2007,12,19, Wednesday
#音楽ゲーム(beatmaniaIIDX)のお話です。
今日は新作beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERSが稼働しました。
早速ゲーセンで遊んでみましたよ。待ち人数が少なかったので
新曲(DPH譜面)の8割は遊べました。
判定はGOLDの時と似ているような気がします。タイミングは若干
変わったかもしれませんが、判定の幅はそれほど変わってないと思います。
しかし初回プレイで隠し曲のTime to Air(DPHレベル9)が
出現したのにはビックリです。いきなり隠し曲登場(^^;
確かDPH譜面でレベル7、レベル8、レベル8くらいを
正規譜面、ノマゲでAA判定出したらTime to Air(DPH)が
いきなり出現したと思います。
あと、DP八段をやってみました。

何とか一発で合格できました。1曲目と3曲目はゲージ90%ありますが
達成率は75%と低いです。BMSみたいな達成率の計算方法へ変わったみたい?
2曲目のDigitank System(DPAレベル10)が厳しいですねー。
片手プレイ地帯があったり、ひたすら皿をまわす地帯があったり。
皿は適当に回して、片手プレイ地帯で出来るだけミスしないように
プレイしたところ無事通過できました。
3曲目の高高度降下低高度開傘(DPAレベル10)も難しいですが
変な癖のある譜面ではないので、実力があれば完走できると思います。
DP九段の課題曲が気になりますね。DP八段の課題曲が一気に
変わってましたので、九段も全曲入れ替わりそう。
のんびりマイペースに遊んでみますねー。
今日は新作beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERSが稼働しました。
早速ゲーセンで遊んでみましたよ。待ち人数が少なかったので
新曲(DPH譜面)の8割は遊べました。
判定はGOLDの時と似ているような気がします。タイミングは若干
変わったかもしれませんが、判定の幅はそれほど変わってないと思います。
しかし初回プレイで隠し曲のTime to Air(DPHレベル9)が
出現したのにはビックリです。いきなり隠し曲登場(^^;
確かDPH譜面でレベル7、レベル8、レベル8くらいを
正規譜面、ノマゲでAA判定出したらTime to Air(DPH)が
いきなり出現したと思います。
あと、DP八段をやってみました。

何とか一発で合格できました。1曲目と3曲目はゲージ90%ありますが
達成率は75%と低いです。BMSみたいな達成率の計算方法へ変わったみたい?
2曲目のDigitank System(DPAレベル10)が厳しいですねー。
片手プレイ地帯があったり、ひたすら皿をまわす地帯があったり。
皿は適当に回して、片手プレイ地帯で出来るだけミスしないように
プレイしたところ無事通過できました。
3曲目の高高度降下低高度開傘(DPAレベル10)も難しいですが
変な癖のある譜面ではないので、実力があれば完走できると思います。
DP九段の課題曲が気になりますね。DP八段の課題曲が一気に
変わってましたので、九段も全曲入れ替わりそう。
のんびりマイペースに遊んでみますねー。
| 弐寺(beatmaniaIIDX)関係::本日の収穫 | 20:24 | コメント(2) |