2009,05,17, Sunday
今日はコートダジュールへ行ってカラオケの練習してきました。
天気が悪いので、休日のフリータイムでも最後まで行けるかと思ったのですが
混雑しているらしく4時間くらいで交代してもらうことになりました。
いつも通りプレミアDAMの精密採点2で練習ですが、
自分が出せる限界の点数を目指してみたら最高点数はこんな感じになりました。

キミガタメ(Suara)で、まさかの90点越えです。どうしてもビブラートが出ないので
無理やりビブラートを出すため、歌いながら屈伸したり、歩き回ったり
寝っ転がって歌ってみたり……かなり必死になってましたけど(^^;
しかし、無理やり作ったビブラートが★3.5という評価は謎です。
やはり機械が判定できる音質は偏っているみたいですね。
ちなみに、90点を超えると採点結果のBGMが変わります。
95以上だと数字が金色になるらしい。

普段は、頑張ってもこれくらいですねー。88点が限界です。
やはりビブラートがつくと点数のアップが全然違いますね。
しかも、ロングトーンのときに途中からビブラートをつけるよう意識しておくと
ロングトーンの評価まで一緒に上がるようです。
毎週カラオケで精密採点2をやると、だんだん点数が出るパターンが分かってきます。
リザルトに出てくる各パラメータ以外にも、リズムが合っているかどうか
透き通った声が出ているかでも点数に差が出ている気がします。
ハスキーボイスの方だと、精密採点2は不利ですね。
今回は、チートと言われそうなやり方でビブラートを出して限界に挑戦してみましたが
これからは、自然に90点が出るのを目標にしたいですねー。
天気が悪いので、休日のフリータイムでも最後まで行けるかと思ったのですが
混雑しているらしく4時間くらいで交代してもらうことになりました。
いつも通りプレミアDAMの精密採点2で練習ですが、
自分が出せる限界の点数を目指してみたら最高点数はこんな感じになりました。

キミガタメ(Suara)で、まさかの90点越えです。どうしてもビブラートが出ないので
無理やりビブラートを出すため、歌いながら屈伸したり、歩き回ったり
寝っ転がって歌ってみたり……かなり必死になってましたけど(^^;
しかし、無理やり作ったビブラートが★3.5という評価は謎です。
やはり機械が判定できる音質は偏っているみたいですね。
ちなみに、90点を超えると採点結果のBGMが変わります。
95以上だと数字が金色になるらしい。

普段は、頑張ってもこれくらいですねー。88点が限界です。
やはりビブラートがつくと点数のアップが全然違いますね。
しかも、ロングトーンのときに途中からビブラートをつけるよう意識しておくと
ロングトーンの評価まで一緒に上がるようです。
毎週カラオケで精密採点2をやると、だんだん点数が出るパターンが分かってきます。
リザルトに出てくる各パラメータ以外にも、リズムが合っているかどうか
透き通った声が出ているかでも点数に差が出ている気がします。
ハスキーボイスの方だと、精密採点2は不利ですね。
今回は、チートと言われそうなやり方でビブラートを出して限界に挑戦してみましたが
これからは、自然に90点が出るのを目標にしたいですねー。