2009,10,22, Thursday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。
今日も会社帰りにゲーセンへ寄って弐寺を遊んできました。

昨日は4プレイしかできませんでしたが、今日は一気にプレイして
新曲DPH譜面が全部埋まりました。隠し曲も出たら埋めていく予定です。

現在のステータスです。今日は10プレイできました。
私がゲーセンに行ったとき、待ち人数が0人だったので
そのまま閉店時間まで遊んでました。明日も会社ですけどね(^^;
あと新作稼働時はDPerが少ないですね。
スタンダードのランキングの名前が全部埋まってしまいました。

今日の収穫です。写真左のOne of A Kind(DPHレベル7)はBP0のフルコンボでした。
空打ちPOORを出す私にとっては嬉しいですね。
写真右のSorrows(DPAレベル11)はEASYクリアです。
一通り新曲プレイしてからの感想としては、判定より早いか遅いか表示する
SLOW/FASTの機能が便利です。私はタイプCで表示させていますが
DPもSPも光らないときは判定はFASTになってました。
この判定があると、タイミングの微調整がやりやすいので
以前よりもスコアが出しやすくなった気がします。
あとチャージノートですが、慣れないと難しいですね。
DPレベル11でチャージノートが入っている曲は1曲もクリアできていません。
以前からDPはソフランがあると、認識力の負担がSPよりもきつく感じましたが
同じくチャージノートもDPだと負担が大きいですね。
慣れれば楽しい譜面になりそうですが、しばらくの間は
gigadelicのラス殺しみたいに厄介な譜面となりそうです。
今日も会社帰りにゲーセンへ寄って弐寺を遊んできました。

昨日は4プレイしかできませんでしたが、今日は一気にプレイして
新曲DPH譜面が全部埋まりました。隠し曲も出たら埋めていく予定です。


現在のステータスです。今日は10プレイできました。
私がゲーセンに行ったとき、待ち人数が0人だったので
そのまま閉店時間まで遊んでました。明日も会社ですけどね(^^;
あと新作稼働時はDPerが少ないですね。
スタンダードのランキングの名前が全部埋まってしまいました。


今日の収穫です。写真左のOne of A Kind(DPHレベル7)はBP0のフルコンボでした。
空打ちPOORを出す私にとっては嬉しいですね。
写真右のSorrows(DPAレベル11)はEASYクリアです。
一通り新曲プレイしてからの感想としては、判定より早いか遅いか表示する
SLOW/FASTの機能が便利です。私はタイプCで表示させていますが
DPもSPも光らないときは判定はFASTになってました。
この判定があると、タイミングの微調整がやりやすいので
以前よりもスコアが出しやすくなった気がします。
あとチャージノートですが、慣れないと難しいですね。
DPレベル11でチャージノートが入っている曲は1曲もクリアできていません。
以前からDPはソフランがあると、認識力の負担がSPよりもきつく感じましたが
同じくチャージノートもDPだと負担が大きいですね。
慣れれば楽しい譜面になりそうですが、しばらくの間は
gigadelicのラス殺しみたいに厄介な譜面となりそうです。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 23:59 | コメント(4) |