E231系500番台は、山手線にデジタルATCを導入することになり山手線で活躍している205系を置き換えるために2002年に開発され、新津車両製作所で製造された車輌です。総武線などで活躍しているE231系をベースにしており、車体の幅を広げ1人でも多くの乗客を乗せることが出来るようにしています。また、制御車のヘッドライトとテールライトの位置が今までの車輌と違って反対になっていました。MT比は6:5で11両編成となっています。205系の時は6ドア車は1編成に1両ありましたが、E231系500番台には、7号車と10号車に連結されました。制御装置はお馴染みのVVVFインバーター制御で、もちろん電力回生ブレーキを使用することが出来ます。歯数比は7.07で最高速度は120km/h出すことが出来るようです(実際に120km/h出すことはまず無いと思いますが・・・)。

 今までの「走るんです」シリーズではドアの上にLEDの車内案内表示器が取り付けられていましたが、15インチの液晶ディスプレイが2枚取り付けられており、左側のディスブレイには天気予報やCMなどの映像が流れており、右側のディスプレイには次の停車駅名や駅設備の案内、乗り換え案内、ドアが開く方向、そして各駅までの所要時間などが表示されています(東京見物する方にとっては大変便利ですね)。他には車内放送が自動放送になりました(おまけに英語での放送もあります)。2005年4月に全ての車両が205系からE231系500番台へ置き換えが完了し、活躍しています。

今までの通勤車両と異なり、ヘッドライトとテールライトの位置が逆(今まではヘッドライトは内側)になっています。 太字のゴシック体で鮮明に表示されているLED方向幕です。
シングルアームパンタグラフが取り付けられています。 今までのLED表示ではなくTFT液晶モニタを2台取り付けています。左側にはCMを放映し、右側は所要時間や駅名などを表示しています。
方持ち式シートには新しい柄が採用されています。