2009,10,10, Saturday
10月といえば秋期放送のアニメが始まりますね。
他のブログでも、今期はどの番組を見るか話題にしているところを
見かけますので私も紹介したいと思います。
■しっかり見る番組
・にゃんこい!
・こばと。
・とある科学の超電磁砲
・生徒会の一存
■流し見(朝食食べながらorブログ書きながら軽く見る)
・テガミバチ
・DARKER THAN BLACK 流星の双子
・戦う司書
・聖剣の刀鍛冶
・そらのおとしもの
・けんぷファー
「こばと。」はNHK BS2ではなくNHK BShiで放送して欲しかったです。
もったいないですね。
個人的には「にゃんこい!」が今期一番の期待している作品です。
ノリが良くて、気軽に見れる雰囲気が良いですね。
2年前の瀬戸の花嫁、バンブーブレードに近い感じがするので
そのあたりの作品を見ていた方なら楽しめると思います。
OPテーマ曲は榊原ゆいが歌っているそうです。
ゆいにゃんと呼ばれているので、作品名の“にゃん”繋がりで起用したのでしょうか?
こういう風に、こだわり持って制作している作品は好きですよ。
…自由な時間が少ないのに、大学時代と見る本数があまり変わってませんね(^^;
他のブログでも、今期はどの番組を見るか話題にしているところを
見かけますので私も紹介したいと思います。
■しっかり見る番組
・にゃんこい!
・こばと。
・とある科学の超電磁砲
・生徒会の一存
■流し見(朝食食べながらorブログ書きながら軽く見る)
・テガミバチ
・DARKER THAN BLACK 流星の双子
・戦う司書
・聖剣の刀鍛冶
・そらのおとしもの
・けんぷファー
「こばと。」はNHK BS2ではなくNHK BShiで放送して欲しかったです。
もったいないですね。
個人的には「にゃんこい!」が今期一番の期待している作品です。
ノリが良くて、気軽に見れる雰囲気が良いですね。
2年前の瀬戸の花嫁、バンブーブレードに近い感じがするので
そのあたりの作品を見ていた方なら楽しめると思います。
OPテーマ曲は榊原ゆいが歌っているそうです。
ゆいにゃんと呼ばれているので、作品名の“にゃん”繋がりで起用したのでしょうか?
こういう風に、こだわり持って制作している作品は好きですよ。
…自由な時間が少ないのに、大学時代と見る本数があまり変わってませんね(^^;
| 雑談・日常生活::テレビ番組 | 23:59 | コメント(2) |