サーバHDD冷却システム
趣味で遊んでいる自宅サーバのシステム入れ替えで夜遅くまで作業してました。
完璧な徹夜ではありませんが、寝るときには朝の新聞を配達している
バイクの音が聞こえていましたから(^^;

さて、もともと使っていた20GBを引退させて
新しい320GBを取り付けたレポートを報告しますー。


最近のHDDは円盤が高速で回っているため、かなり熱が出ます。
普通に使うパソコンなら特に問題ないのですが
サーバのように24時間連続で動かす場合は、かなり余裕のある
冷却システムがないと、熱で壊れてしまうことがあります。


そこで、HDDをパソコンから出して直接ファンの風を
当てて冷やすことにしてみました。HDDをそのまま外に置いておくのは
心許ないのでHDDマウンタとして裸族のアパートというものを使ってみました。


ファンは12cmファン(超静音1000rpm)を使い、こんな感じになりました。
黒くて分かりにくいですが、右のスリムPCが自宅サーバで、
自作パソコン4号機の上にサーバのHDDマウンタを置いています。
電源ケーブルや信号ケーブルがそのまま配線されているのでワイルドな感じに(^^;


新しいHDDを付けてサーバの24時間営業を再開していますが
冷却対策の効果は抜群です。室温が31℃の時にHDDを触ってみても
全然熱くありません。むしろ冷たく感じるくらい。
裸族のアパートがアルミで出来ているので、なおさら冷却能力が強いわけです。
これなら、部屋がどんなに暑くても熱でHDDが壊れることはないですね。

ちなみに騒音ですが、冷却ファンの回転数が1000rpmなので
ファンが回っている音は聞こえません。耳を本体ぎりぎりに近づけないと
全然聞こえないですよ。若干HDDの振動音が聞こえますが、
時計の秒針が動くときくらいの小さな音なので困ることはないです。

こんな感じで自宅サーバのHDD交換は大成功。
余裕を持った冷却対策はトラブル防止の大きな鍵ですよー。


| パソコン関係::自作パソコン・自宅サーバ | 21:18 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.388801秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox