電気代が倍以上になる時期がやってきましたね
最近は10℃~15℃くらいの日が多くなりましたね。
いま住んでいるアパートは風通しが良すぎるので
北風が吹くようになると、いくら暖房しても熱が逃げてしまいます。

そこで冬対策として、玄関ドアにすき間埋めテープ貼ってみたり
曇ガラスにプチプチ貼ってみるなど、防寒対策の準備をしています。
アパートの一人暮らしも4年目ですので、いつもの作業という感じになってきました。

こういう対策をしても結局熱は逃げてしまいますが、何もしないよりは確実に差が出ますよ。
窓ガラスの断熱と、すきま風をふさいでおけば
室温が20℃から15℃まで冷える時間が倍くらい長持ちしますね。

3月には引っ越し予定ですけど、引っ越し先は北風の影響を
受けにくい住まいが見つけられたら良いかなと思っていたりします。

とにかく私は寒いのが苦手ですので(^^;
暑い方がマシですねー。熱中症にならなければOKです。


| 雑談・日常生活::適当な話題 | 23:21 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.263573秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox