2006,06,27, Tuesday
いよいよ新しい音ゲーの開拓です。
私は弐寺(beatmaniaIIDX)を遊びますが、混雑して待ち時間が
長くなることもあります。そこで、暇つぶしとして弐寺の隣に置かれている
ポップン(ポップンミュージック)も遊んでみることにしました。
ポップンはユーザーが結構多く、気軽に遊べる音ゲーとなってますね。
確かに曲のラインナップも幅広いです。
初めてのプレイなので、e-amusementPASSを入れてプレイヤの
名前設定をしてゲームスタート。5ボタンと9ボタンを選べますが
当然9ボタンを選びます。
初めてなので、操作方法が分かりませんねー。適当にいじっていたら
いつの間にか1曲目が始まっているではないですか(^^;
ハイスピードの設定もしていないので手も足も出ずorz
…しかし、ポップンでは(チャレンジモードなどでは)2曲保証ですので
次の選曲に移ります。曲のカテゴリを変更する方法も分からず
適当にいじっていると、ランダムに曲を選ぶようにしてしまったらしく
「まっさら」が選ばれました(^^;
しかし、このまっさらはキーマニでプレイしたことのある曲。
曲の開始前にオプションが変更出来るので、適当にいじって変更してみます。
そして、スタート時のオプション画面を見ると、このようになっていました。
[ BEAT-POP HighSpeed3 S-RANDOM ]
Sランダムオプションが余計に入っているではないですか(^^;
仕方なくプレイ開始。…手応えはかなり良いです。
やっぱりハイスピードはかけないとダメですね。
Sランダムの影響で変な同時押しが来ますが、弐寺&キーマニでの
同時押し処理に慣れているお陰で難なくクリアできました。
2、3回プレイして一通り操作方法が分かると実力が一気に上がります。
弐寺のダブルプレイとキーボードマニアでキーの数の多いゲームに慣れていたので
6回のプレイでレベル30辺りまでは手が出せるようになりました。
弐寺の方が曲のクオリティも高く、音響設備もハイレベルですが
ポップンは曲の種類が豊富なので、何度プレイしても飽きないのが特徴ですね。
新しく普段遊ぶ音ゲーのラインナップに追加です。
私は弐寺(beatmaniaIIDX)を遊びますが、混雑して待ち時間が
長くなることもあります。そこで、暇つぶしとして弐寺の隣に置かれている
ポップン(ポップンミュージック)も遊んでみることにしました。
ポップンはユーザーが結構多く、気軽に遊べる音ゲーとなってますね。
確かに曲のラインナップも幅広いです。
初めてのプレイなので、e-amusementPASSを入れてプレイヤの
名前設定をしてゲームスタート。5ボタンと9ボタンを選べますが
当然9ボタンを選びます。
初めてなので、操作方法が分かりませんねー。適当にいじっていたら
いつの間にか1曲目が始まっているではないですか(^^;
ハイスピードの設定もしていないので手も足も出ずorz
…しかし、ポップンでは(チャレンジモードなどでは)2曲保証ですので
次の選曲に移ります。曲のカテゴリを変更する方法も分からず
適当にいじっていると、ランダムに曲を選ぶようにしてしまったらしく
「まっさら」が選ばれました(^^;
しかし、このまっさらはキーマニでプレイしたことのある曲。
曲の開始前にオプションが変更出来るので、適当にいじって変更してみます。
そして、スタート時のオプション画面を見ると、このようになっていました。
[ BEAT-POP HighSpeed3 S-RANDOM ]
Sランダムオプションが余計に入っているではないですか(^^;
仕方なくプレイ開始。…手応えはかなり良いです。
やっぱりハイスピードはかけないとダメですね。
Sランダムの影響で変な同時押しが来ますが、弐寺&キーマニでの
同時押し処理に慣れているお陰で難なくクリアできました。
2、3回プレイして一通り操作方法が分かると実力が一気に上がります。
弐寺のダブルプレイとキーボードマニアでキーの数の多いゲームに慣れていたので
6回のプレイでレベル30辺りまでは手が出せるようになりました。
弐寺の方が曲のクオリティも高く、音響設備もハイレベルですが
ポップンは曲の種類が豊富なので、何度プレイしても飽きないのが特徴ですね。
新しく普段遊ぶ音ゲーのラインナップに追加です。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係 | 23:43 | コメント(2) |