました。
どうやらポップンを始めたそうなので、お互いポプともIDを登録しておきました。
ちなみに私のポプともIDは1209-7110-4374です。
最近は放置気味ですが、レベル25~38くらいの曲をプレイする人には
ちょうど良い目安になると思います。よかったら使ってみてくださいね。
今日は友人のmoさんとゲーセンでのんびり弐寺を遊んできました。
DPH譜面の残りを埋めたり、DP八段を再度やってみたり、レベル11をやってみたり。
MY FUTURE(DPHレベル10)がEASYつけてもクリアできませんでした(^^;
全国クリア率が低くて怪しいと思っていましたが、レベル10の中では難しい曲かもしれません。
CaptivAte2~覚醒~(DPAレベル11)はFlipつけたらEASYクリアできました。
あとDP七段もやってみましたが達成率は93%。
……八段は二度目の挑戦でも89%と同じ数字が出てました(^^;
AA判定が出ないと達成率100%は出ないかもしれませんねー。
とりあえず現在プレイできる新曲SPH譜面とDPH譜面はすべてノマゲorハードクリアのランプがつきました。
あとは、旧曲埋めたりエキスパートコース巡りをしながら隠し曲や復活曲を楽しむ感じで
いつも通りのペースで遊ぶ予定です。
他にはmoさんとjubeatのローカルプレイで対戦してみましたよ。
友人とのプレイだとオンラインプレイ以上に楽しいですね。
おかげで初めてレベル8の曲がクリアできました。
ちょっとjubeatも練習してみようかなとやる気が出ました。
まだ十数回程度しかプレイしてませんので(^^;
あとゲーセン店内で中学時代のクラスメイトにも会いました。
どうやらポップンを始めたそうなので、お互いポプともIDを登録しておきました。
ちなみに私のポプともIDは1209-7110-4374です。
最近は放置気味ですが、レベル25~38くらいの曲をプレイする人には
ちょうど良い目安になると思います。よかったら使ってみてくださいね。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(0) |
2008,11,22, Saturday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
ちょっとだけ実家の茨城に戻っているので、つくば市内の弐寺状況を見てきました。
自分が巡ったときゲーセン各店舗の設定をまとめておきます。
つくば市内の弐寺プレイヤーさん、帰省先がつくば市内の方には役に立つかもしれません。
※ここのレポートは11月22日時点の状態です。
※ゲーム設定や筐体が変わる可能性もあります。
※音量など、一部は主観で書いているものがあります。
----
■ピンクパンサー(2台)
[画面] CRTモニタ、新液晶モニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] やや大きめ
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動あり(新液晶モニタのみ)
[コメント]
2台あるため、待ち時間が少なくて済みます。
あとjubeatが2台入っていました。こちらも100円設定。
■S/T R408(1台)
[画面] 新液晶モニタ
[設定] 100円(ジョイントあり)
[音量] やや大きめ
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動あり
[コメント]
GOLDの時みたいに筐体が1階から2階へ移動していました。
椅子やテーブルが置かれ、かなり環境が整備されています。
■ピックマーチつくば店(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] 普通
[スクラッチ] 旧スクラッチ(デフォルトのザラザラ表面)
[振動バスシェイカー] 振動なし
[コメント]
相変わらず1P側の発色がおかしいです。
(赤→オレンジになったり青→紫になったり)
■ガリーズVicつくば(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントあり)
[音量] 普通
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動なし
[コメント]
スクラッチの表面は新しいタイプに載せ替えられていましたが
かなり重くて反応しにくいです。スクラッチがメインの曲をプレイする時は注意。
■JAMJAMつくば(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] 普通
[スクラッチ] 旧スクラッチ(デフォルト状態のザラザラ表面)
[振動バスシェイカー] 振動あり
[コメント]
とても綺麗な筐体でメンテナンスは良好。
非ジョイント設定が唯一の欠点です。
----
まとめてみると、今作はジョイント設定の店が少なくて不便です。
ジョイント設定は2人プレイと勘違いするゲーセンも結構あるみたいで
弐寺を遊ぶ店員がいないとジョイント設定にならないような気がします。
良いゲーセン、今ひとつのゲーセンを見分けるポイントになりそうですね。
次回作くらいからはジョイント設定をなくして、デフォルトで1クレジットで
ダブルプレイが全モード選べるようにして欲しいです。きっとDPerが増えると思うのですが…。
ちょっとだけ実家の茨城に戻っているので、つくば市内の弐寺状況を見てきました。
自分が巡ったときゲーセン各店舗の設定をまとめておきます。
つくば市内の弐寺プレイヤーさん、帰省先がつくば市内の方には役に立つかもしれません。
※ここのレポートは11月22日時点の状態です。
※ゲーム設定や筐体が変わる可能性もあります。
※音量など、一部は主観で書いているものがあります。
----
■ピンクパンサー(2台)
[画面] CRTモニタ、新液晶モニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] やや大きめ
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動あり(新液晶モニタのみ)
[コメント]
2台あるため、待ち時間が少なくて済みます。
あとjubeatが2台入っていました。こちらも100円設定。
■S/T R408(1台)
[画面] 新液晶モニタ
[設定] 100円(ジョイントあり)
[音量] やや大きめ
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動あり
[コメント]
GOLDの時みたいに筐体が1階から2階へ移動していました。
椅子やテーブルが置かれ、かなり環境が整備されています。
■ピックマーチつくば店(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] 普通
[スクラッチ] 旧スクラッチ(デフォルトのザラザラ表面)
[振動バスシェイカー] 振動なし
[コメント]
相変わらず1P側の発色がおかしいです。
(赤→オレンジになったり青→紫になったり)
■ガリーズVicつくば(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントあり)
[音量] 普通
[スクラッチ] 新スクラッチ
[振動バスシェイカー] 振動なし
[コメント]
スクラッチの表面は新しいタイプに載せ替えられていましたが
かなり重くて反応しにくいです。スクラッチがメインの曲をプレイする時は注意。
■JAMJAMつくば(1台)
[画面] CRTモニタ
[設定] 100円(ジョイントなし)
[音量] 普通
[スクラッチ] 旧スクラッチ(デフォルト状態のザラザラ表面)
[振動バスシェイカー] 振動あり
[コメント]
とても綺麗な筐体でメンテナンスは良好。
非ジョイント設定が唯一の欠点です。
----
まとめてみると、今作はジョイント設定の店が少なくて不便です。
ジョイント設定は2人プレイと勘違いするゲーセンも結構あるみたいで
弐寺を遊ぶ店員がいないとジョイント設定にならないような気がします。
良いゲーセン、今ひとつのゲーセンを見分けるポイントになりそうですね。
次回作くらいからはジョイント設定をなくして、デフォルトで1クレジットで
ダブルプレイが全モード選べるようにして欲しいです。きっとDPerが増えると思うのですが…。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::ゲーセンの旅 | 22:56 | コメント(5) |
2008,11,21, Friday
11月も下旬になりました。
そろそろ年賀ハガキを考える時期になりましたね。
学生の約8割「あけおめメール」出す 年賀状を出すのは……5割 - ITmedia News
学生だと年賀状を出すのが5割、メールを出すのが8割だそうで。
やはり統計から見てもメール派の方が増えてきているようです。
私は今でも年賀状を作っていますけど、年々送る枚数は減ってきています。
中学から高校時代は30枚近く送った気がするのですが、去年は十数枚しか送らなかった気がします。
手軽にできることを考えればメールの方が便利ですし、
コストもゼロに近いですし、紙を使わないので環境にも良いです。
それでも、毎年恒例のイベントという印象が強いので、
やっぱり私は年賀状の方が好きですね。
去年は年賀状の印刷用データをブログに公開していましたが、今年もやるかどうかは
まだ決めていません。もし公開するとしても別にブログ用のものを用意する形になると思います。
来年2009年の干支は「丑(うし)」のようですね。
そろそろ年賀ハガキを考える時期になりましたね。
学生の約8割「あけおめメール」出す 年賀状を出すのは……5割 - ITmedia News
学生だと年賀状を出すのが5割、メールを出すのが8割だそうで。
やはり統計から見てもメール派の方が増えてきているようです。
私は今でも年賀状を作っていますけど、年々送る枚数は減ってきています。
中学から高校時代は30枚近く送った気がするのですが、去年は十数枚しか送らなかった気がします。
手軽にできることを考えればメールの方が便利ですし、
コストもゼロに近いですし、紙を使わないので環境にも良いです。
それでも、毎年恒例のイベントという印象が強いので、
やっぱり私は年賀状の方が好きですね。
去年は年賀状の印刷用データをブログに公開していましたが、今年もやるかどうかは
まだ決めていません。もし公開するとしても別にブログ用のものを用意する形になると思います。
来年2009年の干支は「丑(うし)」のようですね。
| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:17 | コメント(0) |
2008,11,20, Thursday
#また本日も音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
昨日はダブルプレイばかり遊んだので、今日はシングルプレイだけ遊んでみました。
新液晶モニタの筐体で遊んでみましたが、ちょうどいい判定ですね。よく光ります。
DJTだとCRTモニタの方が光りやすかったですが
EMPRESSでは新液晶モニタの方が光りやすく感じます。
早速ですがSP八段やってみました。

4曲目にgigadelicが復活してましたね。GOLD時代と同じく
ラス殺し地帯の皿は全部捨てて強引に通過させました(^^;
90%から42%くらいまで下がってしまいますけどねー。

SP八段の結果はこちらです。やっぱりDPの方が達成率は高いです。
stoicが100%で通過できたのは嬉しいところです。
他にシングルプレイの収穫としてはCyber Force -DJ Yoshitaka Remix-(SPHレベル9)が
初見でフルコンできたところですかね。SPが下手な私にとってはレベル9フルコンは貴重です。
あとDJポイントが1000pt超えたのでJust a Little Smileが解禁しました。
CSハピスカでプレイしたことはありますが、きっとSPA譜面をプレイしたら皿が大変そうです。
しかし稼働2日目でライバル登録ができるようになったのは嬉しいです。
PCサイトだと逆ライバルの人数も出ているので、携帯から逆ライバル検索できるようにして欲しいですね。
現時点の逆ライバルは5人だそうで。早速のライバル登録ありがとうございますー。
とりあえずSP、DPとも八段は取れました。SPは九段、DPは十段目指してみたいですよ。
昨日はダブルプレイばかり遊んだので、今日はシングルプレイだけ遊んでみました。
新液晶モニタの筐体で遊んでみましたが、ちょうどいい判定ですね。よく光ります。
DJTだとCRTモニタの方が光りやすかったですが
EMPRESSでは新液晶モニタの方が光りやすく感じます。
早速ですがSP八段やってみました。

4曲目にgigadelicが復活してましたね。GOLD時代と同じく
ラス殺し地帯の皿は全部捨てて強引に通過させました(^^;
90%から42%くらいまで下がってしまいますけどねー。

SP八段の結果はこちらです。やっぱりDPの方が達成率は高いです。
stoicが100%で通過できたのは嬉しいところです。
他にシングルプレイの収穫としてはCyber Force -DJ Yoshitaka Remix-(SPHレベル9)が
初見でフルコンできたところですかね。SPが下手な私にとってはレベル9フルコンは貴重です。
あとDJポイントが1000pt超えたのでJust a Little Smileが解禁しました。
CSハピスカでプレイしたことはありますが、きっとSPA譜面をプレイしたら皿が大変そうです。
しかし稼働2日目でライバル登録ができるようになったのは嬉しいです。
PCサイトだと逆ライバルの人数も出ているので、携帯から逆ライバル検索できるようにして欲しいですね。
現時点の逆ライバルは5人だそうで。早速のライバル登録ありがとうございますー。
とりあえずSP、DPとも八段は取れました。SPは九段、DPは十段目指してみたいですよ。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(0) |
2008,11,19, Wednesday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
いよいよ今日はEMPRESS稼働ですね。今回は早い時間帯から
EMPRESSが稼働するところが多いです。正午前に稼働する店舗が結構あったようですよ。
私がサブホームとしているゲーセンではバージョンアップ作業が遅いようで
14時くらいに稼働スタートでした。店舗名設定でかなり苦労していたみたいです(^^;
あとスクラッチの表面が変わりましたね。
健康サンダルみたいな凹凸のある滑り止めシートみたいになっていました。
ちなみにホームのゲーセンのスクラッチの表面は昔のままでしたよ。
今日は新曲DPH譜面を埋めたりDP八段をプレイする感じでDPを9回やってみました。

DP八段は一発で合格しました。ゲージは100%→100%→70%という感じの達成率89%でした。
3曲目の終盤が難しいです。きっとDP九段レベルはありますねー。DJTの八段と比べて、
皿が少なくなったこと両手をフルに使う譜面が多かった気がします。前作よりも難しく感じますね。
削除曲はSpookyが奇跡の生還を果たしましたね。ロケテでは消えていたのに残っていたのでビックリ。
ロケテのアンケートで復活して欲しい曲にSpookyを書いたことが効いたのでしょうか?
しかしNORTHやListen up、Pink Roseなどの名曲が消えてしまったのはショックです。
Listen upはプレイしている人が多い気がしたのですが
どういう理由で削除対象に決めたのか知りたいですね。
あと、今日は弐寺プレイヤーのJ.T.さんと、なすびさんにお会いしました。
J.T.さんは大学の研究室の先輩繋がりで先輩が紹介してくださり、
なすびさんはJ.T.さん繋がりで知り合った方です。
お二方はDJT稼働時代に全国各地の弐寺筐体を巡ったそうで。
TA2さんとも会ったそうで、ぷろとらどっとこむの11月18日の記事にも紹介されていますね。
今まで各地の弐寺をプレイしたときの写真を見せて頂きましたがビックリするものが多かったです。
スーパー店内に置かれている弐寺筐体、 鉄拳モニタを“そのまま”流用した弐寺筐体など
ネットでは入手できない貴重なネタをたくさん拝見させていただきました。

夕食はJ.T.さんと一緒にやよい軒で食べましたよ。
やよい軒は初めての来店だったりします。ごはんがおかわり自由になっているんですね。
あと、なぜか店内が何回か停電しましたよ。ブレーカーが落ちた雰囲気がしたので漏電でしょうか?
こんな感じでEMPRESS稼働初日はとても充実した一日になりました。大満足です。
いよいよ今日はEMPRESS稼働ですね。今回は早い時間帯から
EMPRESSが稼働するところが多いです。正午前に稼働する店舗が結構あったようですよ。
私がサブホームとしているゲーセンではバージョンアップ作業が遅いようで
14時くらいに稼働スタートでした。店舗名設定でかなり苦労していたみたいです(^^;
あとスクラッチの表面が変わりましたね。
健康サンダルみたいな凹凸のある滑り止めシートみたいになっていました。
ちなみにホームのゲーセンのスクラッチの表面は昔のままでしたよ。
今日は新曲DPH譜面を埋めたりDP八段をプレイする感じでDPを9回やってみました。

DP八段は一発で合格しました。ゲージは100%→100%→70%という感じの達成率89%でした。
3曲目の終盤が難しいです。きっとDP九段レベルはありますねー。DJTの八段と比べて、
皿が少なくなったこと両手をフルに使う譜面が多かった気がします。前作よりも難しく感じますね。
削除曲はSpookyが奇跡の生還を果たしましたね。ロケテでは消えていたのに残っていたのでビックリ。
ロケテのアンケートで復活して欲しい曲にSpookyを書いたことが効いたのでしょうか?
しかしNORTHやListen up、Pink Roseなどの名曲が消えてしまったのはショックです。
Listen upはプレイしている人が多い気がしたのですが
どういう理由で削除対象に決めたのか知りたいですね。
あと、今日は弐寺プレイヤーのJ.T.さんと、なすびさんにお会いしました。
J.T.さんは大学の研究室の先輩繋がりで先輩が紹介してくださり、
なすびさんはJ.T.さん繋がりで知り合った方です。
お二方はDJT稼働時代に全国各地の弐寺筐体を巡ったそうで。
TA2さんとも会ったそうで、ぷろとらどっとこむの11月18日の記事にも紹介されていますね。
今まで各地の弐寺をプレイしたときの写真を見せて頂きましたがビックリするものが多かったです。
スーパー店内に置かれている弐寺筐体、 鉄拳モニタを“そのまま”流用した弐寺筐体など
ネットでは入手できない貴重なネタをたくさん拝見させていただきました。

夕食はJ.T.さんと一緒にやよい軒で食べましたよ。
やよい軒は初めての来店だったりします。ごはんがおかわり自由になっているんですね。
あと、なぜか店内が何回か停電しましたよ。ブレーカーが落ちた雰囲気がしたので漏電でしょうか?
こんな感じでEMPRESS稼働初日はとても充実した一日になりました。大満足です。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(6) |
2008,11,18, Tuesday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
EMPRESS稼働前日になりましたので、オリコを締め切らせて頂きます。
結果はこちらです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【コース名:LAST*NE-W-TO-N*】
1曲目:NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-
2曲目:Wonder Bullfighter
3曲目:Tomorrow Perfume
4曲目:Narcissus At Oasis
SPN
1位 DJ .AOSYA [3406] AA
2位 DJ *APPLE [2625] B
SPH
1位 DJ YASU [6267] AA
2位 DJ SION [5465] A
3位 DJ .AOSYA [5163] A
4位 DJ *APPLE [3466] C
SPA
1位 DJ TUTTY. [6987] AA
2位 DJ SION [6554] A
3位 DJ .ASOYA [5692] B
DPN
1位 DJ .AOSYA [3560] AA
2位 DJ 2525PN [3524] AA
DPH
1位 DJ 2525PN [4913] A
2位 DJ .AOSYA [4883] B
3位 DJ TUTTY. [4486] B
4位 DJ YASU-7 [4455] B
5位 DJ KYO-MO [4421] B
DPA
1位 DJ SUGY [6388] A
2位 DJ ALIAS. [6242] A
3位 DJ .AOSYA [5538] B
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かろうじてDPNで1位になりました。ここ最近ダブルプレイ部門で
全然1位になれていなかった気がするので嬉しかったりします。
みなさまのご参加ありがとうございました。
きっとEMPRESSでもオリコはあると思うので、その時に再び開催したいと思います。
DJT稼働が終了しますが、目標としていたDP十段合格は達成できませんでした。
最後に挑戦してみたところ2曲目のDXY!終盤で閉門。以前よりも下手になってしまいました(^^;
あと、DPレベル12はUbertreffenがEASYクリアできました。
レベル11に降格してもおかしくない曲ではありますが現行レベル12で何とかクリアランプがつきました。
今度は降格する危険のなさそうな曲のクリアか、レベル12初ノマゲを目指したいですね。
EMPRESSでUbertreffenが降格されていました…。
結局DJTでは2つとも目標達成できなかったことになってしまいましたorz
引き続き次回作も弐寺を遊ぶ予定です。ライバルの皆さんよろしくお願いします。
EMPRESS稼働前日になりましたので、オリコを締め切らせて頂きます。
結果はこちらです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【コース名:LAST*NE-W-TO-N*】
1曲目:NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-
2曲目:Wonder Bullfighter
3曲目:Tomorrow Perfume
4曲目:Narcissus At Oasis
SPN
1位 DJ .AOSYA [3406] AA
2位 DJ *APPLE [2625] B
SPH
1位 DJ YASU [6267] AA
2位 DJ SION [5465] A
3位 DJ .AOSYA [5163] A
4位 DJ *APPLE [3466] C
SPA
1位 DJ TUTTY. [6987] AA
2位 DJ SION [6554] A
3位 DJ .ASOYA [5692] B
DPN
1位 DJ .AOSYA [3560] AA
2位 DJ 2525PN [3524] AA
DPH
1位 DJ 2525PN [4913] A
2位 DJ .AOSYA [4883] B
3位 DJ TUTTY. [4486] B
4位 DJ YASU-7 [4455] B
5位 DJ KYO-MO [4421] B
DPA
1位 DJ SUGY [6388] A
2位 DJ ALIAS. [6242] A
3位 DJ .AOSYA [5538] B
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
かろうじてDPNで1位になりました。ここ最近ダブルプレイ部門で
全然1位になれていなかった気がするので嬉しかったりします。
みなさまのご参加ありがとうございました。
きっとEMPRESSでもオリコはあると思うので、その時に再び開催したいと思います。
DJT稼働が終了しますが、目標としていたDP十段合格は達成できませんでした。
最後に挑戦してみたところ2曲目のDXY!終盤で閉門。以前よりも下手になってしまいました(^^;
レベル11に降格してもおかしくない曲ではありますが現行レベル12で何とかクリアランプがつきました。
今度は降格する危険のなさそうな曲のクリアか、レベル12初ノマゲを目指したいですね。
EMPRESSでUbertreffenが降格されていました…。
結局DJTでは2つとも目標達成できなかったことになってしまいましたorz
引き続き次回作も弐寺を遊ぶ予定です。ライバルの皆さんよろしくお願いします。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::オリジナルコース | 23:59 | コメント(0) |
2008,11,17, Monday
大学の研究室で夕食にしたのですが、テーブルの上にこのようなものが置かれていました。

ラーメンドロップスという飴だそうで。1缶315円という値札が貼られていました。
友人と一緒に味見してみたのですが……なんとも言えない味でした。
人ぞれぞれ違う感想が出ていましたが、私が味見したところ
もっとも近い例として冷蔵庫みたいな匂いがしました。
こんな変な味がする飴は初めて食べましたよ。
さすがに食べきることかできず、文字通りドロップアウトしました(^^;
原材料を見ると、砂糖・水飴・香料・カラメル色素と書かれていました。
パッケージには「写真はイメージです。香料のみを使用しています」とのこと。
こんな材料だけで、あんなひどい味になるんですねー。
久々の地雷メニューに当たりましたよ。

ラーメンドロップスという飴だそうで。1缶315円という値札が貼られていました。
友人と一緒に味見してみたのですが……なんとも言えない味でした。
人ぞれぞれ違う感想が出ていましたが、私が味見したところ
もっとも近い例として冷蔵庫みたいな匂いがしました。
こんな変な味がする飴は初めて食べましたよ。
さすがに食べきることかできず、文字通りドロップアウトしました(^^;
原材料を見ると、砂糖・水飴・香料・カラメル色素と書かれていました。
パッケージには「写真はイメージです。香料のみを使用しています」とのこと。
こんな材料だけで、あんなひどい味になるんですねー。
久々の地雷メニューに当たりましたよ。
2008,11,16, Sunday
今朝放送された絶対可憐チルドレンの第33話で
ハヤテのごとく!に登場するキャラがたくさん出てきていますね。
【ニコニコ動画】久々のハヤテとナギ
絶チルとハヤテが同じアニメ制作会社だからこそできることですね。違和感が全然ありません。
ハヤテの原作買ったときに、2期の制作が順調らしいことが書かれていたので
今度の冬か春あたりに放送するかもしれませんね。
昨日書いたハードディスクのことですが、原因が分かりました。
ハードディスクが壊れているのではなくHDDトースターやUSBケーブルの調子が悪いようです。
HDD本体以外のトラブルなのに、不良ブロックのエラーが記録されるんですね。
ハードディスクが壊れていないことに気が付くまでに時間がかかりました。
データ救出はエラー続出で大変だったのですが、何回も試すことで
全部データを避難させることができた時点でおかしいと思うようになりました。
そして、もう1つ新品のハードディスクをセットしてみたところ
フォーマットが完了せず同じエラーがイベントビューアに記録されていました。
ようやくHDDトースターの方に不具合があるのではと疑うようになりましたので(^^;
こんな感じで、HDD関係のトラブルは解決。2日で原因が分かって安心しました。
ハヤテのごとく!に登場するキャラがたくさん出てきていますね。
【ニコニコ動画】久々のハヤテとナギ
絶チルとハヤテが同じアニメ制作会社だからこそできることですね。違和感が全然ありません。
ハヤテの原作買ったときに、2期の制作が順調らしいことが書かれていたので
今度の冬か春あたりに放送するかもしれませんね。
昨日書いたハードディスクのことですが、原因が分かりました。
ハードディスクが壊れているのではなくHDDトースターやUSBケーブルの調子が悪いようです。
HDD本体以外のトラブルなのに、不良ブロックのエラーが記録されるんですね。
ハードディスクが壊れていないことに気が付くまでに時間がかかりました。
データ救出はエラー続出で大変だったのですが、何回も試すことで
全部データを避難させることができた時点でおかしいと思うようになりました。
そして、もう1つ新品のハードディスクをセットしてみたところ
フォーマットが完了せず同じエラーがイベントビューアに記録されていました。
ようやくHDDトースターの方に不具合があるのではと疑うようになりましたので(^^;
こんな感じで、HDD関係のトラブルは解決。2日で原因が分かって安心しました。
| パソコン関係::自作パソコン・自宅サーバ | 23:59 | コメント(2) |