2006,11,08, Wednesday
サーバーのログを見たら、FTPにこんなログを発見。

FTPにadministratorというユーザー名でログインしようと
アタックしているクライアントですね。31回くらい
認証を通過しようと頑張っていたようです。
#そもそも、FTPでadministratorユーザーを作るサーバー管理者は
#ほとんどいないと思いますが(^^;;
おまけとして、通信元の相手までの通信経路を追跡してみました。

プロクシサーバーを経由しているのでしょうか?リモートホストも
ありませんでしたし、謎は深まるばかりです。
不正アクセスは止めて欲しいですねー。パソコンにも負担かかります。

FTPにadministratorというユーザー名でログインしようと
アタックしているクライアントですね。31回くらい
認証を通過しようと頑張っていたようです。
#そもそも、FTPでadministratorユーザーを作るサーバー管理者は
#ほとんどいないと思いますが(^^;;
おまけとして、通信元の相手までの通信経路を追跡してみました。

プロクシサーバーを経由しているのでしょうか?リモートホストも
ありませんでしたし、謎は深まるばかりです。
不正アクセスは止めて欲しいですねー。パソコンにも負担かかります。
| パソコン関係::自作パソコン・自宅サーバ | 23:21 | コメント(2) |