2010,06,08, Tuesday
昨日バイクで厚木のラーメン屋を散策したので紹介します。
「麺庖くらかど」という店です。卒業した大学から歩いていける場所にありますが
在学中に行く機会がなかったので、はじめての訪問です。

厚木市の国道412号(旧道)荻野新宿交差点の南側にあります。
サンクスの隣に大きな看板があるので、道に迷うことはないです。
駐車場が4台分用意されているので車でも行けますね。

「兵庫産 特海苔麺(900円)」です。
中盛(100円)にしたので合計1000円ジャストです。
大盛はできませんが、実質中盛は大盛りと同じようなものだと思います。
兵庫産の海苔が10枚入った海苔ラーメンです。
上品な盛り付けに驚きました。
卵は自分好みの半熟、すりゴマをまぶしたホウレンソウ、
長く切った水菜、大きなメンマとチャーシューです。
デフォルトで味玉が入っているのは高評価です。
ホウレンソウが入っているので、ちょっと家系に近いラーメンでしょうか?
麺は中太麺、スープは魚貝風味のある豚骨です。
全体的に味が濃いと感じたので、つけ麺の方が向いているかもしれません。
周りのお客さんは、ラーメンを注文する人が多かったです。
トッピングが豪華なので、普通のラーメンでも十分楽しめます。
味も豚骨醤油系ではおいしい方ですが
ビジュアル面が特に優れているラーメンですね。
「麺庖くらかど」という店です。卒業した大学から歩いていける場所にありますが
在学中に行く機会がなかったので、はじめての訪問です。

厚木市の国道412号(旧道)荻野新宿交差点の南側にあります。
サンクスの隣に大きな看板があるので、道に迷うことはないです。
駐車場が4台分用意されているので車でも行けますね。

「兵庫産 特海苔麺(900円)」です。
中盛(100円)にしたので合計1000円ジャストです。
大盛はできませんが、実質中盛は大盛りと同じようなものだと思います。
兵庫産の海苔が10枚入った海苔ラーメンです。
上品な盛り付けに驚きました。
卵は自分好みの半熟、すりゴマをまぶしたホウレンソウ、
長く切った水菜、大きなメンマとチャーシューです。
デフォルトで味玉が入っているのは高評価です。
ホウレンソウが入っているので、ちょっと家系に近いラーメンでしょうか?
麺は中太麺、スープは魚貝風味のある豚骨です。
全体的に味が濃いと感じたので、つけ麺の方が向いているかもしれません。
周りのお客さんは、ラーメンを注文する人が多かったです。
トッピングが豪華なので、普通のラーメンでも十分楽しめます。
味も豚骨醤油系ではおいしい方ですが
ビジュアル面が特に優れているラーメンですね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 21:59 | コメント(4) |