みんなで楽しむ家庭版GOLDと段位認定
#今日も音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)関係のお話です。

いよいよCSGOLDの発売日ですね。朝10時にラオックスへ行ってみました。
私みたいに開店時間を狙ってCSGOLDを買う人は見当たりませんでした。
みんな通販で確保しているみたいですね。次回作からは私も通販組になる予定。


…と言うことで、今日はCSGOLD三昧です。
とりあえずDP八段とDP九段のプレイ動画を撮ってみました。


※動画は、スーパープレイでもネタプレイでもありません。
※平凡な日常を撮影した動画ですので過度な期待はしないでください。

■DP八段プレイ動画 → 合格(達成率95%)

【2009/11/03追記】ブログでの動画公開は終了したのでニコニコ動画へ誘導します

1曲目:クルクル☆ラブ(DPAレベル10) 100%→98%
2曲目:GRID KNIGHT(DPAレベル10) 98%→88%
3曲目:KAMAITACHI(DPHレベル10) 88%→86%

DP八段は3曲ともアーケード版GOLDと同じ課題曲ですね(^^;
アーケード時代と比べて30%補正にかかることなく通過できました。
3曲ともトリルが多いのでBADハマリに要注意です。


■DP九段プレイ動画 → 合格(達成率64%)

【2009/11/03追記】ブログでの動画公開は終了したのでニコニコ動画へ誘導します

1曲目:VANESSA(DPHレベル11) 100%→34%
 BADハマリが多く、ゲージが下がり続けてしまいました。
 指ならしとして毎回プレイしたい曲ですよ。
 …私のアーケードのスコアグラフに追いつけないです(^^;

2曲目:Chain of pain(DPAレベル11) 34%→28%
 CSの新曲ですね。初見プレイですが序盤で100%まで回復。
 しかし、後半は難しくて28%まで下がってしまいました。
 でも地力アップには良さそうな譜面です。

3曲目:PHOTONGENIC(DPAレベル11) 28%→24%
 2P側の1番キーがネックですねー。
 30%台をフラフラする感じで通過しました。


こんな感じでDP八段と九段は一発で合格できました。
DP九段は2曲目後半と3曲目がきついです。

ちなみにSP八段は4曲目のGET ON BEATで閉門。練習してから再挑戦してみます。
シングルの段位は全体的に難しくなっているみたいですね。


今のところCSGOLDはDPH譜面を7割くらいプレイした感じです。
新曲や5鍵盤ビーマニ曲などもあり、新機能も搭載されているのでバランスは良いと思いますよ。
エキスパートコースなども全部巡ってみたいですねー。


| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::プレイ動画 | 18:04 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.269997秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox