簡単に鉄道模型運転
新年あけましておめでとうございます。
今年も、蒼い車輪ブログをよろしくお願いいたします。


ついに2013年スタートです。
いつも元旦は、新年の抱負などを詳しく書くのですが
今年は早速趣味の話題を書いていきたいと思います。


いよいよ2013年から鉄道模型の趣味を再開します!
もともと鉄道模型は高校生時代に熱中していた趣味のひとつなのですが
大学の一人暮らしでは、資金不足と場所がせまいため
8年近くも鉄道模型の趣味を凍結している状態になっていました。

現在は社会人で、ある程度のお金と広い部屋があるため
新年を迎えると同時に、凍結していた鉄道模型を再開します。

高校時代、実家にいた頃はジオラマも絡めて進めていたのですが
自由時間が少ないため、遊ぶ時だけレールを敷いて運転する「お座敷運転」という
形式でやっていきます。

新規購入した鉄道模型
鉄道模型は実家にもたくさんあるのですが、とりあえず
ゼロからのスタートできるよう、すべて新規購入で始めてみます。

レールセット、駅舎ホーム、車両、直線レール20本、
集電性向上剤LOCOを買ってきました。だいたい4万5000円くらいです。

TX2000系増備車
車両はマイクロエース製のつくばエクスプレスTX2000系にしてみました。
鉄道模型をスタートするときは親しみのある電車を選ぶことに限ります。

ダイナミックなお座敷運転
基本のレールセットに、直線レールを20本も買ってきたので
予想以上に大きな規模の線路になりました。直線は4メートルくらいあります。
一人暮らし1LDKマンション住まいだからこと実現できることですね。

TX2000系も快適に走行
TX2000系を走らせてみました。LEDの照明が綺麗ですね。
実車と同じ6両編成なので、これだけでフル編成の運転ができます!

ディテールも忠実に再現
交直流電車ですが、ちゃんと屋根周りも再現されています。

新品のレールなので、集電性向上剤LOCOを使うまでは
ラストにチラツキがあったのですが、5周くらい走らせると潤滑油が行き渡ったためか
チラツキなしで快適に走れるようになりました。

鉄道模型はレールが汚れやすいのでLOCOは必需品ですね。


こんな感じで鉄道模型の趣味を再開しました。
レールを複線と高架橋レールも買っておきたいですね。

| 鉄道関係::鉄道模型 | 23:59 | コメント(0) |
■コメント
■コメントを投稿する




このブログについて
    このブログはねうとんの日常生活のエピソードや、趣味のパソコン、バイク、鉄道、音楽ゲームなどの話題を盛り込んだ日記です。詳しい説明はこちらをご覧ください。
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
ブログの記事検索
Twitterの「つぶやき」
バイク車載動画
    Youtube、ニコニコ動画で動画公開中
     
     
コミュニケーション一覧
新規コメント
カテゴリ
月別で記事を表示
ランダムで記事表示
RSS配信・システム情報
  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.334035秒
  • BlognPlus 2.6.1
スクリプト配布元
ブログ本体 :ぶろぐん(公開終了)
ブログ表示Skin :ゲットネット...¥(公開終了)
画像Plugin:Slimbox