2009,06,27, Saturday
今日は久々にアキバへ行って買い物してきました。
日中は蒸し暑いので、夕方から閉店時間頃を狙ってきましたよ。
店によって差はありますけど、だいたい20時くらいまでは
空いている店が多いですね。

今回買ってきたものです。ノート用HDDが1つ、Seagate1TBが2つ、1.5TBが1つ
SATAケーブル3本、メモリ1つという感じです。
1.5TBとノート用HDDは自宅サーバを新しくするために使うもので
1TBの2つは録画サーバに取り付けるつもりです。しかし、1回の買い物で
ここまでハードディスクを大量に買ったのは初めてです(^^;
ちなみに、Seagateのハードディスクは以前ブログで紹介した
5900rpmの省電力タイプのモデルです。どれくらい静かに動くか楽しみです。
写真には写っていませんが、ATOMを搭載した
ベアボーンも買っています。こちらも新しい自作サーバ用として使う予定。
今回買ってきた物は、いろいろとネタがありそうなので順次ブログで紹介します。
日中は蒸し暑いので、夕方から閉店時間頃を狙ってきましたよ。
店によって差はありますけど、だいたい20時くらいまでは
空いている店が多いですね。

今回買ってきたものです。ノート用HDDが1つ、Seagate1TBが2つ、1.5TBが1つ
SATAケーブル3本、メモリ1つという感じです。
1.5TBとノート用HDDは自宅サーバを新しくするために使うもので
1TBの2つは録画サーバに取り付けるつもりです。しかし、1回の買い物で
ここまでハードディスクを大量に買ったのは初めてです(^^;
ちなみに、Seagateのハードディスクは以前ブログで紹介した
5900rpmの省電力タイプのモデルです。どれくらい静かに動くか楽しみです。
写真には写っていませんが、ATOMを搭載した
ベアボーンも買っています。こちらも新しい自作サーバ用として使う予定。
今回買ってきた物は、いろいろとネタがありそうなので順次ブログで紹介します。
| 買い物・導入レビュー::パソコン関係 | 23:59 | コメント(2) |