2008,11,29, Saturday
午後8時過ぎにスーパーで買い物していたら特売のアナウンスがありました。
総菜コーナーの商品を半額にするというもの。
ちょっと行ってみたら3割引のシールのうえに半額シールが貼られていましたよ。

スーパーによっては総菜には半額シールは貼らないという店もあるらしいですが
こちらの店は弁当や丼類などにも半額シールが貼られていました。
刺身類は半額になることを知っていましたが総菜もここまで安くなるとは知りませんでした…。

と言うことで、半額シールが貼られたのり弁当を買ってみました。
399円の値札ですが、半額のため199円で購入。
弁当が200円以下で手に入るのはおいしいですね。
ちなみに「デラックスのり弁当」となっていますが、
鶏肉、ちくわ天、コロッケ、やきそば、煮物などたくさんの総菜が入ってました。
199円で満腹になったので、コストパフォーマンスは最高です。
個人的な感想ですけど、最近は“プレミアム”という言葉を使う商品が
多いせいで“デラックス”の方が高級感を感じるようになってしまいました(^^;
総菜コーナーの商品を半額にするというもの。
ちょっと行ってみたら3割引のシールのうえに半額シールが貼られていましたよ。

スーパーによっては総菜には半額シールは貼らないという店もあるらしいですが
こちらの店は弁当や丼類などにも半額シールが貼られていました。
刺身類は半額になることを知っていましたが総菜もここまで安くなるとは知りませんでした…。

と言うことで、半額シールが貼られたのり弁当を買ってみました。
399円の値札ですが、半額のため199円で購入。
弁当が200円以下で手に入るのはおいしいですね。
ちなみに「デラックスのり弁当」となっていますが、
鶏肉、ちくわ天、コロッケ、やきそば、煮物などたくさんの総菜が入ってました。
199円で満腹になったので、コストパフォーマンスは最高です。
個人的な感想ですけど、最近は“プレミアム”という言葉を使う商品が
多いせいで“デラックス”の方が高級感を感じるようになってしまいました(^^;
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(2) |