2007,10,25, Thursday
10月25日は蒼い車輪ウェブサイトの開設日です。
もう7年前の話になってしまいますねー。
最近は友人・知人からの誘いで鉄道写真を撮る程度になり
月に1回ペースで更新どころか半年に数回程度になってきてます。
今のところ蒼い車輪のサイトを閉鎖する予定はありませんが、
更新の問題を何とかしないと運営していても存在意義が危うい状態です。

スーパーでトマトジュースの特売があったので買ってみました。
『つめを傷つけることがありますので(以下略』という注意書きが気になりました。
普段の缶飲料にも、こういう注意書きは書いてありましたっけ?
ちなみに私が小学生の頃は、缶を開けるときのコツがつかめず
爪が痛くなることが多かったのでスプーンやフォークをねじ込んで開けてましたよ。
それにしても、トマトジュースは飲みづらいです(^^;;
一般の野菜ジュースでは、ハチミツや砂糖を入れて飲みやすいように
味を調整していますが、トマトジュースは塩分を調整したくらい。
高校時代の自販機で売り切れランプが点灯したことのない商品です。
もう7年前の話になってしまいますねー。
最近は友人・知人からの誘いで鉄道写真を撮る程度になり
月に1回ペースで更新どころか半年に数回程度になってきてます。
今のところ蒼い車輪のサイトを閉鎖する予定はありませんが、
更新の問題を何とかしないと運営していても存在意義が危うい状態です。

スーパーでトマトジュースの特売があったので買ってみました。
『つめを傷つけることがありますので(以下略』という注意書きが気になりました。
普段の缶飲料にも、こういう注意書きは書いてありましたっけ?
ちなみに私が小学生の頃は、缶を開けるときのコツがつかめず
爪が痛くなることが多かったのでスプーンやフォークをねじ込んで開けてましたよ。
それにしても、トマトジュースは飲みづらいです(^^;;
一般の野菜ジュースでは、ハチミツや砂糖を入れて飲みやすいように
味を調整していますが、トマトジュースは塩分を調整したくらい。
高校時代の自販機で売り切れランプが点灯したことのない商品です。