Neo-INNOVATOR計画
そろそろ自作パソコン4号機の計画をスタートしようかと思います。
去年は一昔前の安い中古パーツで予備PCを作ったことが
ありましたが、今回は新しいパーツを使用したバランス・安定性重視で
作ろうと考えています。

今まで作ったPCは……
・実家にいるとき初めて作った1号機 :INNOVATOR2400(実家で元気に稼働中)
・神奈川のアパートへ引っ越してから作った2号機 :INNOVATOR-EX(遠征中)
・予備PCとして作成した3号機 :INNOVATOR Limited Version(いまのメインPC)

今回の4号機はNeo-INNOVATORという名前にしようかと思います。
CPUはCore2DuoかAthlon64 X2で迷っていますが、ソケット規格の
切り替わり具合から、しばらく続くであろうLGA775のCore2Duoを予定。

しばらくの間はハイテンションな生活が続きそうです。


| パソコン関係::自作パソコン・自宅サーバ | 23:23 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   07 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.277678秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox