ずっと変わることのない楽譜
今日は、音楽に詳しい先生と会う機会がありました。
母の知り合いの方だそうで、いろいろな資格も持っているらしいです。

先生は、琴や太鼓、三味線、二胡など楽器をたくさんお持ちでしたよ。
これらの楽器を触らせてもらいましたが、どの楽器も音が良いですね。
スピーカーから聞こえる音と違い、弦の細かな振動による音も聞こえてきます。

普段は触ることのない楽器を遊ぶことができて大満足ですよ。
音ゲーも楽しいですが、たまには本物の楽器も遊びたいですね。


琴の楽譜らしいです
おまけとして楽譜を撮った写真を貼っておきます。これは琴の楽譜だそうです。
ピアノの楽譜と全然違いますね。私は内容が全然分かりませんでした(^^;


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 20:59 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.277622秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox