無理のないボトルネック
今日で3月が終わりますので月末恒例の
ブログ記事まとめを書きたいと思います。

【食事・食品】
・御殿場店のさわやかへ行きました [→3/1]
・からあげ専門店ハレルヤ [→3/3]
・自炊の麻婆豆腐にハマっています [→3/15]
・とても美味しい極みだしらーめん [→3/17]
・家系ラーメンの元祖 吉村家を訪問 [→3/23]
・鉄板焼き 花門亭 [→3/29]

【コンピュータ・家電】
・なし

【バイク関係】
・ばくおん!!コラボ交通安全イベント [→3/5]

【買い物・散策】
・ガルパン4DXを観に行ってきました [→3/21]

【生活・雑談】
・なし

【その他】
・東日本大震災から5年 [→3/11]

今月は秋かと勘違いしそうなくらい食べ物レビュー記事が
多くなりました。これから春に向けて仕事が増えていきますので
体力をしっかりつけて使いきらず温存したいところです。

あと今月はブログ記事になるネタがかなり豊富にありました。
いつもならネタが尽きてしまうところですが、今月の上旬には
すでに3月待つまでブログ記事を予約投稿できるくらいでした。

3月4月は仕事が忙しくなりやすいですが、4月もマイペースに進めていきたいと思います。

| 雑談・日常生活::一ヶ月のまとめ | 23:59 | コメント(0) |
別々に食べず、みんなで仲良く囲む
今月は知人と一緒に、鉄板焼きの店に食べに行く
イベントがあったので紹介したいとも思います。

花門亭
花門亭です。鉄板焼きのお店で、お好み焼きからそば飯まで
いろいろなラインナップがあるようです。今回はJR横浜駅西口から
徒歩10分のところにある横浜西口店に行ってきました。

鉄板が広い
5人で来店しましたがテーブル席に置かれた鉄板が
かなり大きかったです。6~8人は使えそうなサイズでした。

そば飯
おすすめメニューにネギ塩カルビそば飯があったので注文してみました。
塩味の肉とネギがあるとごはんが一気に進みますね。
そば飯なので、食感もアクセントがあって飽きません。

きのこバター
肉ぎかり食べるのは健康によくないので、箸休めとして
きのこバターも注文してみました。アルミホイルで隔離されているので
鉄板が汚れにくくなっているのは嬉しいですね。店員さんによると
バターが完全に溶ける頃になったら食べ頃だそうです。

汁なしラーメン
最後は汁なしラーメンも食べてみました。
とんこつ味ですが、汁がないので海鮮焼きそばっぽくなりますね。
水菜と紅生姜があると彩りが鮮やかになります。

どれもお酒が飲みたくなるメニューばかりですね。
3月は飲み会がたくさん行われる時期なので、
こんな感じでおいしい店を少しずつ発掘していきたいです。
| 食べ物レビュー::居酒屋 | 23:59 | コメント(0) |
難しいない比較@どん兵衛東西食べ比べ
前回のブログ記事では、カップラーメンミュージアムへ
行った話を紹介しました。とても満足できる博物館でしたが
お土産売り場コーナーでおもしろいものがあったので紹介します。

どん兵衛東西味比べセット
どん兵衛東西味比べセットです。
日清食品や東洋水産のカップうどん、カップそばは
東日本・西日本で味を変えています。

カップラーメンミュージアムでは東西仕様をセットで販売しているようです。

どこの工場から仕入れるかによって東西の入荷が変わるものの
だいたい提供されるエリアは決まっているようです。

東西の違い
東日本・西日本のカップ麺はデザインは同じですが
よく見ると(E)、(W)というアルファベットが表記されています。
EAST:東、WEST:西の頭文字になっています。

東西それぞれ食べてみたところ、やはりスープの味は異なっていました。
濃い口醤油でカツオ風味が強いのが関東風、薄口醤油で
昆布だしを使うのが関西風です。


私は生まれは西日本、育ちは東日本ということもあって
関東風でも関西風でも両方違和感なく食べることができます。
強いて言うなら、うどんは関西風、そばは関東風のダシが好きですね。

| 食べ物レビュー::レトルト・インスタント食品 | 23:59 | コメント(0) |
遊び心をくすぐるカップラーメンミュージアム
有給休暇をとった平日の日、天気は雨だったのですが
どこか近所で行ったことのない施設を観光してみることにしました。

カップラーメンミュージアム
カップラーメンミュージアムです。
日清食品のカップラーメンの博物館となっていて500円で見学できます。
JR桜木町駅から徒歩15分くらいで行けますが
海に近いので、ちょっと風が強い場合があります。

初代チキンラーメン
入場すると、日清食品が創業から現在までにリリースした
インスタントラーメンのラインナップがすべて紹介されています。
チキンラーメンの一番最初のパッケージを見たのは初めてです。

見たことのない商品名がたくさん
見たことのないカップラーメンもたくさんありました。
八宝菜や蟹玉と言った、中華料理よりの限定商品もあったようです。

製造年月日
博物館らしい資料も展示されていました。
インスタントラーメンは長期保存できることが特徴ですから
安全に食べれることを確認できる仕組みを
ゼロから作っていった様子が分かります。

マイカップヌードル
カップラーメンミュージアムにはマイカップヌードル
ファクトリーがあります。これは、カップヌードルを
自作できる体験コーナーになっていて300円払うと
「カップのデザイン」「スープの味」「具材の種類」をカスタマイズできます。

カップのデザインは手書きで油性ペンで描くようになっています。
自分は絵を描くつもりはなかったのでCupNoodlesの
スペルをひたすら書いていました。

麺をセット
デザインができたら麺をセットします。
カップヌードルの工場と同じように、ひっくり返して麺をセットしていますね。

具材をカスタマイズ
スープや具材を選ぶことができます。市販にはないトッピングもあるので
試してみるといいと思います。また同じ種類の具材を連続して
入れてもらうこともできますので、全部海老だけの具材にすることも可能です。

作ったカップヌードルは市販品と同じく、自宅に持ち帰ってから食べることができます。
賞味期限は1ヶ月と市販品より短いですが、十分長持ちしますね。

ラーメン好きの私にとっては、かなり楽しめる博物館でした。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
あっという間に味わえる@吉村家 総本山のラーメン
今日はラーメン関係の話題を紹介したいと思います。

ラーメンが好きな方では「家系(いえけい)ラーメン」という言葉を
聞いたことがあると思います。豚骨醤油ラーメンで、麺が太く
茹でたホウレンソウがトッピングされている特徴があります。
横浜ラーメンとも言われています。

豚骨醤油ラーメンを生み出した店は「吉村家」が発祥であり
家系ラーメンの総本山と言われています。

◯◯家だと家系というイメージを持つ人もいると思いますが
インスパイア店・亜流店が非常に多く、吉村家のお墨付きの店は
ごく一部だけです。認めた店は「直系」と言われています。

そのため当ブログでは「家系=豚骨醤油ラーメンの店」
「直系=吉村家公認の美味しい豚骨醤油ラーメンの店」として言葉を使います。


いままで直系の厚木家には何度か行ったことはありますが
総本山はまだでした。有給休暇で休みをとったときに
吉村家へ行ってみたので紹介したいと思います。

吉村家
吉村家です。JR横浜駅の西口からダイエーやドンキホーテ向かって歩き
そのまま信号のある交差点まで行くと、左側にお店があります。
さすが家系ラーメン発祥の店であるせいか、次々にお客さんがやってきます。

椅子がたくさんあり20~30人待ちは当たり前のようですが、
客の回転はかなり早いため、大勢並んでいても
10分あれば席に座ることができます。

券売機
注文は食券制です。ときどき店員さんから説明はありますが
順番待ちの椅子に座る前に食券を買うようにしてください。

食券
食券はプラスチックのタグが出てきます。
順番待ちのときから食券を見せるように指示される場合もあるため
いつでも出せるようにしてください。

卓上調味料
調味料はかなり豊富に置かれています。
しかも業務用の安いものではなく、品質の高いものを
置いてあるのは素晴らしいですね。

吉村家 総本山のラーメン
ラーメン中盛(770円)・海苔(50円)・味玉(60円)にしてみました。
直系の家系ラーメンはトッピングが100円以下のものが多いのが特徴です。
海苔50円でこれだけあるのは素晴らしいですね。

また、店員さんからは「スープを薄くしたり、濃くしたい方は
(ラーメンを食べ始めた)後からでも変更できます」と言った説明もあり
とても親切丁寧なイメージを持ちました。

スープは豚骨醤油ですが、醤油をしっかり効かせたタイプのスープですね。
意外とあっさりしていたのが驚きました。吉村家で豚骨醤油ラーメンが
生み出された時、東京の醤油ラーメンと九州のとんこつラーメンが両方おいしいので
スープを混ぜたらもっとおいしくなるのではという発想が起源のようですが
まさに2種類のスープを混ぜあわせたような一度で二度おいしい味わい深さです。

麺は硬めで茹でてもらいましたが、しっかり噛みごたえのある麺がきました。
はじめての場合は、普通の茹で具合で注文したほうがいいかもしれません。

本店(総本山)で食べるラーメンは格別でした。
予想外に良かったのは店員さんがこまめに説明してくれるので
はじめての来店でもスムースに楽しめると思います。

いつも横浜で昼食を食べる時は大勝軒だったのですが
今後は吉村家も候補にいれてみたいですね。素晴らしいラーメン屋さんです。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 23:59 | コメント(0) |
ちょうどいい揺れ具合の4DXガルパン
以前、劇場版のガールズ&パンツァーを観てきたのですが
4DX版のガルパンが気になったので、深夜に映画館へ行って観てきました。

4DXとは、2Dの通常映画を流しながら座席が揺れたり傾いたり、
本物の水が頭や顔に飛んできたり、香り・泡・煙が出てきたり
風が吹いてくるといった演出が加わった映画を4DXといいます。

MX4Dという上映もありますが、4DXとほぼ同じ演出なので、
若干の違いはありますがMX4D≒4DXと考えて問題ありません。

ガルパン4DX
ガルパンの4DXを観てきましたが、予想以上に揺れてビックリしました。
職場の避難訓練で起震車に乗って大きな地震を体験したことがあるのですが
それといい勝負ができるくらいの揺れです。激しい時は震度6弱~強の揺れがあります。

個人的には耳元を通過する空気の演出や、扇風機による
そよ風の演出は面白かったです。煙や泡もありましたが最前列にしかこないので
やるなら各座席から出てくるような4DXの仕組みにして欲しかったです。

4DXは映画というより、アトラクション体験型のイベント
という別枠に考えたほうが良いかもしれません。


4DXを観た翌日に、立川シネマシティの極上爆音上映のガルパンを
再度観てきました。個人的には、4DXより立川シネマシティのほうが好きでした。
理由としては、4DXの揺れはちょうどいいのですが映像に
集中できなくなっているのが一番の理由です。あと音響スピーカーは
あまり良くないため耳が疲れてしまいます。

立川シネマシティの極上爆音は音は大きいですが、耳が疲れないように
BGMの音量をかなり下げていたり、不必要なシーンは音量を控えめになっています。
また音質が非常によいので、耳に心地よく響き、疲れることなく
とてもリアリティのあるサウンドが楽しめます。

4DXはアトラクションとして楽しんでいきたいと思います。
通常の映画は、迷わず立川シネマシティで観てみたいですね。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
安全第一
数日前に自宅の郵便ポストにこんなものが届いていました。

さがみはら防災ハンドブック
さがみはら防災ハンドブックです。
相模原市が制作して無料配布している冊子のようです。

連絡文書
東日本大震災から5年経過したことと
2年前に記録的な大雪で、市内は50cm(住宅地)~100cm(山間部)もの
積雪があったことから安全のためのしおりとして制作したと考えられます。

将来起こる可能性のある地震について
防災ハンドブックには市内の避難所マップが詳しく紹介されていたり
相模原市に影響を及ぼす大地震についての説明など、神奈川県に住み始めて
丸10年過ぎた私でも知らなかった情報がたくさん掲載されていました。
かなり参考になるハンドブックなので、内容は軽く覚えておくといいと思います。

将来起こる地震を見る限り、相模原市で一番大きな地震は
震度6強が予想されているようですので、しっかり対策はしておきたいですね。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(0) |
不思議なリピート率@軍鶏系地鶏 極みだしらーめん
スーパーの生ラーメンが売られているコーナーには
色々なラーメンがありますけど、そのなかでも
最近よく買っているものがあるので紹介します。

軍鶏系地鶏 極みだしらーめん
「軍鶏系地鶏 極みだしらーめん」です。
生一麺(きいちめん)というメーカーが製造してる生ラーメンです。
パッケージは非常にシンプルで、他の袋ラーメンとは全然雰囲気が違います。
値段は2食入り298円で売られていて、やや高めの値段設定です。

このラーメンは醤油スープなのですが、そのスープがとても気に入っています。
芳酵醤油味と謳っている通り、鶏のダシがよく効いたタイプで
とても味わい深いです。脂分は少ないので、健康面でも安心できますね。
自宅でラーメンを茹でて食べる時は、これを選ぶことが多くなりました。

仕事帰りに寄るスーパー(ライフ)だといつも売られているのですが
他の店では見かけたことがありません。ネットで調べても
情報がほとんど出てこないので、かなりマイナーな商品だと思います。

つけ麺タイプも食べたことはありますが
個人的にはこちらのラーメンのほうが気に入っています。

優しい味でありながら、何杯でも食べたくなるラーメンは珍しいです。
神奈川県厚木市にある「麺や食堂ブラジル」の中華そばとスープが似ていると思います。
おいしい醤油ラーメンとしては1位2位を争うトップクラスの味に感じました。
ライフのスーパーで見かけた時は一度試してみて欲しいです。

| 食べ物レビュー::ラーメン・中華料理 | 11:32 | コメント(0) |
プランは簡単@自分で作る麻婆豆腐
2ヶ月前に業務用ガスコンロに買い換えてから
自炊の頻度が急激に上昇しています。火力が強いと料理が楽しくなりますね。
いままで10年間の一人暮らしで作ったことのない料理も増えてきています。

その中で、新しく作ってみた料理があるので紹介します。


ニコニコ動画で麻婆豆腐を作る動画があるのですが
とてもおいしそうだったので私も挑戦してみることにしました。
レトルトで作るのとは味が別物と聞いたので楽しみです。


材料は以下を揃えました。
・牛挽肉(小パック100g~150g)
・ニンニク(2欠片)
・豆腐(1パック 絹・木綿どちらでもOK)
・豆板醤(小さじ1)
・甜麺醤(小さじ3)
・鶏がらスープの素 (YOUKI 顆粒タイプ)
・片栗粉 (ホクレン とろりんぱっ)
・醤油(小さじ1)
・紹興酒(大さじ1)
・胡椒
・花山椒(小さじ1)
・豆鼓

材料
初めて挑戦するときは調味料をいろいろ揃える必要がありますが、
一度買えば「牛挽肉」「豆腐」「ニンニク」があれば、すぐに作れる料理です。
ネギも入れたほうがバランスが良いですが、ニンニクを2欠片入れている場合は
ネギがなくても味に変化はほとんどありません。

挽肉は牛肉・豚肉・鶏肉がありますけど牛挽肉が一番おいしいです。
豚肉は炒めていると脂がかなり出るためお勧めできません。
あと甜麺醤は、麻婆豆腐を4回作るとなくなってしまうので
買うなら中~大サイズがいいと思います。

豆鼓(トウチ) と花山椒(ホワジャオ)もスーパーにあるので
ついでに買いましたが、最低でも花山椒だけあれば十分です。

挽肉と豆板醤・甜麺醤をじっくり加熱
ニコニコ動画で紹介されている通り、挽肉によく火を通してから
豆板醤・甜麺醤でじっくり弱火で炒めていきます。
挽肉の水分が飛んだ頃になってから、中華お玉1杯分の
熱湯を入れるといいことが分かりました。

私はニンニク2欠片がちょうど良く感じました。
刺激が苦手な方は1欠片でも十分です。
片栗粉は「とろりんぱっ」という水に溶かずに使える
顆粒タイプの片栗粉を使っています。よくかき混ぜながら入れれば
ダマにならずにとろみがつきました。

麻婆豆腐
市販のレトルトを使わずに麻婆豆腐を作ってみましたが
確かに味が違いますね。
おいしくなるポイントは以下3点だと思います。
 ①豆板醤をよく炒めること
 ②生の刻みニンニクをやや多めに入れること
 ③花山椒を入れてよく混ぜること
これだけでチェーン店の中華料理店よりも
おいしい麻婆豆腐ができあがってしまいビックリしてしまいました。

今後も業務用ガスコンロでおいしく作れる料理を開拓していきたいです。

| 雑談・日常生活::普通の日記 | 23:59 | コメント(2) |
ストップ
今日はこちらの記事を紹介します。

JR横浜線で男性はねられ死亡…3万8千人影響 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

現地画像 3月7日 横浜線 相模原駅~橋本駅間で人身事故

3月7日(月)8:50頃にJR横浜線の踏切にて人身事故があったそうです。
記事によると踏切で待っていた車のドライブレコーダーに
たまたま事故の一部始終が録画されていたようです。

個人的にこの人身事故は大変驚いています。

事故現場は、私が毎日通勤で通っている踏切で起きていることと
私が事故発生の10分前にその踏切を通過していたからです。
毎日通っている場所で事故が起こるのは衝撃的でした。
また10分前に踏切を通過した時は不審者は見かけませんでした。

ここの踏切は道路も線路も直線でカーブがなく見通しが良いので、
仮に急いで渡ろうと踏切内に侵入したとしても
電車が近づいてくる様子はすぐに分かる場所です。

普段は中学生の通学ルートになるくらい治安がいい場所だけに
大変残念な事故でした。

この区間は、横浜線を地中化する計画がある地域なので
将来的には事故のない路線になってもらいたいですね。

| 雑談・日常生活::ネットからの話題 | 23:59 | コメント(0) |
このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<   03 - 2016   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.398218秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox