責任者?
今日は普通通りに大学です。しかし、講義開始時間を過ぎても先生が来ません。
5分後、担当とは違う先生がB5サイズの紙とセロテープを
手に持ちながらやってきました。……この時点で確定ですね。

某教授「えー、突然ですが今日の電磁気学は休講になります。」
学生達「............orz 」

突然の休講連絡。最近は講義の休講がやたら多いのですが、一体何があるのでしょうか?
湿度が高い日が続くので食中毒でしょうか?…月曜の1コマ目から
こんな状態だとやる気が落ちますねー。


アパートに帰り、洗濯や掃除などの家事をしているとインターホンが鳴ります。
何か荷物かな…?と思いながら(セキュリティ対策のため)ドア越しで応対開始です。
……宗教関連の勧誘でしたorz
某新聞会社と比べれば、かなり良い態度でしたので印象は良かったですけどね。


午後はパソコン関連の軽い買い物をしにラオックスへ。
キーボードとLANケーブルを1つずつ追加する必要があるため
低コストで良さそうな物を探します。キーボードが並んでいるところで
品定めをしていると聞き慣れた音楽が流れてきました。
音楽が流れる所へ行ってみると……

PCスピーカの視聴ブースから弐寺の音楽「DoLL」が聞こえてくるではないですか(^^;
切り替えスイッチをカチカチ押して、色々なスピーカで音を聞き比べます。
ハイエンド製品だと音質は全然違いますね。普段はヘッドホンしか使わないので
資金に余裕が出たら高級スピーカも追加したいところです。

ラオックス厚木店3階フロアの責任者は誰でしょうか?ぜひ、このまま弐寺の音楽を
採用し続けて欲しいです。今度は「雪月花」が流れてきました。10thのサントラですね。

さて買い物の続きです。LANケーブルは1mの物をチョイスしてお会計へ。

今回はメンフレンのキーボード(深く押さないと入力できないタイプ)
にしてみました。普段はパンタグラフ(軽く押すだけで入力できる)を
使っているので、色々な種類の製品を並行して使うのも良いかなと思います。


| 雑談・日常生活::普通の日記 | 20:42 | コメント(2) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   08 - 2025   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.267559秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox