ACDP八段+逆ライバル
#音楽ゲームbeatmaniaIIDXのお話です。

今日は弐寺のDP八段に再チャレンジしてみました。
カマイタチで閉門してしまう原因が分かったので
慎重にプレイです。

1曲目:クルクル☆ラブ(DPAレベル10)
 最初は手がカチカチなので序盤でゲージが70%まで
 ジリジリ下がりましたが中盤以降は100%をキープ。
 ラストの交互連打で82%まで下がって終了。

2曲目:GRID KNIGHT(DPAレベル10)
 中盤の50小節?65小節までがDP八段で
 最も難しいところですねー。ゲージが20%くらいまで
 下がってしまいました。最後の同時押しで稼いで24%で終了。

3曲目:KAMAITACHI(DPHレベル10)
 全国クリア率28%の魔物です。
 序盤で44%まで回復して59小節目の交互連打+皿エリアに突入。
 皿の回すスピードが遅すぎたようでゲージが
 20%くらいまで下がりましたが、ついに壁を越えた!
 あとは16分の交互連打が4カ所あるので
 BADハマリに気をつけてプレイ。ゲージ18%残して終了。


ようやく4回目の挑戦でACDP八段を頂きました。
どこかで聞いたことある言葉かもしれませんが…

DJ .AOSYA DP八段達成!!


GOLD稼働中の目標は
 [DP八段合格]
 [DPH譜面のquasarをEASYクリア]
にしていたので、1つ達成です。

あと携帯サイトを見ていたら逆ライバルで新しく
登録してくださった方がいたので、こちらからもライバル登録させて頂きました。
DP七段のDJ ROさん(千葉県)ありがとうございます。
逆ライバルは14人目です。弐寺の輪が広がっていますよー。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 13:43 | コメント(2) |
2ヶ月
中華鍋で簡単な料理をすることがあります。
ただ、この春休みで2ヶ月間中華鍋を使わなかったせいか
いきなり具材が鍋に焦げ付くようになってしまいました。

去年の11月頃に買ったときは、ちゃんと最初に空焼きで
鍋をしっかり焼いて使っていたので全然焦げ付かずに
快適に使えていたのですが…。

いまではチャーハン作ってみても、ご飯がへばりついて
石焼きビビンバみたいになっている有り様です(^^;

鍋の表面にサビがついたかもしれませんねー。2ヶ月間の空白は大きいです。
クレンザーで磨き、鍋を買ったときの状態に戻して空焼きをやり直してみます。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 21:07 | コメント(3) |
CSバトル&ACDP八段挑戦
#音楽ゲームbeatmaniaIIDX関係のお話です。

今日はwaterさんがアパートへ遊びに来てくださりました。
CSREDやハピスカでそれぞれSP遊んだり
2人でバトルプレイやってみたり。ライバルのデータを
インポートしてみました。CSの楽しみが120%アップです。

■CSREDの収穫
 murmur twins(SPHレベル9) →8%[HARD]
 THE SAFARI(SPHレベル10) →84%[EASYランダム]
 Giudecca(SPAレベル11) →84%[EASY]
 

■CSハピスカの収穫
 冥(SPHレベル10) →100%[ノマゲ]

2人でいろいろバトルしたお陰でテンションが一気に上がりましたよ。
このハイテンションのうちにゲーセンへ行ってみました。

■GOLDの収穫
 tripping contact(DPHレベル10) →82%[EASY]
 No.13(DPHレベル10) →88%[EASY]
 DP八段 →不合格16%


はじめてDP八段やってみましたよ。
かなり犠牲者が出ている段位なので慎重にプレイ。

2曲目のGRID KNIGHTで閉門するかと思いきや、
意外と生き延びることが出来た。3曲目のカマイタチへ……

……
ダダダダダダダダダダダダキュキュキュキュk(ガシャーン

交互連打と皿の連発地帯でBAD連発。ゲージが2%。
そして見逃しPOORで0%閉門。
とりあえずDP八段の初回プレイで3曲目まで
行けただけでも十分な収穫ですよ。

ちなみにDP八段は3回やってみました。
各曲のプレイ終了時のゲージはこんな感じでした。
1回目の挑戦 82%→18%→0%(皿と交互連打エリア)
2回目の挑戦 72%→0%(余計なミスで貯金を使い果たす)
3回目の挑戦 70%→24%→0%(皿と交互連打エリア)

どうもカマイタチの皿と交互連打の部分でBADが
連発してしまうのが敗因の模様です。これから
原因を見つけて対策してみます。

頑張ってDP八段を取りますよー


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(0) |
適性検査
大学で職業適性検査というテストみたいなものを受けてきました。
こういうタイプの模擬試験は初めてです。どんな問題が出てくるのか楽しみ…。


やってみたところ、国語関連と数学関連の問題が出てきました。
こんな感じの問題です。常識が試されるような問題ですね。

■2つの関係を考えて、同じ関係になる語句を選ぶ問題。
 「笛」と「吹く」
 「包丁」と「????」
   [ア:叩く イ:切る ウ:はさみ エ:まな板 オ:調理]

■反対の意味をもつ言葉を選ぶ問題。
 「不実」←→「????」
   [ア:確実 イ:誠実 ウ:充実 エ:情実 オ:切実]

■算数っぽい問題
 神社の石段を登ろうとしている。石段は全部で392段。
 全体の2分の1を1段とばし、残りの7分の3を2段とばし、
 その残りを1段ずつ登った。足をつけた段の数を求める。
   [ア:182段 イ:210段 ウ:238段 エ:266段 オ:394段]


他には、自分の興味や関心のある項目を選ぶというアンケートのような
問題もありました。色々と選択肢があるのですが [友達と一緒に同人誌を発行する]
という項目があったのが印象的でした。創作物が好きな方は選ぶと言うことですね。

私は普通に [ステレオやパソコンのカタログを集め、性能を比較する] に
チェックしましたけど(^^; もともと自作パソコンを作る時でも
それぞれのパーツを徹底的に比較して必要なパーツを厳選してます。
料理のように素材をどれだけ活かすことができるのか…。この時が一番楽しいですよ。

解答する制限時間が15分、20分のように短いので
センター試験みたいに解くスピードが大事ですね。


| 学生生活(更新終了) | 23:36 | コメント(0) |
日本語
今日は部屋の掃除をしてみました。
私は買い物のときに持ち帰った紙袋やビニール袋をとっておくのですが
全然使うことがないので、不要な分は破棄したり…。
押し入れが結構空きました(^^;


→世界中のブログで使われている言語は日本語が一番多い
確かに海外のサイトでブログはあまり見たことないと思っていたら
日本語のブログ記事が一番多いみたいです。うちのブログもカウント
されているのかは知りませんが。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 20:50 | コメント(0) |
スタート
今日から大学でガイダンスがあります。
授業は来週の水曜から始まりますよ。

今日のガイダンスは就職活動に関係するような内容がありました。
就活まで1年ですからねー。コミュニケーション能力やら
ストレス耐性あたりがポイントになりそうです。

それにしても、最近また寒くないですか?
部屋はエアコンずっと動かしてますが(^^;


| 学生生活(更新終了) | 23:26 | コメント(3) |
状態変数型フィルタ
今日は色々なところへ出かけてきました。
途中だ雷や雹や大雨になる天気でしたが(^^;

ちょこっと秋葉原にも寄って、状態変数フィルタという
電気回路キットを買ってきました。電磁気学で出てきそうな回路です。
ローパスフィルタにでも使えれば良いかなと思っています。

おまけですが、こういう風な看板探しというのも面白いです。
ポルトガル語の注意文は初めて見ました…。
デイリーポータルZ:あの看板から新幹線はどう見える?


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:59 | コメント(0) |
バトン巡りpart13
てるさんから頂いたバトンに回答してみます。
バトンはセルフサービスでお持ち帰りください。

--
『beatmaniaIIDX 14 GOLDバトン』

01.とりあえず延期に延期を重ねた件について一言。
 ロケテが去年の夏に行われてから半年くらい
 かかってましたねー。しっかりデバックやってくれるなら
 延期しても構いません。


02.dj NAMEは何にしましたか?
 .AOSYAです


03.DistorteDでラストを飾った曲は?
 覚えてません…。たぶんDPレベル10の何かかと。


04.GOLDでの初プレイ曲は?
 GOLDロケテはシティ・エンジェル
 GOLD製品版もシティ・エンジェル


05.新しい基盤はいかがでしょうか?
 カード受け付け画面や、曲ロードが早いのはいいですね。


06.過去のバージョン等と比べて判定位置はどうでしたか?
 遅延が激しいので早めに叩かないと光らないのが致命的な問題。
 GOLDプレイすると、ポップンやCS弐寺が全然光りませんorz
 判定の幅はAAAが出るほど緩くなってますね。


07.印象に残った曲はありましたか?
 ・Blind Justice
 ・CROSSROAD
 ・Second Heaven
 ・花吹雪
 この4曲はお気に入りです。


08.タイトル画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
 GOLDらしい雰囲気が出て良いんじゃないでしょうか。


09.選曲画面でのBGMはどうでしたか?
 テンションが上がる感じの明るい曲。
 6th styleのシステム音はTomorrow Perfumeですが
 今作はGOLD RUSHに詰め込まれてますね。


10.エンディング画面でのムービー/BGMはどうでしたか?
 ムービー見てSpookyを連想したのは私だけでしょうか?


11.「PITCH」機能は使いましたか?また感想は?
 使った事ないですよ。
 PITCHを使うとしたらクルクル☆ラブかSigSigで使ってみたいです。


12.新しく搭載されたシステムや仕様で良かった/悪かった点があれば。
 GPは画期的なシステムですが、好きにはなれません。
 A判定などに達するとボーダーラインが黄色く変わるのは
 見やすくて便利ですよ。

  
13.その他スキンやSEなどで良かった/悪かった点があれば。
 スクラッチの柄をトランにするために5000GPも払いました…。
 意味分からずにレーンカバーをSigSigにしてしまいました…。


14.EXPERTはプレイしましたか?またプレイしたコースはどうでしたか?
 まだPOPコースのみ。普段ホームとしないゲーセンで遊んだときに
 店名の足跡を残すために遊ぶ程度。


15.段位認定はプレイしましたか?またプレイした段位はどうでしたか?
 SP五段 → 合格
 SP六段 → 合格
 SP七段 → 未プレイ(やりたくない)
 DP五段 → 合格
 DP六段 → 合格
 DP七段 → 合格
 DP八段 → 未プレイ(まだ怖い)


16.加えて欲しかった譜面や移植曲などはありますか?
 Watch out!!のDPA譜面が欲しいです。
 Wonder Bullfighterみたいになることは目に見えてますが(^^;;
 あとはCSハピスカからEndless Summer StoryとIceCube、
 ポップンからFerris wheelとNorth Windを移植してくれると
 楽しさ倍増ですよ。


17.削除曲/復活曲/難易度変更に意義あり!また早速詐欺/逆詐欺を発見!
 REDの削除曲が多すぎる。特にTEXTUREとON THE TUBEとKecakを
 削除した理由を聞きたいです。版権曲なら諦めますが…。
 DPH譜面のAuroraはレベル11相当だと思うのですが(^^;


18.現段階での「beatmaniaIIDX 14 GOLD」の総評をどうぞ。
 9th styleに迫るほど良曲が揃ってます。
 順位的には…
 9th > GOLD > RED >> ハピスカ > 7th > DD >> 8th > 10th



19.最後にGOLDでの目標をどうぞ。
 DP八段取ること、DPH譜面のquasarをクリアしたいですね。
--


| バトン巡り | 09:31 | コメント(2) |
情報活用
アパートへ戻ってきました。2ヶ月も放置してましたので
風呂場は砂ホコリまみれ、郵便受けはピザ屋や寿司屋の広告で
埋め尽くされてました(^^;

なぜかガスの安全装置が働いていたらしくガスメーターの
復帰ボタンを押さないとガスが出ませんでした。
地震の影響でしょうか?謎です。


新学期に備えて準備を始めましたが
ある情報を聞いてストレスが一気に溜まってしまいました。

何と言いますか……日本の一部の地域では陰口を言う民族が
いるのだなあと実感です。一人一人が考えている内容は
どんなものであっても構わないのですが、口外するところが
気に入りません。内容が自分の取り柄に関係する場合だと尚更です。

その反面、そういう情報を入手して憤慨する自分は
まだまだ子供なのかな、とも思います。

マイナスな情報を入手しても、プラスに
転化できるよう頑張りたいところです。
自分の身は自分で守れ…ですね。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:36 | コメント(0) |
beatmaniaIIDX15 GreenIce
知り合いから聞いた話ですが、どうやら次回作の弐寺は
beatmaniaIIDX15 GreenIceらしいですよ。ちょうど開発を始めたそうで。

今度のテーマカラーは白なのでしょうか?確かグリーンアイスは
バラの花だったと思います。現在動いているGOLDに負けないくらい
華やかな作品になることを期待したいです。ロケテはいつになるのか楽しみ。















今日はエイプリルフールですからね!

新作弐寺の話は真っ赤な嘘でございます。
まだGOLD稼働して2ヵ月も経ってませんから
あまりにも胡散臭いネタかとは思ってましたが(^^;

こんな4月馬鹿ネタがつまらない方はこちらへ

もし次回作のサブタイトルがこれになった面白いですけどね。
明日には神奈川へ戻る予定。2ヵ月間の茨城滞在は終了です。


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 11:08 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<   04 - 2007   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.325568秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox