2009,06,30, Tuesday
会社からチャリで帰宅したところ、私の原付にチラシが置かれてました。
他の自転車には置かれていなかったので、二輪や原付をターゲットとしている模様。

原付を買って3週間しかたっていませんが、「あなたの愛車をお売りください」
と書かれたチラシを置くのはいい度胸ですね。
……しかし、チラシの下を読むと「勝手なチラシをお許しください。
ご不要の方は、裏面をメモにお使いください」と書かれていました。
本当に裏面は白紙になってました。やはり苦情が結構来ているみたい?
それにしても、こういうチラシの置き方は斬新です。初めて見ました。
写真の通り、ハンドルのスロットルに輪ゴムで巻き付けてありましたよ。
相模原に住んでから気が付いたことですが、厚木よりもチラシが
2倍くらいの量入っています。駅に近くて人が多いからでしょうかね。
他の自転車には置かれていなかったので、二輪や原付をターゲットとしている模様。

原付を買って3週間しかたっていませんが、「あなたの愛車をお売りください」
と書かれたチラシを置くのはいい度胸ですね。
……しかし、チラシの下を読むと「勝手なチラシをお許しください。
ご不要の方は、裏面をメモにお使いください」と書かれていました。
本当に裏面は白紙になってました。やはり苦情が結構来ているみたい?
それにしても、こういうチラシの置き方は斬新です。初めて見ました。
写真の通り、ハンドルのスロットルに輪ゴムで巻き付けてありましたよ。
相模原に住んでから気が付いたことですが、厚木よりもチラシが
2倍くらいの量入っています。駅に近くて人が多いからでしょうかね。