2008,03,26, Wednesday
今日も用事があって出かけていたので、サイゼリアで昼食にしました。
注文したパエリアとドリアを食べていたら60代前半くらいのおじさんに声をかけられましたよ。
おじさん「ちょっといいですか?」
自分「はい?」
おじさん「コーヒーを飲みたいんだけど、どうやったらお湯が出せるのかな??」
自分「えーっと……」
ちょうど私が座っていた座席の隣にドリンクバーの機械が置いてあります。
どうやら、おじさんはドリンクバーで熱湯を出すボタンが分からなかったようです。
いくつか並んでいるボタンを見たところ、一番右側のボタンで熱湯が出るみたいです。
自分「ここのボタンを押したら熱湯が出るみたいですね」
おじさん「おお、ありがとね」
自分「いえいえー」
おじさんがボタンを押すと、ちゃんと熱湯がコップに注がれたので一安心。
自分の勝手な想像ですが老眼でボタンの文字が見えづらかったのかもしれません。
誰でも迷わず使えるような機械を置いて欲しいものです。
しかしサイゼリアに来るお客さんの年齢層は幅広いですね。今日は午後3時頃に
行きましたが、この時間帯でも子供連れの奥さんから高校生、年配の方までいましたよ。
注文したパエリアとドリアを食べていたら60代前半くらいのおじさんに声をかけられましたよ。
おじさん「ちょっといいですか?」
自分「はい?」
おじさん「コーヒーを飲みたいんだけど、どうやったらお湯が出せるのかな??」
自分「えーっと……」
ちょうど私が座っていた座席の隣にドリンクバーの機械が置いてあります。
どうやら、おじさんはドリンクバーで熱湯を出すボタンが分からなかったようです。
いくつか並んでいるボタンを見たところ、一番右側のボタンで熱湯が出るみたいです。
自分「ここのボタンを押したら熱湯が出るみたいですね」
おじさん「おお、ありがとね」
自分「いえいえー」
おじさんがボタンを押すと、ちゃんと熱湯がコップに注がれたので一安心。
自分の勝手な想像ですが老眼でボタンの文字が見えづらかったのかもしれません。
誰でも迷わず使えるような機械を置いて欲しいものです。
しかしサイゼリアに来るお客さんの年齢層は幅広いですね。今日は午後3時頃に
行きましたが、この時間帯でも子供連れの奥さんから高校生、年配の方までいましたよ。
| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(2) |