2009,09,18, Friday
いよいよ明日から5連休が始まりますね。
なかには木曜と金曜に有休を使って9連休の
夏休み状態にしている社員も見かけます。
連休スタートですので、景気づけに大勝軒でつけ麺を食べてきました。
大勝軒の相模原店だと、同じ値段でサイズが「並」「中」「大」が選べます。
並盛(320g)だと物足りなく感じて、中盛(480g)だと多すぎて完食できません。
ダメもとで店員に「麺の量を少し変えてもらうことはできますか?」と
聞いてみたら、あっさりOKでした。「あつもりで、麺ちょいと多めでお願いします」と注文。
![つけ麺[並]あつもり+ちょい多め(650円)](http://www.aoi-syarin.com/blog/files/090918taishouken01.jpg)
つけ麺(並盛@あつもり+ちょい多め)650円です。
予想通り、ちょうどいいボリュームのつけ麺が用意されましたよ。
麺の量は正確には分かりませんが、たぶん380g~400gはありそうです。
並盛でも多めで頼むと中盛の器で用意されますね。
無理することなく、おいしく食べれる量で完食。大満足です。
横浜や厚木みたいに麺の量によって値段が違う店なら
念のため麺が多い食券を買って、注文するときに麺の量を減らしてもらえばいいと思います。
みなさんも、自分にあった麺の量を注文して食べてみることをお勧めします。
なんでも言ってみるものですね。
なかには木曜と金曜に有休を使って9連休の
夏休み状態にしている社員も見かけます。
連休スタートですので、景気づけに大勝軒でつけ麺を食べてきました。
大勝軒の相模原店だと、同じ値段でサイズが「並」「中」「大」が選べます。
並盛(320g)だと物足りなく感じて、中盛(480g)だと多すぎて完食できません。
ダメもとで店員に「麺の量を少し変えてもらうことはできますか?」と
聞いてみたら、あっさりOKでした。「あつもりで、麺ちょいと多めでお願いします」と注文。
![つけ麺[並]あつもり+ちょい多め(650円)](http://www.aoi-syarin.com/blog/files/090918taishouken01.jpg)
つけ麺(並盛@あつもり+ちょい多め)650円です。
予想通り、ちょうどいいボリュームのつけ麺が用意されましたよ。
麺の量は正確には分かりませんが、たぶん380g~400gはありそうです。
並盛でも多めで頼むと中盛の器で用意されますね。
無理することなく、おいしく食べれる量で完食。大満足です。
横浜や厚木みたいに麺の量によって値段が違う店なら
念のため麺が多い食券を買って、注文するときに麺の量を減らしてもらえばいいと思います。
みなさんも、自分にあった麺の量を注文して食べてみることをお勧めします。
なんでも言ってみるものですね。
| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 19:49 | コメント(2) |