大量に出てくる10円玉@自販機
会社で仕事をしていたら、同期が私を呼んできました。
どうやら緊急事態だそうで。急いで後をついて行くと、
自販機にたどり着きました。

10円玉が多すぎて、取り出し口が詰まった
何の変哲もない社内の自動販売機ですが
よく見てみると、大量にお釣りが出ていますね。
小銭が多くて、釣り銭の扉が詰まっています。

道ばたに落ちている木の枝を使って、なかの小銭を動かして
500円玉、100円玉の順に取り出していきます。
自販機と格闘すること約2分。やっと釣り銭が回収できました。

10円玉は20枚…。
出てきた釣り銭です。
500円玉1枚、100円玉2枚、10円玉が………20枚です。
10円玉が9枚出ることは、たまにありますけど
自販機で10円玉が20枚も出てくることがあるんですね。初めて知りました。

こんなに20枚も出てきたら、財布に入れる気がしませんね。
大学みたいにEdy対応の自販機にすれば、釣り銭を気にする必要はないのですが…。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:41 | コメント(5) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.292011秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox