クイックターン@Cメール架空請求の巻
珍しく携帯にCメールが届いていました。

ちなみに、Cメールとはauの携帯同士でできるショートメールです。
送信先は相手の携帯電話番号を指定することで送れますね。

問題はCメールの内容です。こんなメールが届いていました。

突っ込み所満載のメール
[From]09012683387
[本文]サイト料金が滞納しています。本日営業時間内に連絡無き場合法的処置に入ります(株)CSP担当:亀山03ー3980ー3616

どこからどう見ても架空請求です。高校3年の時に携帯を持ってから
一度も迷惑メールが届いていませんでしたけど、Cメールに架空請求が来たのは予想外です。

いろいろ突っ込みたい所がたくさんありますが、ブログ記事に取り上げて放置しておきます。
もし時間とお金に余裕があって暇な方がいらっしゃいましたら、公衆電話か
SkypeOutを使って03-3980-3616にイタズラ電話してみてください。


もともとauでは迷惑メール受信防止の「Cメール安心ブロック機能」があって
Cメール本文に電話番号やURLが含まれるものはスパムとして
au側で自動削除する仕様になっているそうです。

今回は本文の電話番号の書き方を一工夫して
ハイフンを半角の“ー”にすることで、フィルタを通過してしまったようです。

私はCメールを全然使わず普通の携帯メールを送っています。
なので、アドレス帳に登録している人以外からのCメールは全部
受信拒否する設定にしておきました。これで問題解決ですね。


| 雑談・日常生活::記録・記念 | 20:53 | コメント(28) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.270686秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox