微調整は定期的にやって
会社のかばんには、いつも遠くが見えるメガネを入れています。

パソコンを使う仕事なので、普段は度の弱いメガネを使い
会議のときは、度の強いメガネに切り替えています。

いつも通り、度の強いメガネを取り出したら…

ネジが取れてました
なんとフレームが外れていました。
折れたり、壊れたわけではなく、ネジが取れただけです。
帰りにメガネ屋へ行って修理してもらいました。10分くらいで復活です。

こういう縁なしメガネだと強度があまりないので
たまには点検してもらったほうがいいですね。

多くの人はメガネだけでなくコンタクトレンズも使っているようです。
自分はメンテナンスが面倒なことと、目に指を突っ込むことが
怖くてできないので、ずっとメガネを使い続けています。

私と同じ理由で、メガネだけを使っている人はどれくらいいるのでしょうかね。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:26 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.276209秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox