2010,04,12, Monday
会社のかばんには、いつも遠くが見えるメガネを入れています。
パソコンを使う仕事なので、普段は度の弱いメガネを使い
会議のときは、度の強いメガネに切り替えています。
いつも通り、度の強いメガネを取り出したら…

なんとフレームが外れていました。
折れたり、壊れたわけではなく、ネジが取れただけです。
帰りにメガネ屋へ行って修理してもらいました。10分くらいで復活です。
こういう縁なしメガネだと強度があまりないので
たまには点検してもらったほうがいいですね。
多くの人はメガネだけでなくコンタクトレンズも使っているようです。
自分はメンテナンスが面倒なことと、目に指を突っ込むことが
怖くてできないので、ずっとメガネを使い続けています。
私と同じ理由で、メガネだけを使っている人はどれくらいいるのでしょうかね。
パソコンを使う仕事なので、普段は度の弱いメガネを使い
会議のときは、度の強いメガネに切り替えています。
いつも通り、度の強いメガネを取り出したら…

なんとフレームが外れていました。
折れたり、壊れたわけではなく、ネジが取れただけです。
帰りにメガネ屋へ行って修理してもらいました。10分くらいで復活です。
こういう縁なしメガネだと強度があまりないので
たまには点検してもらったほうがいいですね。
多くの人はメガネだけでなくコンタクトレンズも使っているようです。
自分はメンテナンスが面倒なことと、目に指を突っ込むことが
怖くてできないので、ずっとメガネを使い続けています。
私と同じ理由で、メガネだけを使っている人はどれくらいいるのでしょうかね。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:26 | コメント(2) |