スルー
先週は麻疹の影響で大学が休講になってしまいました。
大学からのアナウンスで麻疹の抗体検査や予防接種をするよう
言われていますので、近所の内科医院で抗体検査をしてきました。

母子手帳によると、19年前に一度だけ予防接種をしたという記録があります。
19年後の今でも抗体があるかどうか気になりますね。


結果はこちらです↓
陽性ですね
陽性でした。PA法という検査方法で128倍という数値です。

医師の説明によると、19年の間にどこかで麻疹のウイルスと
接触する機会があったから、今でも抗体が十分にあるとのことで。
予防接種は行わずに済みました。

PA法で128倍以上の数値があれば発症予防可能レベルらしいです。[→参考資料]
つまり、麻疹のウイルスに触れる機会があっても、麻疹を発症することは
ほとんどないみたいです。


これで安心して大学へ通えますね。
…しかし19年間のうち、どこで麻疹のウイルスと接触したのか気になります(^^;


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 22:35 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.274228秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox