2009,11,04, Wednesday
ドンキホーテのカレー売り場で
気になった物があったので、試しに買ってみました。

100時間かけたカレーだそうで。
さりげなくパッケージの数字の“100”がでかいですね。
価格は300円台だった気がします。
食べてみたところ、最初の感想は「甘い!辛味もあるけど甘い…」でした。
やや辛口と書かれていますが、甘みとバターの風味が強いですね。
おそらく砂糖がたくさん入っているのではと思います。
このカレーを食べたときに、ある食べ物を思い出しました。
でゅえっと風ミートソースです。甘辛さの具合がすごく似ています。
ルウを、ごはんではなくパスタにかけても食べれそうですね。
「100時間かけたカレー」と言うより「でゅえっと風カレー」に
名前を変えた方が良いような気がするくらいです(^^;
不味いわけではないのですが、極端な味付けかなと思います。
賛否両論に分かれそうなレトルトカレーですね。
気になった物があったので、試しに買ってみました。

100時間かけたカレーだそうで。
さりげなくパッケージの数字の“100”がでかいですね。
価格は300円台だった気がします。
食べてみたところ、最初の感想は「甘い!辛味もあるけど甘い…」でした。
やや辛口と書かれていますが、甘みとバターの風味が強いですね。
おそらく砂糖がたくさん入っているのではと思います。
このカレーを食べたときに、ある食べ物を思い出しました。
でゅえっと風ミートソースです。甘辛さの具合がすごく似ています。
ルウを、ごはんではなくパスタにかけても食べれそうですね。
「100時間かけたカレー」と言うより「でゅえっと風カレー」に
名前を変えた方が良いような気がするくらいです(^^;
不味いわけではないのですが、極端な味付けかなと思います。
賛否両論に分かれそうなレトルトカレーですね。
| 食べ物レビュー::レトルト・インスタント食品 | 23:59 | コメント(1) |